女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
おなじ勤めさき保育園にこどもを預けながら働きたい者です。 週3の.4時間か、週2の6時間で働きたいです 基本電車通勤になります。 ですが朝が満員すごく乗れないので悩んでます。 保育園は活動時間にきまりがあるし集団活動なので、、9じになれば電車にこどもと乗ることは可能で…
やっぱ両親共働きで正社員じゃなきゃ 保育園入れないのかなー。 元の会社辞めなきゃ良かったな… 就活と保活してる私はもうダメかな〜 てかむしろ 保育園決まらなきゃ就活出来なくない? 実家は遠いから頼めないし やだなー待機児童。
長くなります。 今日で妊娠20週に入り、正社員で工場勤務をしています。 元々私の部署は力仕事が多く、ハードでした。 妊娠が判ってから、すぐにつわりが始まりましたが何とか出勤。 妊娠前と変わらない仕事内容をしてしまってた為か… 切迫流産になってしまったため つわりが…
医療事務、診療報酬などについてお聞きしたいです。 今、アパレルを正社員で働いています。シフト制で土日休みがなく、子どもの面倒は義父母が見てくれています。 いずれ転職したいと考えているのですが、元々興味のあった医療事務や調剤事務をしたいと思っております。 資格は何…
長年付き合ってきた彼と結婚しました。 私は正社員として働いてますが、旦那様は正社員ではなく、福利厚生もない、アルバイトのような形態で働いてます。 仕事内容も職場も気に入ってるようで、今後もずっと在籍してくと思います。 そのため国保なので、結婚を期に私の社保の扶…
旦那さんが職人の方、よければ教えて下さい! お給料は月給(毎月ある程度固定)ですか? 日給月給(出た日数が月の給料)ですか? 手当てや待遇(社保完備、住宅手当がある等)は、どんな感じですか? 皆さん自身は正社員やパートで働いていますか? 働いている場合、皆さんの月の…
そんなんどっちでも良いじゃん!など厳しいご意見はしないでください(T_T) 皆さんだったらどちらを選びますか? 参考にさせてください! どちらも徒歩10〜15分程度の場所にあります。 時給に差はありません。 制服なし。 どちらも女性が多い職場です。 A社 大手企業の100%子会…
別居中の場合で生活費が払われないケースで 現在子供と実家にいます。 はたらきたいのですが、働き方で 旦那と連絡を取りたくない場合は、 現在扶養に入っているので扶養範囲で働くか、 扶養から抜け社会保険に加入し働くかどちらがとくですか? 婚姻費用は請求する予定は今は…
正社員の方に質問☆ 時短ですか?それはどのくらいですか? また、時短は一切していないが抜ける時はあるなど意見下さい。
こんばんは! お仕事の相談なのですが、 2つの候補があり悩んでいます… 1つは、妊娠中もバイトでお世話になっていたお惣菜屋さん 2つ目は、保険会社の正社員です どちらも、うちで働かないかと持ちかけてくださってるのですが 決められない理由として、 保険会社はどんな…
看護師の資格は借金(奨学金)してでも取る価値ありますか? いま、看護学校に行こうか悩んでいます。 子供が小学生になるまで、いろんな資格取りながらパートして、落ち着いたら正社員で働きたいなぁ って考えていたのですが、実際厳しいですよね? 学生のとき妊娠し、そこから…
旦那様、正社員の方で毎月給料が変わる、左右するって方いらっしゃいますか? 毎月、やっぱり同じ金額持ってきてくれますか?
