女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
生後2カ月と12日目です おっぱい拒否…なのでしょうか。今後のミルクの足し方を悩み中です。ご意見ください。 今まで、1日に2回〜3回で1回60ミリを足してました。 ミルクはだいたい5〜6分かけて飲んでました。母乳実感の新生児用の乳首でした。 つい1週間前、乳首も1カ月用と3カ…
哺乳瓶の乳首のサイズについて。もうすぐ3ヶ月になります。今使っているのは、出産前に買った新生児用(ちなみに、ピジョンの母乳実感)のままです。サイズアップすべきでしょうか? 普段は母乳ですが、月に1~2回夜ミルクにしてます。 明日夜、一時的に母に預かってもらうのに慣…
来月で3ヶ月になるので、3ヶ月になったらピジョンのマグマグのベビー用?を買って使ってみたいなーと思っていたんですが、使ってる方いますか? 使い勝手、漏れないか、ちゃんと飲んでくれるかなど色々教えて欲しいです!また、乳首は母乳実感の哺乳瓶と同じ乳首が使われてる…
哺乳瓶の乳首のサイズについてなんですけど、生まれた時からずっと混合できてて今4ヶ月と10日の男の子です。8キロあり身体も大きめですが、吸引力がダイソン並です。 母乳実感を使っているのですが、本来なら三ヶ月からのMサイズを使用すべきなのは分かっています。ですが、、…
3カ月の入院を機に哺乳瓶嫌いになり、いま、保育園の慣らしを卒業すべく哺乳瓶復活にかなり苦戦してます。 疑問があるのですが、もし飲めるようになった哺乳瓶があるとして、また違う哺乳瓶になると、飲まなくなりますか?それとも、もうコツを掴んで飲めますか? 元々母乳実感で…
今までは、混合育児でしたが最近哺乳瓶を嫌がる(哺乳瓶のニプルを口に入れただけでも出そうとする)母乳実感の哺乳瓶に変えようかと思うのですが哺乳瓶変えても一緒(嫌がる)何でしょうか? ちなみに長女の時は完ミだったので哺乳瓶はずっと同じ哺乳瓶使ってました
哺乳瓶を別メーカーで何本か使いまわしてる方いますか? 今まで母乳実感の小さいボトルを使ってたのですが、大きいのも買おうと思い、NUKの物を買いました。 別メーカーにした理由は、母乳実感でも飲んではくれるのですが、結構時間がかかるので、他社の物にしたら、もしかしたら…
母乳実感の哺乳瓶を使っています 乳首も純正のものを使っていて最近ミルクの出が良すぎる気がします 吸う力が強くなったからでしょうか? 1ヶ月〜用乳首を買おうと思うのですが 新生児用と1ヶ月〜用の乳首はなにが違うんでしょうか? 硬さですか??
乳頭混乱だと思うんですが、最近おっぱいを咥えてくれなくなりましたT_T 元々あまり咥えてくれなかったので乳首が吸いにくいのもああるかもしれません💦このままだと出なくなってしまいそうです。 なので乳頭保護機を使ってみようと思うんですが、どこのがオススメですか?いずれ…
マグについて質問させて下さい。 5ヶ月になる息子です。友人からマグを頂き、離乳食も始まるため本日ミルクをマグ(スパウト)であげてみたところ、勢いよく出過ぎて口から溢れ、ビックリして泣き、吸わなくなりました。 わたしは母乳の出が悪く、また、息子はピジョンの母乳実感…
今まで私の乳首からの母乳と、 保育園で使っている母乳実感の乳首で飲ませるミルクしか飲みませんでした。 しかし今日マグマグを買ってみて、 それには母乳実感の乳首が元からついていました。 それに白ぶどう味のジュースを入れると 飲んだくれました😭😭😭😭 本当に可愛くて…
母乳実感の乳首のサイズについて質問です! 4ヶ月半の女の子をミルク寄り混合で育ててます😊 哺乳瓶は母乳実感を使ってるのですが、まだ乳首のサイズがS(1ヶ月〜)を使ってます💦 もともとグビグビ飲むタイプで、SSからSにしたのも2ヶ月すぎてからでした。 今はSで160〜200を10分…
哺乳瓶の大きさとか乳首の穴の形とか、調べてもよくわかりません(>人<;)月齢によって合わせるものですか? 上の子の母乳実感の小さい哺乳瓶のガラスとプラスチックを今は使っています。上の子の時に1ヶ月くらいしか使ってなかったので引き続き使ってるんですが、そろそろ買い換…
母乳実感の哺乳瓶と乳首を使っています まだ生後間もないので後のことなのですが 1ヶ月、3ヶ月など乳首の箱に書いてあると思うんですが その時期になったらそれを使わないとダメなんですか? 四つ哺乳瓶があるんですが全部0ヶ月のもので乳首もssサイズです。全部のぶん買わないと…
1ヵ月の赤ちゃんを完母で育てています。 上手におっぱいを吸える子なんですが哺乳瓶にも慣れてもらいたくて、 たまに搾乳したものを母乳相談室の哺乳瓶に入れて飲ませています。 ...そもそも母乳相談室の哺乳瓶はおっぱいを上手に吸う為の訓練用ですよね🙄?私の使い方が間違って…
生後3ヶ月、完ミで 哺乳瓶Pigeonの母乳実感使ってます。 最近乳首を3ヶ月〜のものにかえたら 160mlを5分とかで飲むようになりました。 1ヶ月〜のだと10分くらいです。 戻した方がいいですかね? 3ヶ月〜の乳首のパッケージには 150mlで約10分て書いていたので 早過ぎないかな…
完ミの方に質問です。 哺乳瓶の消毒をミルトンから、 電子レンジのものに替えたいのですが、 みなさんは何を使っていますか? 教えてください。 ちなみに、哺乳瓶は、 ピジョンの母乳実感やNUKの瓶の哺乳瓶などを 使っています。
母乳実感の乳首はベビー用品専門店以外にどこがありますか? マツキヨ、ドン・キホーテなどにもありますか??
