女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園について質問です。 今月で10ヶ月になる息子が4月から保育園に通い始めました。私は正社員で仕事は9:00-17:00までです。 保育園は0歳児クラスが10名ほどいるのですが クラスで一番偉い5、60歳くらいの保育士の方なんですがなぜか嫌われているような気がします。最初から…
こんにちは! ハローワークマザーズ? マザーズハローワーク? 利用した事ある方、どんな感じでしたか? タウンワーク見ても中々見つからず、ハローワークで色々見たり聞いたりしようかなと思ってるんですが、正社員しか取り扱ってないんでしょうか? パートで働こうと思って…
質問お願いしますm(._.)m カテ違ったらすみません(>_<) 先月、市でやっている赤ちゃん交流会に参加して帰宅する際、駐車場にてとある生命保険会社の方からアンケートの記入を頼まれ、もし時間あったら交通費1500円出るので社に来て話聞いてもらえませんか?と言われ、私はまだ仕…
シングルマザーだとやっぱり 正社員で働いた方がいいのかな…。 でもまだ小さい子供に お母さんは仕事ばかりって感じで 寂しい思いをさせたくないし… 今はまず保育園空きがなくて決まってないから もし先に仕事が決まったとしても 私の母に見ててもらう事になる。 頼れる人がい…
旦那は日当の正社員で土木の仕事してます。 今月の給料が16万でした、、 先月は21万あったのに。 赤ちゃんも生まれるのにしっかりしてほしいです。 わたしが知ってる限りは仕事はちゃんと行ってるし、帰ってくるのも毎日17時半までには帰ってきてます。 1番怪しいのは、平日の…
私立幼稚園、公立保育園の違いて、なんでしょうか?英語とか、あるかないかとかですか? 極端には、保育内容は、変わりませんか? 扶養の範囲内で、仕事をする場合、どちらも保育料かわらなさそうなので、すごく迷っています😣 私立にいれるなら、…
夫婦で正社員だと、保育料どれくらいしてますか???
「保活」とは具体的に何をすることを言うんでしょうか? 正社員フルタイム勤務で育休中で、保育園に申し込み予定です。 よく「保活しなきゃ」など聞きますが、「保活」とは何をすることですか? 保育園の見学や園庭開放へ行ったり、場所や保育時間、教育方針など調べたり比べたりはし…
皆さんならどうしますか? ⭐️事務職で今まで正社員9時〜17時半の総支給18万手取り15万ほどでした。 ⭐️育休明けは時給890円9時〜16時土日休み、給料が月10万6800円 ⭐️5/16から復帰で今年は7ヶ月しか働かないので今年の年収入は74万ほど ⭐️来年は年収128万1600円 時給ですが、一応…
4月に職場復帰してから想像以上に娘が 熱をだし保育園には半分もいけていません💦もちろん私の仕事も休んでばかりで... 主人も協力してくれますが基本的に休むのは私です 通勤に1時間ほどかかるので呼び出された時にすぐお迎えにいけないのも気になりますし、こんなに風邪が治らな…
妊娠するまでは正社員で働いていましたが妊娠して切迫気味なこともありその職場がブラックなこともあり退職しました 今は旦那の扶養に入っています 今5ヶ月の娘がいますが来年の4月から保育園に預けたいと思っていますが、次の子も考えています でも旦那があまり家にいない仕事な…
正社員からパートに降りた方m(__)m メリット、デメリット教えてください!