保育士求人で、4月オープンの新規園で2さいまでの16名定員の保育園の求人をみつけました。時給1000円 正社だと20万ほどで、行事も少なく小規模だから負担なく働けると言われました。 シングルになるかもしれなく、 実家住みで両親とも働きです。 離婚調停これからするかもしれ…
カテ違いだったらすみません。 来年の4月から仕事復帰予定です。 市のホームページを見て、保育料を概算したところ、8万弱/月でした。 正直、高すぎて仕事復帰する意味があるのかわからなくなってます。 正社員なので、フルタイム(8時間労働+残業)復帰すれば手取りで28万/月+ボ…
シングルマザーで家を建てた方いますか? 仕事の人で苦手な人がいて… うちの近くに家を買うと言っています。 まだパートで半年も経っていません。 これから正社員になると言っていてそしたらすぐ家買うことできるのですか?… 本当に近くに来られたら迷惑です。 来たら来たで引っ…
旦那の愚痴です。 不快に思われる方はみないでください。 批判もいらないです。 旦那へのストレスが半端なさすぎる。毎日喧嘩で子供にも感情が伝わってギャン泣きするしその声を聞いてお互いまた苛々して…。悪循環。このストレスをどこで発散すればいいん。 思っとる事聞…
いま別居し、実家に帰ってきているのですが、男児2さいと、ちち、ははの4人ですんでます。 これから調停をするかしないかの段階ですが、もし仮に旦那が離婚を拒否した場合、扶養はいっています。いま生活費も入れてくれないので働きたいです。が、扶養範囲こえないではたらくべ…
初めて投稿させていただきます。 保育園の入園についての質問です。 正社員で4年働いており、現在育児休暇中です。 9月に出産し、育児休暇を1年間(保育園に入れない場合最長1年半)取得できます。 ど田舎の出身なので、いつでも保育園に入れるだろうと悠長に構えておりましたが、…
産後、どのくらい休んでから職場復帰しましたか?また、パートからでしたか?正社員からでしたか? とても長くなる上に、ほぼ愚痴なのですが… 現在歯科医院で助手として働いています。今年で勤続年数10年になります。院長は女性で出産も子育ても経験ありです。 7月に妊娠発覚し…
4月から仕事復帰(正社員)します。 ですが、人間関係がうまくいっていないことと以下のようなところがあり、悩んでいます。 良いところ ・産休、育休がある。 ・時短勤務ができる。 ・ボーナスがいい。 悪いところ ・休みが固定されていない。(基本土日は休めない) ・勤務時間も…
シングルで家のローンを払い続けるのは難しいでしょうか... 月に86000円ほどのローンがあり、今は正社員で時短勤務のため手取りが16〜17万です。 主人の数え切れないほどの裏切りで離婚したいのですが家のローンが私名義なのと、娘はパパ大好きなので踏み切れないでいます。
ただの愚痴になります。腑に落ちず、言う所がないので…ただ、つぶやかせて下さい。(>_<) 私も正社員でフルタイムで働いてるのに、生活費とお小遣い合わせもらい…私は今までひたすら自分の欲しい物は我慢をし、子供(3人)の物や保育園・小学校のでかかる経費を全てやりくりしてま…
結婚して5年地方へ嫁いできた32歳同居嫁です。 私は派遣に登録し期間限定のお仕事を 転々としてきました。 だいたい3ヶ月のものから3年のものもあり様々です。 この5年不妊治療中以外は 失業期間はほぼないです。 そのワタシのスタイルを義母は気に入らないみたいで(生活費もきち…
主人は自営業しています。 この度、借りてる店舗の取り壊しがほぼ決まりました。 現状は儲かってませんし私が正社員で働かないとやっていけない状況です。 しかし主人がどこかで雇って頂いたとしたとしても定年まであとわずかです。 今、自営業で時間の調節が出来るため片道1時…
現在、育休中です。 息子が1歳時に保育園に入れなかったので延期をしています。 正社員ではなく、アルバイト契約です。半年延期中も育休給付金をもらえる予定でしたが10月から保険加入の条件などが変わり雇用保険もぬけて何も入ってないので給付金を貰えなくなりました。 貰え…
いつもお世話になっています。 専業主婦をしているのですが、 4月から2人の子供を保育園に預けて 仕事をしようと思っています。 上の子は3月に2歳になります。 下の子は6ヶ月になります。 旦那の給料は20万前後、 保育料はどのらくらいかかるのでしょうか? 扶養内で働くか、正…
みなさんどんなお仕事をされてますか? パートと、正社員だと、パートのほうがいいのですが★ あと、何時間働いてるかもしりたいです。
早く子供が欲しくて、正社員だと責任もあるしアルバイトで探してましたが派遣で仕事紹介されて最近働き始めました。 派遣会社には妊活してる事も伝えて、週5よりも少ない仕事がいいと伝えました。 紹介されたのは週4で1日8時間労働の仕事。 いざ働いてみたら、スタッも最低限の…
0歳児で来年から職場の託児所に預けて、正社員として働きます。 ネットでは0歳児で正社員見つけるなんてあり得ないとか、育児放棄と言われますが、みなさんもそう思いますか? たしかに私の周りの子でも0歳児から預けている子はいないし、一歳になって預けている子はパートと…
「正社員」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…