赤ちゃんとの関わり方がわからない状況で、里帰りを終えて自宅に戻った女性が悩んでいます。赤ちゃんに対する不安や苦手意識、娘とのコミュニケーションでの戸惑い、抱っこや寝かしつけの難しさなどについて悩んでいます。周囲との比較や不安もあり、どう対処すれば良いかわからない状況です。
赤ちゃんとの関わり方がわからない。
もうすぐ2か月になる娘がいますが、関わり方がわからなくなりました。里帰り期間を経て最近自宅に戻り親戚など多くの人と関わる様になり、いつも寝ていただけの娘は目を開いたり注視したりよく泣く様になりました。
わたしは赤ちゃんと関わる機会がなく娘がはじめてです。旦那や旦那の親戚は慣れていてあやしたりだっこするのがうまいです。里帰り中は比較することがなくなんともおもっていなかったけど、最近目の当たりにして戸惑っています。
娘は大切ですが、もともと子供にたいしてどう関わったら良いかわからず苦手意識をもっていました。妊娠中からいままで娘に対してなんて声をかけていいのかわからずあやしたりっていうのができていませんでした。心の中で可愛いなっておもっているのに声にだせません、あやすのが苦手で、下手くそな感じになるので人前にであやしたり話しかけたりするのが特に苦手でみられた
旦那や親戚があやすとそちらを向いたり、泣き止むのに、わたしが話しかけると反応がなくそっぽを向かれます。抱っこしても泣き止みません。旦那から娘をわたされ、私が抱っこした途端泣き出すということも度々あります。寝かしつけも旦那じゃないと寝ません。
多分抱っこも下手です。だっこするともがかれます。おむつかえるよー、やおっぱいのむよーくらいは言えますが、他の言葉がうまく言えず黙り込んでしまいます。儚くて愛おしいものだと思ってきたけど、最近は扱い方がわからない、戸惑いや嫌われているという認識になりました。もう2か月にもなるのに、いまさらこんな悩み誰にも言えません。母親なのに何も出来ない自分が悲しいです。抱っこして泣き喚いて、床におろすとしすがき起きていることもあり私が触らない方がいいのかなっておもってしまいます。静かに起きている時もはなしかけたほうがよいのですか?もう正解がわからないしなにもできなくてどうしたらいいかわからないです。里帰りから帰り旦那も仕事が多忙で娘とふたりになり余計不安定になります。正月集まる時、私が抱いて泣くのでまわりのひとたちにもそうおもわれてしまうのも不安です
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 2歳1ヶ月)
ママリ
赤ちゃんがこの世に産まれて何もかも初めてなのと一緒でお母さんも初めてなことばかりですよね😌赤ちゃんと一緒に成長していけばいいと思います。頑張り過ぎないでくださいね☺️可愛いと思えば可愛いと声に出せばいいし、おむつ変えるときにオムツ買えるよと話しかければいいと思いますよ!赤ちゃんと関わるというより人と関わる!って感じで言葉の返答はないけど大人と話す感覚で話すとかでいいと思います☺️『今日ご飯どうしようね〜』とかそんなことでもいいと思います!お母さん毎日お疲れ様です😌何度も言いますが頑張り過ぎず、お互い頑張りましょ☺️
ます
毎日お疲れ様です!
初産のお母さん(主さん)はお母さんになって2か月ですから当たり前ですよ!
私だって自分で自分のこと『お母さんだよー』って言うのは最初クッソ恥ずかしかったです🤣慣れないし。
旦那様が上手だなっていうなら、旦那様に抱っこの仕方とか聞いてみたらどうでしょうか?自分で研究するのも素晴らしいですが、そういうことシェアしあうのも家族ってもんだと思いました!
これからですよ!
話しかけるのも「部屋寒くない?お洋服すぐ変えるからね!』とか『外は晴れてて窓辺はあったかいね!』とかほんとたわいないこと話しかけてやれば良いんですよ!
コメント