女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今とても悩んでます。 長文で文章が下手なのでよみにくいとおもいます。すみません。 <現在の家庭の状況> 夫と私は病院勤務で現在私は産休中(今年12月に復職予定)。 1歳9ヶ月の長男は0歳のころから認可保育園に通園中です。 昨年の12月に第2子となる次男が誕生しました。しかし…
1歳7ヵ月の息子がいるのですが、最近爪を噛み始めました! 私が妊婦で少し安静をするように病院からも言われてなかなかかまってあげられてなかったせいなんでしょうか? 愛情不足ってことですかね?
バツイチ子供二人いる旦那と 結婚しました。。 親権はもっていません。。 結婚した今でも子供とは結構頻繁連絡もとって 会ってるし当たり前ですが、 彼のなかでは子供はかけがえのない存在 というくらい大切に思ってます。 でも今私と結婚して私のお腹の中に 新しい命が宿りま…
愚痴というか嫉妬です(´・ω・`) 旦那には高校からの付き合いの大親友がいます。 二人とも福岡出身ですが、その友達が都内に就職するから、という理由で東京の大学に進学を決めるほど旦那はその友達が大好きです(笑) 将来は彼の家の隣に家をたて、屋上を繋げてバスケットコート…
息子にちゃんと愛情伝わってるかな⁇ どーやったらたくさん愛情伝わるのかなー⁉︎(´;ω;.:... 愛情が伝わってるか不安だー(இдஇ; )
質問というより、わたしの今の思いを忘れないように 綴らせていただきます。長文です。 小学5年の時からずっと片思いで、中学1年の秋に やっと付き合えたのに、自分の心変わりによって たった8ヵ月で別れてしまった人がいます。 その人と別れてから、身勝手ながらすごく後悔し…
産後… 旦那のことを男として見れなくなりました。 もちろん、好きですし愛情はあります。 でも、旦那に対してイライラしやすくなったり、仲良しも産後5ヶ月無し。したいと思いません。 産後のホルモンのせいだとは思うのですが、果たして今後産前の頃のようにほんとに戻れるの…
2人目を作ろうって 2人できめてから4ヶ月。 わたしは病院でタイミング法。 旦那は大事な日に仲良ししてくれず こたつで寝てたり。。 頻繁に仲良ししているならたまにはいいですが 2週間に1回だったりで 2人目ほしいとか、作ろうとか 上っ面でいってるよーにしか思えません、 自分…
最近やっと仕事になれてきた旦那。 今は働けたらいいと整骨院で働いているのですが 以前、上司から旦那がしたいって言ってた仕事があるんだけどするか?と声がかかったみたいで。 でも、今働いてる職場から遠くなるし。子供が小さいのに1人で全部しないといけないと思うと体力が…
旦那さんへのイライラはけ口です。 最近仕事が忙しく 例 月休 火〜金泊りがけで仕事 土夜23時に帰宅 日泊り 休みも週一(ほぼ半日)1週間の3分の2は泊りがけで帰ってこない 帰れても夜22時以降で朝7時に出勤 家族の為に仕事を頑張ってくれるのはいいけど ほぼ母子家庭。 ※…
今までそんなこと全く思わなかったのに、産後1か月経って急に離婚したいな。。。なんて、ポツリと思いました。もちろんほんとにそんなことするつもりはないんですが(;^_^A もともと旦那や旦那のお義母さんとは、いろいろ考え方が違ってました。でも、いいなと思う部分や新鮮に思…
もうどうしたらいいのか分からない。。 旦那も私も24歳。 2歳の子と下の子を妊娠中。 前から浮気されたりして出産して働きに出たら離婚も考えてました。 母方の祖母が亡くなって、お葬式も終わって今日家に帰ってきたら急に旦那から胃ガンになったと言われました。 治療しなか…
誰にも相談出来ず どなたかに聞いていただけたら…と思い投稿しました。 私はバツ1で、今の旦那さんとの間に1歳になる息子がいます。私は専業主婦です。 財布は旦那が持ってます。 旦那は今の会社に入社してすぐ、 鬱になり今も休職中です。 今日に至るまで 色んな事がありす…
旦那にイライラします。 生後三ヶ月の娘がいますが、たいして育児をせず、お風呂たまに手伝うくらいです。 可愛がってるのは分かりますが、こちらとしては、寝かしつけの邪魔してるだけ。 本人としては、自分は育児にすごく協力してて立派なパパと思ってるみたいです。 あんま…
このカテでは初投稿です。少し長くなりますが、お付き合い頂ければと思います。今、生後10か月の男の子を育てています。旦那はやっと父親らしくなってきて、オムツや離乳食や(作るのは私ですが)子供と遊んだり、休みの日どこかへ行ったりと、最近はいいパパでとても感謝をして…
