「ギャン泣き」に関する質問 (185ページ目)



生後28日のベビ育ててるんですが、夜ミルクあげてオムツ替えて抱っこしても寝なくてギャン泣きされてメンタルずたずただし、全然寝れなくてしんどいです。 こーいう場合は寝るまで抱っこした方がいいですか?それとも疲れるの待ってベッドでねかせたままでもいいんですか? もの…
- ギャン泣き
- ベビ
- ベッド
- オムツ替え
- 夜ミルク
- はじめてのママリ🔰
- 4






生後2ヶ月です 予防接種の後って不機嫌なりますか? 一昨日予防接種受けたのですがそれから少し機嫌悪くグズグズします 特に今日ひどくてベットに置くとギャン泣き 抱っこしてもしばらく泣きます やっと寝たと思えばまた起きてグズグズ泣きます 抱っこ紐使うと比較的長く寝てくれ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- 予防接種
- 抱っこ紐
- はじめてのママリ🔰
- 2





子供の友達やそのママがいる前で我が子のことを叱りますか? 4歳年少さんの娘が友達が一緒にいると調子に乗って言うことを聞きません。 本当に腹が立ってブチギレたくなりますがなんとか堪えています。 保育園から帰る時に、保育園は裏道にあるのですがそこから駐車場は表通り…
- ギャン泣き
- 旦那
- おもちゃ
- 保育園
- ママ友
- はじめてのママリ🔰
- 6




4ヶ月の娘が、お風呂上がりの鼻掃除でギャン泣きです😭 ちぼじで吸って、ベビー用綿棒で掃除するという流れなのですが、仕方が悪いのかとても泣きます……。 何か良い方法かアイテムはないでしょうか?
- ギャン泣き
- お風呂
- ベビー
- アイテム
- 掃除
- はじめてのママリ🔰
- 2




3歳の息子のことです。 基本的にはお友達と一緒に遊べます。「一緒に遊ぼう☺」と言えたりまた「一緒に遊ぼう」と言われたら「いいよー❤」と言えます、 ただ「いや、今は一人で遊びたいの。」と言うときもあり、そんなときはお友達が「一緒に遊ぼーよー!!!」としつこく誘ってきて…
- ギャン泣き
- おもちゃ
- 保育園
- 片付け
- 4歳
- はじめてのままり🐤
- 0





手がかからなすぎるのですが普通ですか? もうすぐ生後3ヶ月の娘なのですが、ミルクもオムツでも泣きません。 ミルクも毎回しっかり飲んでくれて吐き戻しもせず、にこにこで1時間くらい過ごし、ぐずることもなくまたすぐ寝ます。 夜は起こさなければ9時間くらい寝るので6時間くら…
- ギャン泣き
- ミルク
- オムツ
- 生後3ヶ月
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 3

