
娘がNukの哺乳瓶を使ってミルクを飲むようになりましたが、出が良すぎる気がして心配です。他の方はどうでしょうか?
いつもお世話になってます。
もうすぐ7ヶ月になる娘がいるのですが
生後1.2ヶ月はピジョンの母乳実感の哺乳瓶を
使ってましたが、完母になり
最近は哺乳瓶かミルク拒否になってました!!
しかし哺乳瓶をNukにかえ、ミルクの種類を
かけたところ飲んでくれるようになったのですが
母乳実感よりNukの方が先からピューっとでて
出が良すぎる気がするんです!!
噂では吸うのに力がいる乳首ときいていたのですが、、
ちなみに姉が2年前に購入したのを未使用で
もらったポリプロピレンのNuKの哺乳瓶です。
元々ビッグちゃんで4月の保育園の為に哺乳瓶ミルクの
練習をしたのですが、、、飲み過ぎるのが怖いです!
使っていらっしゃる方どうでしょう?
私のNukの哺乳瓶だけか心配になりました。
- maccha!(6歳, 7歳)
コメント

ちゃんちーママ
私もNuk使ってました。
ピューっと出ることは無かったですね…
もし気になるなら、穴のサイズを小さくしてみてはどうですか?
ちなみに私は月齢が低かったのもあり、Sサイズを使ってました。

あおあお
私は今母乳実感とヌークと両方使ってますがヌークの方が吸うのに時間がかかって飲む量も少なくなります。
ヌークのニップルもサイズがあったり空気孔があるのとないのとで違うと思います。確かSよりMが時間かかって
空気孔も無い方が吸いにくいみたいです。
ヌークのホームページに載ってたと思います😊
-
maccha!
空気孔があるのとないのがあるのですね!!HPもみてみたのですが見落としてましたね💦もう一度見てみます!
助かりました💦ありがとうございます😊- 1月16日

さゆみ♪
4月になれば離乳食も完了してる頃ですよね?保育園行くなら思い切って夜間断乳ゃ卒乳を目指していくのも良いかと思います😌
-
maccha!
そうですよねー、確かに!とりあえず離乳食はしっかり食べれるよう進めようとは考えてます😭10ヶ月で断乳てちょっとはやいぐらいなんですなねー?
- 1月18日
-
さゆみ♪
それでも、うちの子11カ月だったからそこまで変わらないと思いますよ?
牛乳か豆乳に切り替えてみると良いですよ?
お腹もふくれるし😊✨- 1月18日
-
maccha!
なるほどー!!!!ちょっと挑戦してみます😋💓ありがとうございます❤️
- 1月18日
maccha!
ですよねー!!!
傾けたらピューと出るんです💦
Nukにもサイズあるのですねー!
ちょっとみてみます!ありがとうございます😊