生後5ヶ月の頃から離乳食を初めて、いまは生後8ヶ月です。離乳食を全然たべなくて困ってます。まだ栄養はおっぱいからと言いますが、1歳から保育園に預けるので食べてくれないと心配です。いつから食べてくれるようになるんだろう、、、
- 栄養
 - 離乳食
 - 保育園
 - 生後5ヶ月
 - 生後8ヶ月
 
- R&U
 - 5
 
最近娘がご飯を全然食べません💦 作ってもお米、お味噌汁(豆腐だけ)、きゅうりだけしか食べません😣 娘が好きなのも作っても一口口に入れてペット吐き出したりします😭😭 お米だけでも食べてたらいいかな⋯と思いつつも暑いし栄養面心配です💦 自分が好きな物、ゼリーやヨーグルトお菓子…
- 栄養
 - お菓子
 - ヨーグルト
 - ご飯
 
- まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
 - 2
 
手足口病になってしまいました。 ずーっと機嫌が悪く口も痛いのかご飯や哺乳瓶でミルクを のめません。 ストローマグでミルクや水分をあげています。 ご飯は無理しなくてもいいのでしょうか?? 栄養失調にならないでしょうか。
- 栄養
 - ミルク
 - 哺乳瓶
 - ご飯
 - ストローマグ
 
- ママリ
 - 3
 
3歳の子でおかずをほとんど食べないという子いらっしゃいますか? ごはん、麺、肉などは食べるのですが野菜などほとんど一切たべてくれず💦 栄養が偏ってそうで不安で💦
- 栄養
 - 3歳
 - 食べない
 - 肉
 - おかず
 
- 🌵♡♡♡
 - 2
 
お風呂に入ると最近髪がパサパサでなんでだろう思ってたら マタニティのアプリにちょうど栄養取られて..って書いてあったけど本当に赤ちゃんがお腹で元気にしてるのね😭💞
- 栄養
 - お風呂
 - アプリ
 - マタニティ
 - 赤ちゃん
 
- ᕱ⑅︎ᕱ
 - 3