
1歳7ヶ月の息子が夜泣きや爪噛み、歯ぎしり、抱っこ要求が増えています。ストレスを感じているか不安です。愛情不足や甘えているのか悩んでいます。毎日が憂鬱で子育てに不安を感じています。
最近1歳7ヶ月の息子の夜泣きが酷いです。
今まで一切なかったのに急にで…
それに寝る時必ずと言っていいくらい爪を噛みます…
そして寝てる時歯ぎしりをします…
あと抱っこも今まで以上に要求してきます
なにかストレスを感じているのですかね…
色々ネットで調べると
愛情不足やらかまってあげれていないとか書いてて落ち込みます。
確かに眠たくて1人で遊ばしてて真横で横になったりはしてます。
妊婦だからと理由つけてるからですね…
もっとかまってあげるべきなんですかね…
でもほんとに身体だるくて抱っこもしんどいです
子育てに不安を感じます
子どもは妊娠してると気づいて甘えてきてるのですかね…
甘えてくる分答えてあげないといけないですよね…
まとまりない文ですが毎日が…特に予定のない雨の日とかがほんとに憂鬱です…
子どもと2人でいたくないです…
ダメだなぁ…
でも毎日はやってくるので頑張らないといけませんね
すみません
喝入れてください…
- ☺︎☺︎☺︎ママ(6歳, 10歳)
コメント

マハロ(´Д`)
初めまして♥うちも今二児のママしてます♥子供はお母さんがおめでたしてるのすぐ分かるみたいですよ♥うちの上の子も下の子妊娠するまでパパっ子だったのに、下の子がお腹にやってきたのをこの子が先に分かりました♥上の子がかなり甘えてきたり、赤ちゃんがえりして大変でした(´Д`)
その時、うちも二人っきりになるのが怖かったです(笑)
ママ、頑張って下さいね♥この子のママはあなただけなんですから♥
体を大切にし、うえのお子さんをいっぱい②愛してあげてください♥

ちぃmama*
本当は遊んで欲しいだろうに隣で寝てるママを起こさず遊んでるなんて偉いですね。
うちの長男も2人目妊娠してからそういう時期ありました。今まで全くなかったのにおねしょしちゃったりどもりが出たり寝てるのにいきなり悲鳴あげて半起き半寝状態になったり。
上の子は確実に妊娠気づいてますよ(^^)
だからお兄ちゃんになろうとお子さんなりに色々我慢してると思います。
ママの体調が少しでもいい日には少しスキンシップ多くしてみるだけでも違うと思いますよ*
-
☺︎☺︎☺︎ママ
コメントありがとうございます!
10分遊んでかまってーって来ますけどね(^^;;
やはり成長としてあるんですね!
今まで独り占めしてたのにって感じるんですかね…
できる限り…
ちゃんと向き合ってあげようと思います!- 5月6日

ニコニコ
うちも2人目妊娠した時、上の子の夜泣きがはじまりました。今までぐっすり寝てたのに、すごい勢いで大泣きすることが多くなりました。
2人目が生まれてからはまたぐっすり寝るようになりましたよ!なんとなく気づいているんでしょうね!
愛情不足ではないので凹まないでください!
たくさんギュッってしてあげましょー!
-
☺︎☺︎☺︎ママ
コメントありがとうございます!
2人目を授かると上の子って気づくのですね、
生まれたら夜泣きなども落ち着く事を願ってます…
ありがとうございます。
愛情不足と落ち込んでいたので救われます。
毎日しつこくぎゅってしようと思います!- 5月7日
☺︎☺︎☺︎ママ
コメントありがとうございます!
やはりすぐ分かるんですね…
ここ最近急に甘えが激しくなりました(´・_・`)
この子なりの甘えなんですね
できる限りしっかり甘えさせてあげようと思います。
まだまだ2人きりに不安はありますが何とか乗り越えます!
マハロ(´Д`)
こんなに甘えが凄いのに、いざ、赤ちゃんが産まれたら、しっかりするかもしれませんよ♥
うちの上の子は妹大好きで、面倒のいいお兄ちゃんしてますょ♥
☺︎☺︎☺︎ママ
生まれたらかわりますかね(^^;;
面倒見のいいお兄ちゃんになってほしいです(>_<)