「ギャン泣き」に関する質問 (1121ページ目)


生後7ヶ月 昼寝について 前まで抱っこ紐ねでしたが朝寝昼寝は少し泣いた後布団で寝れるようになりました。 夕方はすごく眠そうにするのに寝かしつけようとしても立ったり座ったりハイハイしたりでもまた目を擦ったり、 寝かけてもギャン泣きして起きてきたり 下手くそになるみ…
- ギャン泣き
- 寝かしつけ
- 抱っこ紐
- 生後7ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後8ヶ月の娘がいます。 私は子どもにあまりお菓子をあげたくないのですが、理由として外でお菓子がない!とギャン泣きされたら困るのと、お菓子の食べすぎで子どもながらに歯がとけたいとこを見てきたからです。 同じようにあまり市販のお菓子をあげてないママさん、おやつの…
- ギャン泣き
- 保育園
- おやつ
- 生後8ヶ月
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4






1歳7ヶ月です。 いま昼寝をしてるんですが、鼻水は出てないけど、鼻の奥?がフガフガして、鼻が鳴っています。 鼻水吸引器すればとれると思いますか? ギャン泣きして余計に鼻水出そうで、迷います💦
- ギャン泣き
- 昼寝
- 1歳7ヶ月
- 吸引器
- はじめてのママリ🔰
- 2
















新生児、ギャン泣き→セルフねんねについて 昨日、魔の3週目なのか、6時間ずっと、ミルクを足してもダメ、あやしても泣き続け、外に少し連れて行ったりしてもダメ、、、とにかく本当に泣き続けて、もうだめだーーとこちらも激しい頭痛が出てきて、ベビーベッドでセルフねんねし…
- ギャン泣き
- ミルク
- 妊娠3週目
- ベビーベッド
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 4