3人目妊娠したいなぁ〜 仕事どうしていったらいいんだろ〜 パート?正社員? どのタイミングがいいんだろ〜? 色々悩む〜
いつもお世話になってます😊 いま1歳なる娘を育てています! お仕事正社員でフルタイムまたは時短で働いている方 保育園の預ける時間にもよりますが 1日の流れを教えてください🙇 特に夜ご飯を上げる時間を教えて欲しいです! わたしはこんな感じです! 6:30起床 6:50朝ごはん 7:…
色々検討している中での質問です! 夫婦ともに正社員で働いています。 出産は12月の予定です。 0歳児で保育園に入れるとなると4ヶ月で職場復帰することになると思います。 (そうでないと保育園は入れないと思いますので) しかし、自分達でできるだけ子育てしたい、でも仕事もあ…
正社員で産休・育休をもらい県外で里帰り出産をする者です。 今住んでいるところの市役所へ行き、里帰り先で出生届・児童手当・乳幼児医療費助成の手続きができるように 転出届を出すように言われ そのようにしました。そして里帰り先の市役所で転入届を出します。 この場合 住所…
小さい子供がいるとなかなか正社員の仕事って決まらないですよね。 保育園に入れたのであと2ヶ月で仕事を決めなくてはいけなくて焦りもあります(>。<) 1ヶ月くらい前に求人サイトから応募してすぐに不採用のメールが来ていた会社から急に電話がかかってきて、欠員が出たので以…
保育園に預けながら、短期の派遣で働いている方いますか? 正社員採用を目指して、いま転職活動中です。 何社か面接行きましたが、厳しいです… 6月いっぱいまでに仕事を決めないと保育園が退園になってしまいます。 パートなどを始めたら、面接などに行けなかったりするかと思…
いつもお世話になっております。 妊娠を機に仕事を続けられた方、辞められた方、お話聞かせて頂きたいです。 私は今11wの初マタです。幸いツワリもなく、仕事も普通に続けています。ただ検診が平日のみなので、その関係で何度かお休みを頂いたのですが上司には妊娠を伝えている…
いつもお世話になっています(^^) 現在妊娠して、7w5dになり心拍を確認することができました。 GW中、体調が悪く病院以外で家から一歩も出れませんでした😭GWが明け、仕事に復帰したのですが… 電車に乗ったり、会社にいると、人に酔うっていうか…吐き気が増します。誰かと接する…
本当は正社員や、フルパートで働きたいと思っているけど・・・ 子供が小さい、良く熱や病気で仕事休んだり、保育園から呼び出しがあって早退したりするので その時、両親、義両親にも親戚にも頼れず 自分が子どものお世話をしないといけないので、休んだり、早退したりします …
結婚1年目です。今は夫婦アパートに住んでいます。 私は31で、旦那が32です。 年齢的に子供を考えるなら早いほうがいいのはわかっています。 旦那もできれば子供ほしいと言ってました。しかし、旦那の収入が低いので私が妊娠して働けなくなれば生活はできません。 私は今実家のり…
出生届、住民票、扶養などの手続きに詳しい方 教えていただきたいですm(_ _)m いつもお世話になっております。 現在34週の初マタです。 ややこしいんですが、、 わかる方がいらしたら教えて欲しいです。。 現在旦那と2人で戸建てに暮らしていて 6月19日に娘が産まれる予定です…
社員の仕事を辞め、現在パートをしているのですがまだ働いて一週間も経っていません。今週他の会社で正社員の面接があり、そこで内定が貰えたら今パートをしている仕事を辞めなきゃなのですが、どうやって言えば最適でしょうか(^_^;)お仕事を辞める一か月前には言うつもりなので…
子供が産まれる前、正社員で8時~17時まで8時間働いてました。 保育園が見つかったら時短勤務で9時~16時までにできるんですけどもし保育園じゃなくて実母に預けるとしたら時短勤務で働く事はできなくなりますか?(><) 説明下手ですいません。 分かる方いたら教えてください(´・ω…
会社に復帰して約1ヶ月。なんかもやもや😞 子供産むために産休はいり、育休もらい、復帰して 以前のように早番、遅番のシフトに入れず、、 子供産むために休まなければこうはなってなかったのかな… まるで私を省いてる。 一番長く勤めてる正社員なのに、もう扱いひどいわー …
産休前まで正社員として働いていました。 現在育休中なのですが、諸事情により復帰せず退職することになりました。 ただ、残っている有休を消化してから退職していいとのことで、7月頭までは現在の会社に籍を置いていることになります。 つい先日、在宅でできる仕事を見つけ、採…
子育てしながら、販売職のお仕事をされているかたいますか?子供が熱を出したときなど当日に欠勤できるのでしょうか?また子供が小学校にあがると、土曜日に運動会やPTAなど出てくると思うのですが、やりくり可能なものでしょうか。正社員で働いている方いらっしゃいますか?販売…
ぶしつけな質問ですが、海外に住みお仕事をされている方はいらっしゃいますか? 現在は正社員で働いていた会社で育休中です。 幼い頃からいつか海外に住んでみたい、海外で働きたいという気持ちを持っていましたが、今まで具体的に行動に移すことはありませんでした。 育休期間…
ふと夜になると不安になるのは私だけでしょうか? (カテゴリー間違えてたらすみません。) 旦那33.私29の結婚2年にそろそろなる夫婦です。 半年自己タイミングからの不妊治療は約9ヶ月です。 まだまだ妊活歴は短いかもしれませんが、、、 旦那さんの精液検査が少し悪かったの…
「正社員」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…