「ギャン泣き」に関する質問 (168ページ目)



今寝る前のミルクがないとギャン泣きですが、三回食になったら寝る前のミルクをほしがらなくなったりするのでしょうか?それともフォロミや、牛乳に変えますか?また夜泣きの時もどうしてるか知りたいです! あと寝る前の牛乳なども哺乳瓶にしてるか、マグかも知りたいです
- ギャン泣き
- ミルク
- 夜泣き
- 哺乳瓶
- 牛乳
- はじめてのママリ🔰
- 3












生後23日の新生児がかれこれ4時間寝ませんなんでこんな寝ないんだろうどうしたらいいですか。 ミルクは飲むけど飲んだ後たらーっと溢乳?してそれにぐずってまた起きてきます。 ベッドに置くとぐずるけどギャン泣きはしないです
- ギャン泣き
- ミルク
- 新生児
- 寝ない
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 1

完ミ希望です。 母乳は少し出ているのですが、泣いたらとりあえずおっぱいをあげてます。おしゃぶり的な感じで。。 次の授乳まで時間がある場合、完ミの方はギャン泣きしたらミルクをあげているのでしょうか、、
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- おしゃぶり
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後4ヶ月になった息子を完母で育てています。 同じ経験された先輩ママさんいらっしゃいますか? ちょっとメンタル的に辛くてお散歩しながら気づいたら涙出てました… 1ヶ月以上授乳拒否がひどく、生後1ヶ月ごろから哺乳瓶😬もあるので 寝つかせてから、寝ぼけている状態で直母の…
- ギャン泣き
- 母乳
- 哺乳瓶
- 搾乳
- 生後1ヶ月
- 転勤族ぼっち新まま🔰
- 2




生後4ヶ月、日中急にぐずることが多くなりました💦 これはよくある事ですか? お熱はなし、おむつ替えもOK、授乳した分でもよくぐずっていて、立って抱っこしないとずっとぐずっています💦💦 外の風を当てるのも試して見ましたが、当ててる最中はOKでも、部屋に戻ってしばらくする…
- ギャン泣き
- 生後4ヶ月
- おしゃぶり
- おむつ替え
- 熱
- はじめてのママリ🔰
- 2





1歳と4歳がいます。4歳の子の方がかなり手がかかりますし、癇癪が本当にひどいです。しかも、朝出勤する時に限って癇癪発動。今は水筒カバーがこれじゃ嫌だと癇癪。ギャンギャン泣いてチャイルドシートも乗らず、暴れまくり、結果今遅刻です。私もめちゃくちゃ怒って、「なんでい…
- ギャン泣き
- チャイルドシート
- 4歳
- 生活
- カバー
- はじめてのママリ🔰
- 1


