※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
新米ママ
子育て・グッズ

寝る時間になると娘がギャン泣きするので、リビングに行くとすんなり寝てくれる。生活習慣をつけるために寝室に連れていくべきか、明るい部屋に連れて行くべきか悩んでいます。

生後2ヶ月の娘がいるのですが、寝室が嫌なのか、暗い部屋なのが嫌なのかわからないのですが、寝る時間になるといつもギャン泣きをして電気をつけてテレビをつけているリビングにいくとすんなり寝てくれることが多いです…。
ネットやTikTokなどみてると09:00に寝てくれている子が多く、生活習慣をつけてあげると良いと書いてるので09:00に寝室に連れていくなど色々と試しているのですが、最近はギャン泣きするので家のことを終えてから寝室に連れてっています。
やはり、生活習慣をつけるために09:00とかにはギャン泣きしても寝室に連れていくべきなんでしょうか?
ギャン泣きしている時でも明るい部屋に連れて行がない方が良いでしょうか?💦

コメント

たろうちゃん

こういうのって絶対の正解があるわけじゃないと思います😂

息子が赤ちゃんの頃、時間になったら寝かさなきゃ!でも寝ない!!と凄いストレス(夫がノンキで早い時間の寝かしつけに非協力的なのもストレス)でした。
諦めて自由にさせてからはストレス減りました。相変わらず寝るの遅いですが、朝も起きれてますし、すくすく育っています。

  • たろうちゃん

    たろうちゃん

    答えとしては、どっちでも良いと思いますよ。
    リビングでなら早い時間に寝られるなら、それで良いと思います🤔TV音量おとしたり、間接照明に切り替えるなどしてはいかがでしょう。

    • 4月12日
ママリ

同じ月齢ですね☺️
わたしも生活習慣そろそろつけたほうがいいのかな…と思っていたのですが、そんなすんなりと早い時間に寝てくれません!
最近は日付変わって午前2時の授乳を終えると、朝まで寝てくれるというリズムになってきました。昼間は寝てる時間が多いです。まだまだ昼夜逆転です。

リズムつけなきゃ…と気にしすぎると気持ち的にも大変になるので、開き直ってまだ気にしないことにしました!

いろいろ調べると、2ヶ月ならまだ慌ててリズムつける必要ないって情報も出てきたりしますし…

ママリみてると意識高くしっかりネントレとかされてるママさん多くて焦っちゃうことあります💦笑

  • 新米ママ

    新米ママ

    そうなんですね🥹
    なんだか安心しました😌
    ありがとうございます!

    • 4月12日
  • ママリ

    ママリ

    グッドアンサーありがとうございます!

    我が家はそもそも家が狭くて1LDKでリビングと寝室がほぼ繋がっているので、「寝室に移動して寝る時間だよと意識づける…」みたいなことがそもそもできません😂

    やっていることといえば、照明の色や暗さを調節してるくらいです。

    無理しすぎない程度にゆるく頑張りましょう🥺

    • 4月12日
はじめてのママリ🔰

大人は寝る前に副交感神経が優位になるのですが、
赤ちゃんは交感神経が優位になってから副交感神経が優位になって眠るみたいです。

なので、寝かし付けで一旦泣くのは寝かし付けが進んでるって事みたいですよ✨

息子も寝かし付けの時には、一旦泣きますが、泣き止んだらすやぁっと寝ます☺️

はじめてのママリ🔰

そんな早い時間に全然寝ようとしないです!
むしろその時間は機嫌良く遊んでます😂23時くらいにならないと寝ないです😂

  • 新米ママ

    新米ママ

    そうなんですね!
    生活習慣をしっかりしている人の投稿とかみると、やらないと!って焦ってしまってました💦
    私の娘だけじゃないってわかると安心しました😌

    • 4月12日