生後1ヶ月半になり、 体重も2268g→3380gになりました✨ 現在、まだ母乳が吸えず咥えることも拒否です。 哺乳瓶も最初にあった2種類(母乳相談室と母乳実感の新生児用)を嫌がるようになり、新たに買った飲みやすい乳首(母乳実感の1ヶ月頃用)で飲んでいます。 乳頭保護器として、…
哺乳瓶と娘の哺乳量についてです😌今哺乳瓶はピジョンの母乳実感を使ってるのですが乳首のサイズを変えたりしても飲む量が140か140以下です😔乳首が合わないのか、140が娘にとって適量なのか、哺乳瓶を変えたらもっと飲めるのかと日々悩んでます💦そこで質問なのですが、ビーンスタ…
ミルクを飲んでくれなくて困ってます! 長文にて失礼します。 現在5ヶ月の息子。新生児期は混合、それ以降は外出時やお留守番(私の病院など)はミルクで育てています。 最近では外出時も母乳を飲ませることが多いせいか、母乳以外を受け付けません。生後3ヶ月の時もそうでしたが…
現在3ヶ月の娘を完母で育てていますが、2ヶ月を過ぎた頃から哺乳瓶を拒否するようになりました。 出かけた時すぐにおっぱいがあげられない時にミルクをあげていましたが、ゴクゴク飲んでいました。 搾乳して母乳を哺乳瓶であげても一切飲みません。 保育園に行くので少しずつ慣れ…
生後1ヶ月と21日の女の子を育てています。 乳頭混乱・哺乳瓶拒否について同じような方がいらっしゃったらご意見頂きたいです。 現在母乳寄りの混合で育てています。家族に預けたり出来るように1日1回哺乳瓶でミルクをあげているのですが、最近急に上手く飲めなくなってしまいま…
生後1ヵ月と20日の娘のことですが、ミルクの1回量が80~100と毎回ばらばらなうえ少ないです。出生体重は2616gと少し小さく、1ヵ月検診では3815gでした。この時は完母で育てており、急に母乳の出が悪くなり完ミへの変更です。 最初は哺乳瓶拒否が凄く母乳実感に変えやっと飲んでくれ…
母乳実感の哺乳瓶使ってる方で新生児の乳首~Sサイズにいつ替えました?今生後2週間でミルク飲む時間10分ちょっとです。
明日で生後3ヶ月になります! 産まれて1ヶ月までは混合でしたが 1ヶ月過ぎてからは母乳の量が足りてきたため ミルクをやめたんですが 最近哺乳瓶をつかってみよーかなって 思ったら哺乳瓶拒否し始めました💔 これから預けたり、今度着物をきる機会があり 哺乳瓶使えたらって思って…
初歩的な質問すみません^_^; ピジョンの母乳実感とスリムタイプのちくびの見分け方ってありますか? 母乳実感のほうが丸い感じだと思うんですが、比較ができないので今手元にあるのが丸いのか細いのかいまいちわかりません(´・ ・`) 裏に書いている文字で分かったりしますか?
2ヶ月半の男の子なんですが、160mlのミルクを5分かからず飲み終わってしまいます。 ピジョンの母乳実感で乳首は3ヶ月からのを使っています。 ゆっくり飲むようにするにはどうすればいいですか?
哺乳瓶の乳首を乳頭保護器の代わりにできると知りました 母乳実感の乳首と、今日ネットで母乳相談室の乳首を買いました どちらでやるのがいいでしょうか? あとやり方がわかりません💦 普通に当てて吸わせるだけでいいんですか?🤔 哺乳瓶の乳首の先と、自分の乳首の先、結構…
母乳実感の乳首って使う前に穴あけましたっけ?💦 それともそのまま使えますか?
「母乳実感」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
さいたま市に住んでいます 分娩の病院をさがしているのですが さいたま市に住んでいる方どこの…