女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
愛情不足なのかなぁって思う子供の特徴あれば教えて欲しいです 息子が保育園でお友達はいるのですが 遊ぶ時1人だったりで心配になりました...
スキンシップは拒まないけれど、 自分からしてくれない旦那。 私から抱きついてばかりで、ハグして欲しいといっても 旦那の方からしてくれません。 気持ちを伝えても行動しない、受け身、私からの愛情表現ばかりで返してくれない旦那に一歩引いた感覚になってしまいます。 会…
理解のある優しい長男に甘えてしまう自分が嫌だ 上の子は、私がそう育ててしまったのか、生まれつきなのか、とても優しいです。 優しいというか、まだ子供なのにワガママを言わない子で、なんでも、相手の言う通りに合わせてしまいます。 まだ小さい頃からも物欲がなくて玩具と…
皆さんの旦那自慢下さい🥰 うちの旦那は子煩悩だし ちゃんと私に愛情表現も くれるので大好きです🩷
上の子がかわいく思えなくて悩んでいます。 7歳小学校1年生の女の子です。 下の子は2歳です。 上の子は小さい頃から寝ない、食べないで 癇癪もあり育てるの大変でした。 下の子はイヤイヤ期はあるものの、よく寝て食べてくれて上の子に比べると育て易いです。 比べてはいけな…
子供を愛するってどういうことですか? 存在全てを受け入れるとか抽象的なことじゃなくて、具体的にどういうことが出来ていれば愛してることになる(愛情が伝わる?)んでしょうか。
YouTube、テレビ依存 現在2歳の上の子が依存してしまっています。 始まりは下の子を妊娠して悪阻が酷く相手ができず 見せてしまったのが始まりです。 午前中買い物や公園、午後に公園などに行く事も あるのですがそれ以外は ずっとテレビでYouTubeです。 つけないと怒ります。 …
1歳2ヶ月 ママって言って?と言うとママー!ママママ!と返してくれたのが、ママって言って?と言うとパパー!といい、もう1週間ほどママと言ってもらえません‥ マの発音忘れちゃったのかな? 何度も聞いても言わないので悲しくなります パパよりも沢山居ていっぱい愛情あげてる…
小学1年生の娘がもしかして発達障害ではないかと思っています •大したことじゃないのにすぐキレる、癇癪 •喧嘩した時に年少の妹に手を出す •勉強についていけてない (宿題をやっていても分かんない💢と怒る) •家族で外食中に寝転がる、落ち着きがない 授業中に立って歩くなどは…
自身が2歳差で二人姉妹、兄妹、妹兄の方いますか? 今でも仲良いですか?捻くれたりしますか?親からの愛情って感じれましたか?親からして欲しかったことありますか? 今後子供に妹か弟ができるので参考にしたいです。
してほしくないことを注意すると、僕ばかり怒られる!僕は愛されていないんだ!という発達障害の息子に、本当に愛情が薄れてきました。私は自分で言うのもなんですが、かなり優しく甘いくらいです。今も私と娘のものをペンで叩くので、やめてほしいなと言っただけでキレました。 …
愛情に偏りがないように工夫してること教えて下さい! 二人目が2歳差で産まれる予定なので参考にしたいです。
兄弟2歳差経験の方いますか?捻くれたりしますか?または、親にこうして欲しかったとかこうしてくれたから愛情感じれて兄弟と今も仲良しなど教えてください! 2歳差で二人目産まれる予定なので参考にしたいです 私自身は9つ、6つ離れた兄がいる為末っ子しか経験ありません
二人目の妊娠について夫との気持ちの差について… (まとめられず、長文ですみません) 現在、私は一人目の育休中で、二人目を妊娠しています。 妊娠発覚までに夫と揉めていました。。。 結婚するときに、子供は二人欲しいと気持ちは一致していたのですが、二人目の妊活の時期…
上の子にかなりキツく毎日のように当たってしまいます...そもそもいうことを全く聞かずイタズラを常にして、嘘も1日何度もついて、テレビずーっと1人で見て、たまにおじいちゃんにスマホ借りて勝手にYouTube、ゲーム、店でも走り回ったり、イタズラ、、1歳半違いの下の妹にも嫌が…
