コメント
みん
わかります。
子供服の店長をやっていました。
退職しようとしたら育休扱いにしてくれて、その恩も返したいと思い、パートに切り替えた復帰しました。
一番上の立場から下の立場になり、割り切っていましたが扱いも悪くストレスが溜まる一方。
一年パートで働き最終的には辞めました。
みん
わかります。
子供服の店長をやっていました。
退職しようとしたら育休扱いにしてくれて、その恩も返したいと思い、パートに切り替えた復帰しました。
一番上の立場から下の立場になり、割り切っていましたが扱いも悪くストレスが溜まる一方。
一年パートで働き最終的には辞めました。
「復帰」に関する質問
夫の発言について ・子どもふたり(内ひとりはこれから生まれる予定) ・産後半年経ったら最低月20万は稼いでほしい ・家事育児のメインは妻希望 と妊娠後期に入ってから言われる自営業ママです。 (夫も自営業なので夫…
年末調整について 5月に育休復帰して今年の年収はおそらく140万円 行かないくらいです。 そのため旦那の方で配偶者特別控除を受ける予定です。 うちの会社は全部ネットで年末調整をするんですが 今年の年収を選ぶところ…
育休手当について 現在育休2年目で、来年も育休をとって3年連続育休を取ろうと思っています。 現在妊活中で中々2人目を授かることが出来てません。 ふと、2人目の育休手当について不安になりました。 もし3年連続育休後、…
お仕事人気の質問ランキング
めぇちゃん
辞めたんですね‼
今は控え目控え目でおとなしくしてます💦色々多々思うことはありますが、口だしてません😅
ストレスたまりますよね(>_<")
辞めて後悔はないですか?
みん
わかります!
私も控えめに大人しくはやっていましたが、元店長だった分仕事に対する意欲はあったのにやらせてもらえない…
悔しかったです。
辞めて後悔は全くありません!
仕事自体は好きでしたが、人間関係がわるくストレスの溜まり、サービス業だったので子供との時間も合わず…
今は土日休みの仕事で子供と思い切り遊べるので^_^
めぇちゃん
そうですよね😭私も自分で言うのもあれですが、仕事出来て手も早いので…
時間もあるのですが、ぷらす色々仕事とかを、させてもらえません!
そうじとかばっかりしてます😅
いつまでこれが続くのか…
サービス業だと休みの日が稼ぎ時ですもんね!!
子供と関われる時間もなければ何のために働いてるの?って思っちゃいますよね😞
みん
同じ状況ですね!(o_o)
私もそうでした…
周りからは子供がいるから、いつ休まれるかわからないというように思われ任せてもらえないんじゃないでしょうか??
確かに子供がいていつ体調崩すかわからないけど、仕事は仕事ですからね(。-_-。)
それがストレスになりてんしょくしました笑
はい(><)
GWも子供と楽しみました♪辞めて良かったと思ってます笑
めぇちゃん
そうなんです。
責任のある仕事はできないから❗と復帰する前に言われました。
確かにいつ呼び出しがあるかわからないけれど、、
子供がいるからってそこまで言われなきゃなのかなーって思います😭