「泣き止む」に関する質問 (101ページ目)






賃貸物件のかなり壁が薄い家での子育ての問題です。 現在メゾネットの賃貸物件に住んでいます。 木造の賃貸メゾネットなので、かなり隣の家の生活音が聞こえる状態です。 正直、お互いの家庭の生活リズムまでわかるくらい聞こえる状態で新生児の育児について困ってます。 ほぼ…
- 泣き止む
- 夜泣き
- 保育園
- 新生児
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 1




生後1日。母子同室なんですけど赤ちゃんが 一瞬泣いて、すぐ泣き止むのを繰り返します😢 さっきも、泣いたと思ったらすぐ泣き止んで、 それを5、6回繰り返したら寝てしまいました💦 眠かったから?なんでなんだろう?とアタフタしちゃいます😭
- 泣き止む
- 赤ちゃん
- 母子同室
- 生後1日
- 初めてのママリ🔰
- 2

7ヶ月のワンオペお風呂について教えてください! 最近7ヶ月の娘がハイローチェアで待機させているとギャン泣きするようになってしまいました💦 今まではおもちゃなどを持たせて、私もお風呂の扉を開けて確認しながら急いで体と髪を洗ってお迎えしてたのですが、最近はすぐに泣く…
- 泣き止む
- おもちゃ
- お風呂
- バスチェア
- 体
- はじめてのママリ
- 2

生後3ヶ月過ぎから、少し人見知りが始まっていたのですが 4ヶ月に入ってからもっと酷くなって、知らない人と同じ室内にいるといつまででも泣きます💦 わたしが抱っこしていると一瞬泣き止むのですが、 気になるようで知らない人の方を自分で見ては泣いています😭 見なきゃいいのに…
- 泣き止む
- 生後3ヶ月
- 赤ちゃん
- 人見知り
- 支援センター
- はじめてのママリ🔰
- 1









生後7ヶ月です。つかまり立ちやつたい歩きをするようになり、後頭部から転倒をするようになりました…。 フカフカの厚めのカーペットを敷いておりあまり痛くないのか大泣きはせず、少し泣いてすぐ泣き止むのですが急性硬膜化血腫などが心配です💦 ずっと付きっきりで見とく訳にもい…
- 泣き止む
- 生後7ヶ月
- 夫
- 大泣き
- つかまり立ち
- はじめてのママリ🔰
- 3


2歳4ヶ月男の子の発達 これを見てどう思いますか、、。 ・単語の発語ありだが2語文はなし。葉っぱいっぱいとかママ好きとかは言うが、私が言うのを真似している感じで葉っぱいっぱいという一単語として認識している感じがする。 ・発音が壊滅的。牛乳はんーんー、バナナはあーあ…
- 泣き止む
- オムツ
- 着替え
- プラレール
- 2歳
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後2ヶ月の赤ちゃんがいます。 今日ぐずりっぱなしでひどいです🥲 お昼寝もしないし、今もまだ寝付いてません。 私も寝不足と疲れで泣いちゃったりして、それも伝わってるのかなと思えてきました。。 ですが、具合悪いのかな?とも心配になります。 抱っこしたらすぐ泣き止むん…
- 泣き止む
- お昼寝
- 生後2ヶ月
- 赤ちゃん
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 4