一歳の我が子、保育園の担任の先生が大好きなようです。 連れて行くと毎回駆け寄ってよじ登って行きます🥹 以前ネットで、保育園の先生に甘えるのは親の愛情不足、というのを見かけたのですが同じように思う方おられますか? 自宅でも、抱っこして〜と泣いてくる時はあります。
母親が子供を見たくない場合父親に引き取ってもらえば いいですよね? 父親は母親より育児もして愛情もあります。 親権は母親のイメージがありますが、 世の中シングルファザーもいますよね
結婚4年目、現在初マタ30週です。 旦那の風俗について、、。 普段本当に優しくて尽くしてくれて愛情をとても感じるのになぜ男は風俗に行きたがるのでしょうか、、 妊娠前も言っていたみたいですが、妊娠中も行こうとするとは思わずショックです。。 本人には気づいてないふりし…
愛情不足だからなのかの行動。 どうしたら治せますか。年長年少の1歳半差の子供。 2人ともです。今からでも遅くないんですかね。 私自身が怒りっぽいのでそこを治さなきゃいけないと思うのですがどう接すればいいのか分かりません。 子供と遊ぶのも苦手です。なので公園に連れて…
幼い頃に親の愛情が不足すると愛着障害になるとよく耳にしますが【愛情不足】とはどのようなものを指すのでしょうか?
2歳の子はママの妊娠について理解してるのか? スピリチュアルなお話とかファンタジーなお話は子育てではあまり信じられないのですが、現在2歳1ヶ月の息子の最近の赤ちゃん返り?甘え方がとても気になります。 現在妊娠37週目で私のお腹もとっても大きくなっていて、「この中…
娘が小さい頃なかなか寝付きが悪い子で、昼寝は抱っこ、夜も抱っこしてそっと置くじゃないと寝ない子でした。 抱き癖が付いてもそれも愛情。抱っこできるうちはしたくてしてました。身体が悲鳴を上げていたのも事実ですが、今では心穏やかな子になってくれました。 最近は知り合…
息子を来年の4月(1歳5ヶ月)から保育園に入れる予定です。 本当はもっと長く一緒にいたいので幼稚園がいいのですが、やはり経済面を考えると働かなくてはいけないので仕方なく保育園にという感じです。 ただ、1歳4月入園がかなり激戦の地域に住んでおりますので今回の募集で入園…
いつになったら、ママと離れられますか? 上の子が、ずっとママがいいっていって 保育園に素直にいってくれません... いつになったらすんなり離れられますか? わたしが小さい頃、愛情をたっぷり あげられなかったからずっとママに なってしまったんですかね... 産後うつ…
癇癪時の対応について 4歳8ヶ月の子供です 癇癪が起きるのは決まって、愛情不足、眠い、お腹がすいた、トイレに行きたいなどの生理的欲求が満たされない時です この時の対応法なのですが、 生理的欲求を満たす、でいいのでしょうか? 例えばもう少し待てば夕飯というときに、食べ…
批判とかネガティブなコメントは辛くなるのでなしでお願いしたいです。同じ気持ちの方がいてほしい。 もう夫と喋りたくないし顔も合わせたくないです。 原因は毎週のように誘っても理由をつけて断られたことです。 疲れてる、眠いなど。 断られて、明日ね、来週ねとか言われたの…
明日出産予定日の妊婦です。 いつ産まれてもおかしくない時期にきているのに 全く喜べずむしろ死にたい?消えたい?と考えています。 元々シングルマザーで5歳の息子がいます。 お腹の子のお父さんとは 籍は入れておらず同棲していて 事実婚という形でした。 子供ができたら籍を…
息子一歳から保育園に通ってます! 4歳になる歳で、私の出産があり 幼稚園に変わりました 幼稚園に変わってからほんと、てにおえません😭 今まで何もやらかしたことがなかったんですが、、、 お友達に嫌なことされたら たまに噛むようになりました😭 めっちゃ可愛い可愛いで育ててき…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…
市民プールで泳いだあと、着替えず水着のまま帰る人いますか?濡れたまま車で😂