※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みこ
お仕事

妊娠中に退職し、保育園に子供を預ける際の条件や育休、産休について悩んでいます。大阪市在住です。

妊娠するまでは正社員で働いていましたが妊娠して切迫気味なこともありその職場がブラックなこともあり退職しました
今は旦那の扶養に入っています
今5ヶ月の娘がいますが来年の4月から保育園に預けたいと思っていますが、次の子も考えています
でも旦那があまり家にいない仕事なのでいつ次の子ができるかわかりません
・娘を4月から保育園に預けたとして次の子ができて会社を辞めるともちろん保育園はやめなきゃいけないですよね??
・育休、産休がとれたら預けてられると思うのですが育休産休は1年以上働いてないともらえないんですかね??
・なら働いてすぐに次の子ができたらもらえない=保育園をやめなきゃいけないんですかね??
・あと産休までに切迫とかになったらやめるしかないんですかね??
・あと娘が保育園に行っていたら次の子も保育園に行ける月齢になったら強制的に保育園に預けなければならないんでしょうか??
次の子も0歳児の間は一緒にいて1歳児から保育園に預けたいと思っていますが、、>_<
・あと扶養内で働きたいと思っていますが育休、産休をとるのは難しいですか??あまり利益?はないですか??

場所によって変わるんですかね?>_<
こちらは大阪市です>_<
よろしくお願いします!


コメント

はるちゃん

場所によってそこの制度は違うのでなんとも言えませんが、保育士目線でお話すると…

保育園を辞めなかったとしても、下の子が家にいるなら早めのお迎えにきてほしいですね…
乳児さんなら尚更手がかかるので…💦
上の子が保育園に行っていた場合、下の子を預けるかは主さん次第ですが、これも上記と同じ想いがあります💧
ただ個人で考えも違いますし、保育園の方針も違いますからなんとも言えません😢

気分を害されたらすみません😭

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    いえいえ私も妊娠前は保育士だったので気持ちわかります(´ω`)
    保育士だったのでより一層、下の子が家にいるということは上の子も家で見れる=保育園に預けなくていい=やめなきゃいけないのかな?と思いました、、
    保育園の定義は保育に欠ける人だったと思うので、、
    もちろん保育園には16:30までには迎えに行きます♫多分私は短時間になると思いますし>_<
    仕事をやめると3ヶ月までにみつけないと強制退園ですよね?
    育休中は上の子は短時間内で預けてもいいと思うのですが下の子も預けなきゃいけないのか?と思いまして>_<

    • 5月9日
  • はるちゃん

    はるちゃん

    そうだったのですね!
    なるべくなら仕事を辞めない方向のほうが(産休、育休取るなど…)いいかもしれないですね💦
    でも身体に負担はかかってしまうので無理せずなのが大前提ですけどね🙂💓

    • 5月9日
  • みこ

    みこ

    そうですよね>_<
    働くって難しいですね、、
    ありがとうございます(。>∀<。)

    • 5月9日
ゆほま

保育園のルールは行政ごとに違いますし、待機具合によっても違います💦💦
次の子を妊娠して退職したら、基本的には退園だと思います。
が、私はつわりや切迫で診断書が出たので、就労枠→求職中枠→病気理由の枠→産前産後枠(産前2ヶ月、産後1年)で、年少の幼稚園まで繋げました。(産前産後枠で産後1年というのはだいぶ長いほうだと思います。)
家庭事情(里帰りなしとか、旦那が頼れないこと、私が喘息持ちなこと)を配慮した上での行政と園側のご好意もあったと思います(><)
働いて3ヶ月で妊娠し、切迫になったら・・・心苦しくて私は辞めちゃうと思います。

上の子が保育園に行っていたら強制的にではないですが、下の子が家庭保育できるなら、上の子も家庭保育してね!という自治体がほとんどだと思います。
扶養内で働いても産休育休を取れるかは会社次第かと・・・
利益も保育料ばかりは自治体と旦那さんの所得しだいです💦💦大阪市のホームページに、保育料載っていませんか?

  • みこ

    みこ

    コメントありがとうございます!
    辞めるとせっかくお友達ができたところに娘がかわいそうだなと思いまして>_<
    また時間があるとき役所にでも行ってみたいと思います\(^ω^)/

    • 5月9日
deleted user

①基本的にはそうですが、通園理由を求職中や妊娠出産の為に提出しなおせば連続して通えるかもしれません。そこは保育園や自治体の方針にもよります。
②社会保険に加入して2年のうち12か月以上キチンと勤務日数歴があれば育休取得可能です。
③産休は出るかなと…。
④辞めるか辞めないかはご本人と会社次第になっちゃうと思います。
⑤役所に保育園関係で提出しなければならない書類があり、妊娠出産が理由なら下の子の母子手帳。仕事が理由なら職場の就業証明が必要になりますので、強制的では無いかと。

⑥扶養内だと社会保険に加入出来ないので、育休は無理だと思います。

不備があったらすみません…。

余談ですが上の子を今年の4月から小規模保育園に通わせています。
最初の理由は妊娠出産でした。里帰りしなかったので…。
現在は育休に切り替わったので、保育園にも「通園継続可能」と書類に一筆もらい、就業証明書と一緒に役所に提出してきました。(園のご厚意です。普通は退園なんで)
私の場合はどのみち来年以降はまた保育園探さなきゃいけませんが、いまの小規模の本園に希望かけているのもあり、小規模加点欲しさに短時間保育をお願いしています。

  • みこ

    みこ

    詳しくありがとうございます!
    扶養内だと育休無理なんですかー・゚・(。>д<。)・゚・
    それは大変!考え直します、、
    教えてくださりありがとうございます(´ω`)

    • 5月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わーっ!
    すみません!調べたら、雇用保険に入っている2年間のうち、給料発生している日数が11日以上ある月が12か月以上あることが育休取得の条件に入ってましたので扶養内でもいけるみたいです🙇💦
    ただ、自分でハローワークに行って手続きをしていかなきゃいけないみたいです(;^_^A

    • 5月9日
  • みこ

    みこ

    調べてくださりありがとうございます(;д;)
    ハローワーク行くと色々教えてくれそうですね!
    本当にありがとうございます!

    • 5月10日