※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ののこ
子育て・グッズ

娘が哺乳瓶を拒否しています。対策や練習方法を教えてください。預けることへの批判は控えてください。

哺乳瓶拒否について。

2月の半ばに娘を1日(朝〜夕方)義実家に預ける予定でいます。
いつもは直母で完母なので、現在哺乳瓶の練習中です。

年末に一度試した時はすんなり飲んでくれていたのですが、3日前に試した時は飲んでくれず…
そこから毎日練習して居るのですが、なかなか飲んでくれません。

ちなみに飲ませようとしているのは搾乳した母乳で、哺乳瓶はピジョンの母乳実感を使っています。
対策や練習の仕方など、オススメの方法があったら教えてください。
預けることへの批判はお控えいただければと思います。
よろしくお願いします。

コメント

ぱるこ

哺乳瓶は、母乳相談室が一番直母に近いと産院で聞きました!

また、哺乳瓶がダメな時は、スプーンでちょっとずつ飲ませる・コップのフチからちょっとずつ飲ませる…というのもできると言われました。時間はかかりますが😅

  • ののこ

    ののこ

    回答ありがとうございます(^^)
    母乳相談室はSSしかないしなぁ、と思ってたんですよね。
    でもうちの子はそもそも、乳首を加えること自体が嫌な様なので、穴の大きさは置いておいて母乳相談室試してみるのもありですかね。
    哺乳瓶でいろいろ試してみて、ダメそうだったらスプーンやコップもやってみます!

    • 1月12日
ケロッピ

乳首が新生児用のままだったりしませんか?

3ヶ月からのタイプに変えないと、たくさん出ないので吸うのが嫌になってしまうことがあります。

私も母乳のみですが、最近、思い出して、1ヶ月半ぶりに哺乳瓶使ってみましたが、なんとか飲んでくれました。

まずおっぱいを吸わせて、吸い出したら、ホイッと乳首を抜き取り、サッと哺乳瓶を突っ込みます。

アレ?なんか違うよー!と、少し拒否しますが、嫌がったらまたおっぱいを吸わせて、吸い出したらまたサッと哺乳瓶に交換。
そのうち、嫌々ながらも吸ってくれます笑

  • ののこ

    ののこ

    回答ありがとうございます(^^)
    今3ヶ月〜の乳首で練習してます。
    でも穴の大きさ云々というよりそもそも加えるのが嫌みたいで…。

    今日、おっぱい吸わせてからの哺乳瓶、やってみたら少しだけ吸ってくれました!
    しばらくこのやり方で練習してみます!

    • 1月12日
  • ののこ

    ののこ

    すみません。変換ミスがありました(^^;)
    加えるではなく咥えるです

    • 1月12日
ほのち

乳首が月齢に合っているか...
それかいきなりスパウトで飲む子もいるみたいなので、スパウト試してみるとか🤔

  • ののこ

    ののこ

    回答ありがとうございます(^^)
    乳首は月齢に合ったものを使ってるのですが、
    そもそもくわえるのが嫌みたいで…。
    スパウト、いただいたものがあるので、哺乳瓶ダメだったら試してみます!

    • 1月12日