5ヵ月目に入ってから ダンナさんとの仲良しが すごく嫌になりました('A`) というか、 性欲が全くなくて求められるのもうざいと思うようになっちゃいました(;_;) ダンナさんの事が嫌いとかじゃないんだけど もうこのさい浮気して来てくれってぐらい 迫られるのが苦痛で苦痛で…
こんばんは♡ 今日は家に一人で、なんとなく旦那との付き合い始めの頃のLINEを読んでいたら、ラブラブな内容ばかりで、思わず涙がでてきてその後しばらく号泣してしまいました。。 スピード婚だったので、付き合い始めの頃というのは去年の4月頃です。 1年もたたないうちに、…
Facebookを見ていたら母親に熱湯をかけられて亡くなった女の子が正座させられてる写真が出てきました。 ニュースでは音だけ聞いていた感じだったので、実際の写真等を見てなかったのですが、今見てしまいなんと表現したらいいかわからない気持ちになりました。 悲しいしつらいし…
不安です 今6週目2人目妊娠中です。 最近好みが変わってきて、ご飯をあまりおいしく感じなくなってきたのと、コーヒーやお菓子を好まなくなりました。 あんな大好きだったコーヒーが(´TωT`) 朝一発目の一杯が楽しみだったのに... もっぱら炭酸水か水しか飲んでません。 ルイ…
どうしたらいいですか。 昨日も愚痴らせて頂きました。 長くなります 今日も朝からぐちぐち言われ 息子がばぁばばぁばなので 仕方なく預かってもらっていたら イヤイヤ言う息子に 疲れたんでしょうね、 「ママはなんにもしないねぇ」と。 かちん。イライラ。 その後も 息子…
義父と同居してます。 あたしは日本育ちだけど、家族は外国人。家庭内環境は基本外国にいるようなものだったためか、やはり、義父との考え方が大分違います。 主人の亡き弟の娘。つまり姪っ子が居て 姪っ子には生後半年程の息子も居ます。 あたしとは繋がりないけど、実…
産後の旦那嫌いについて。 みなさまは産後、旦那様への愛情は薄れましたか?又、それはどんなタイミングで、どんな出来事でおそってきましたか? アドバイスとして出産前の父親に言葉があるとしたらどんなことですか(^-^; 今から産後クライシスが怖いです。。
いつもみなさんありがとうございます!(*´ω`*) お腹9ヶ月ぐらいになってから 一度も仲良ししていません。。 お風呂もずっと一緒に入っていたのに お腹が大きくなってきて 一回デブ!と、言われてから 一緒に入るのやめました。 この前、仲良ししたいと思わないの?と、聞くと、…
愚痴です吐かせてください。 もーっ!! なにするにも「ばーば」 ママよりばーばがいいそうです。 つかれました。 正直、下の子が小さくて そっちにばかり気を取られてるのも ありますが、 上の子にもちゃんと愛情注いでるつもりです なのに伝わってないんですかね ずっと「…
妊娠10週0日の者です。 つわりがひどく、夕食が作れず、またフルタイムの仕事もちょくちょく休んでしまっています。 旦那はそんな私に嫌気がさしていると思います。 ちょっとぐらい夕食作って欲しい そんなに仕事休んでたら職場に迷惑かかる ずっと横になってたら体力なくなる…
生後2ヶ月になったばかりの娘が最近、指しゃぶりというか、手の甲を舐めます( ゚д゚) おっぱいが欲しいサインかなーと、おっぱいをあげるとしなくなるので、それでいいものだと自分の中で納得していました。 その事を母親に話すと、 「指しゃぶりするのは親の愛情が足りないか…
実親が苦手。実親と義親の違いに虚しくなります( ; ; ) 結婚、出産を通してますますこの思いが強くなりました。 実親はおっとりしたタイプではあるのですが、他者との関わりが苦手です。自己中心的で人への思いやりが欠けていると思います。 おまけに母は面倒くさがりで効率も…
私事ですがご報告させてください♡ 2月4日 AM1:40 2800gの元気な男の子出産しました(*´˘`*)❣❣ 私が出産間近、ココでの出産storyで心の準備をしてたのでご参考にして頂ければと思います♡\(*ˊᗜˋ*)/♡ 去年の9月から子宮頸管が短く、仕事をずっと休んで自宅安静と服薬。 自宅安…
子どもは1人?2人⁇ 少々長くなります。 まだ妊活始めたばかりで気が早いのですが、主人と2人目の話になると意見が食い違って喧嘩になってしまいます。 私は2人兄弟で、子どもも助け合ったり、喧嘩や遊びながら育つ2人か3人欲しいと思っているのですが、主人は1人がいいと言いま…
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…