「ギャン泣き」に関する質問 (183ページ目)












パパ見知り、パパ拒否について 以前は週に1回旦那が夜間もミルクをあげてくれていましたがパパ見知りがあり、現在は日中は問題ないのですが21時ごろの寝かしつけは私ではないとギャン泣きはさ無理になりました! パパ見知り、拒否経験された方、夜の寝かしつけはママじゃない…
- ギャン泣き
- ミルク
- 旦那
- 寝かしつけ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3

ミルクを作るときに泣くのはいつミルク作って飲ましてくれると理解してくれるのでしょうか…いまだにギャン泣きで心折れます…作ってるからねと声掛けしても絶対に泣きます…
- ギャン泣き
- ミルク
- 泣く
- はじめてのママリ🔰
- 3

来週で8ヶ月に入る娘なんですが、発達に関して少し心配があります💦 つかまり立ちもずり這いは早い段階でマスターして、最近ようやくハイハイを見せてくれるようになりました。 6~7ヶ月の間で、男性を見るとギャン泣きをしてたのですが数週間で終わり、今は全くへっちゃらです…
- ギャン泣き
- 発達
- 泣く
- つかまり立ち
- ハイハイ
- はじめてのママリ
- 2


ワンオペ育児中の方教えてください。 4月から夫単身赴任のためワンオペです。 お風呂なのですがいつもは子供と一緒に3人で入っています。が、今日は下の子が38度の発熱。 いつものように風呂に入るとなると私や上の子が洗っているときにバスチェアでの待機時間がかなりあります…
- ギャン泣き
- お風呂
- バウンサー
- バスチェア
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 1







昼間なかなか寝てくれません(´;ω;`) 生後1ヶ月になる赤ちゃんがいるのですが、 3時間おきにミルク(完ミ)をあげても オムツ交換もちゃんとしてても 夜はちゃんと寝てくれるんですが朝から夕方にかけて 全然寝てくれません🥲 あやしても抱っこしてれば寝てくれますが 布団に寝せ…
- ギャン泣き
- ミルク
- オムツ
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4

慣らし保育とかの1時間くらいで 離れるとギャン泣きしてたのに登園始まったら 初日だけギャン泣きしたけど金曜日大丈夫で 休み挟んだのに今日も泣かないで幼稚園行けた😳! 凄すぎてこっちが拍子抜け(笑)
- ギャン泣き
- 幼稚園
- 夫
- 慣らし保育
- Pipi
- 0






初めての幼稚園!笑顔でバイバイできたー😭✨ 先月までの保育園は毎回ギャン泣きだったから不安だったけど、とりあえずは良かった……明日からどうなるかな😅
- ギャン泣き
- 保育園
- 幼稚園
- うなる
- はじめてのママリ🔰
- 0