
4ヶ月半の赤ちゃんが抱っこで寝かしつけを繰り返し、30〜40分後に泣いて起きる状況に困っています。部屋を出ると泣いてしまうため、抱っこで寝かせるのが大変です。みなさんはどうしていますか?
生後4ヶ月半です!
抱っこで寝かしつけをなるべく抱っこで寝かせずでも急には無理なので降ろして泣いたら抱っこを何回か繰り返して腕の中で結局寝ちゃうを繰り返しながら少しずつ場所とルーティーンを覚えてもらおうと3日やってます。
抱っこで寝た後も30分から40分で部屋を出ていると泣いて起きてしまいます。みなさんどうしていますか?
毎回部屋に戻って抱っこして寝かせるのは大変です。
ですが行かないと泣き止むとかは一切ないです。
- ママリ(2歳8ヶ月)
コメント

ミク
ホワイトノイズはどうですか?

みいも
4ヶ月というと睡眠退行の時期なのでこの時期にルーティーン化するのはそもそも難しい時期かもしれません😅それよりきゅっとお雛まきしたり、睡眠時間がもう少し落ち着いてからがいいかもしれません。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
睡眠退行が始まってるのかもしれませんよね。
赤ちゃんってほんと難しいです🥲😭- 12月16日

はじめてのママリ🔰
部屋から出ると泣いちゃうのあるあるですね😂諦めて私はずっと部屋にいます。
抱っこで寝かせるのが大変で添い寝で寝かせる練習してやっと泣かずに寝るようになりました。
-
ママリ
回答ありがとうございます!!
添い寝で寝かせる練習どのようになされましたか?!- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
大泣きしてても絶対抱っこせず抱きしめたりトントンしたりして寝かせてました!初めの頃はギャン泣きでしたよ😂
あまりにひどい時はお腹の上に乗せてみたりしてるうちに眠くなってきて寝て行きます。泣き疲れて寝る日もあります。
昼寝は抱っこして歩いてるのですが、夜は歩いてあげないよって言いながら寝かせてたら寝るようになりました😊- 12月16日
-
ママリ
どれぐらいの時間ギャン泣きしてましたか?
30分でこころ折れてしまって、、
お腹の上に乗せてる時は仰向けですか?
素敵です😳- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
最大1時間ですね😂
コアラみたいにうつ伏せで乗せてましたよ!顔横向けてあげて、心臓の音聞かせてあげるといいです!うつ伏せで暴れたら上向けてみたり、首しっかり支えて私の右やら左やらにゴロゴロ動かしてみたりしてました😊今も寝ぐずってる時はお腹の上に乗せたり、右左移動させてると顔すりすりし始めて寝ます。- 12月16日
-
ママリ
1時間頑張ってみようかと思います🥲
暴れた後、寝て降ろしたら起きないですか?🥺- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
起きないです!力尽きてるので、起きてこないですね!起きそうな時はくっついて腕に包んであげるか、お尻あたりに手を入れて丸くなるようにしてあげるといいですよ!
- 12月16日
-
ママリ
なるほど!!!
毎日1時間を目安にやっていきたいと思います!
ありがとうございます!!!!- 12月16日
-
ママリ
もう一度すみません、、
うつ伏せにすると顔を思いっきり上げちゃうんですが、どうしたらいいでしょうか😭- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
顔上げてる時大泣きですか??
- 12月16日
-
ママリ
笑っちゃってます🥲
- 12月16日
-
はじめてのママリ🔰
でしたら、ギャン泣きしたらお腹の上に乗せて機嫌をとりまた横に転がしてあげてを繰り返すといいですよ!うちもお腹の上に乗せると首あげてニコニコしてくるので、一度ギャン泣きをそれでリセットしてます!
- 12月17日
-
ママリ
ありがとうございます!!!
そのやり方頑張れそうです🥺🥲やってみます!- 12月17日
ママリ
回答ありがとうございます!
全然効かないです🥲ポイズンもだめでした、、