「ギャン泣き」に関する質問 (1433ページ目)

保護器がないと授乳出来ない乳首であまり母乳も出なくて息子も出なくてギャン泣きしてそれでも頑張った3ヶ月、、夜間はミルクだったけど出ないなりに頑張った、、と思いたい。産後うつも悪化してるし泣き声もストレスだしもう完ミにしてもいいでしょうか?毎日自分を責めてしまい…
- ギャン泣き
- ミルク
- 母乳
- 授乳
- 産後うつ
- はじめてのママリ🔰
- 4

生後2ヶ月半の背中スイッチ寝ぐずりショートスリーパーさが凄いです。 眠たくなるとギャン泣きするので30分ほど抱っこでゆらゆらすると寝ていきます。ぐっすり寝たので布団にゆっくりおしりから置いても5分後には起きてギャン泣きしています。 布団に降ろして寝ていっても10分後…
- ギャン泣き
- 抱っこ紐
- 生後2ヶ月
- 家事
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 3


私のやり方にも問題があると思うのですが、 ゲップするのが下手くそな子でどんな方法を試しても全く出ません 出ないまま諦めて寝かしつけようとすると苦しいのかギャン泣き もう腹が立ちます 睡眠時間もそれで削られてるのでどうにかしたいです
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 睡眠時間
- ゲップ
- 一児のママ
- 2



後追いと調べたら 「ハイハイなどでみずから移動できるようになった赤ちゃんがママやパパの後を追いかけたり、激しく泣き出して探しに行ったりすることを指します」と書いてあるのですが まだずりばいもしない子が親の姿が見えなくなってギャン泣きすることは後追いとは言わない…
- ギャン泣き
- 赤ちゃん
- 親
- パパ
- ハイハイ
- はじめてのママリ🔰
- 3



もう少しで2歳になる息子がいます。 お風呂が嫌みたいで服を脱がせてくれなくてギャン泣きしお風呂へ入るまでに30分くらいかかってしまいます。 これがイヤイヤ期なんですかね? 2歳はもっと大変だと聞いて怖いです...🥲
- ギャン泣き
- お風呂
- 2歳
- 息子
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 6



上の子可愛くない、はよく聞くことですが、 子ども一人っ子なのにママよりパパが大好き、パパっ子ってお子さんいますか? うちは晩婚、妊娠も遅く今後も2人目計画はないので、 男の子1人(1歳10ヶ月)を専業主婦、自宅保育で育てているのですが、それでもここ最近、急激にパパっ子…
- ギャン泣き
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 保育
- はじめてのママリ
- 11










生後3ヶ月の男の子です。 新生児の頃から日中ずっと泣いています。 上の子がいるので構える時間も少ないのですが、できるだけ抱っこしてます。 抱っこしている間は泣きやみますがしばらく経つと抱っこでも泣き始め、眠いのかと思い寝かせてもすぐ起きてギャン泣き。 もちろん1人…
- ギャン泣き
- ミルク
- おもちゃ
- 生後3ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 1




抱っこも嫌!ベビーカーも嫌!とギャン泣き。 歩きたい!でも手を繋いでもすぐ振り払ったり、しゃがみこんで繋がない!!と首を振り、最後には座り込み泣き叫びます、、、時間がない時、人の邪魔になりそうな時は無理やり抱え込みますがブチギレてみんなに見られるほどの声で泣き…
- ギャン泣き
- 旦那
- ブチ
- ベビーカー
- 息子
- はじめてのママリ🔰
- 3
