「ギャン泣き」に関する質問 (1685ページ目)





こんにちは。 生後3ヶ月になりました。朝寝昼寝関係なくうちの子は、2時間位起きたら、眠くなり30分ほど寝る起きるを繰り返しています。 30分以上本人は寝たそうで、抱っこ紐だとぐっすり寝るので、抱っこ紐で今までねかしてました。 ぐっすりは寝るのですが、1時間くら…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- 昼寝
- おっぱい
- はじめてのママリ🔰
- 0

5ヶ月になったので抱っこ寝をやめよう!と昨日から試しに眠くなったら手を繋いでトントンしてみたり寝かしつけしてみましたがギャン泣きで私の方が心折れ、抱っこ寝へ。抱っこで寝たあと布団に置く作戦へ変更…。背中スイッチで失敗すること3回…心折れました…😭お昼寝、お昼寝用布…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- お昼寝
- パート
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 2






みなさんの、赤ちゃんチャイルドシートギャン泣き対策教えてください! 赤ちゃんを落ち着かせるor泣いたままでも運転に集中する方法 どちらでもお願いします🙏
- ギャン泣き
- チャイルドシート
- 赤ちゃん
- も
- 4










もうすぐ2か月になる娘をほぼミルクの混合で育てています。完ミにするか完母を目指すかで迷っています。 1か月頃までは母乳両乳10分→ミルクを足すという流れでしたが(毎回ベビースケールで母乳量を測ってからミルクを作ってました)母乳後のミルクを拒否するようになったため、ミ…
- ギャン泣き
- ミルク
- 哺乳瓶
- ベビースケール
- 完母
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後4ヶ月の息子がいます。5回の授乳で3回はミルク、2回は母乳+ミルクでミルクよりの混合ですが、この状況で完ミ移行は早いですか?母乳だけでは足りずギャン泣きが続いてミルクを足すと落ち着きます。何度も何度も疲れてきました。
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 生後4ヶ月
- けせら
- 2

