女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園のお友達何人かで遊ぶ予定を聞いて誘われてないので焦りみたいな気持ちがあります😅 かといって誘われても、何日も前からやだなぁ…と 思って、負担になるのですが😅 もう私はひとりで頑張ってく! というくらいまで振り切りたいです。。 人と予定とか共有するのがほんとめん…
下の子をおいてのおでかけってしたことありますか? 明日私娘(4)娘(2)と友達と友達の子供(4)でユニバ予定でしたがまさかの下の子夜から熱出てて朝も下がらずでこれはむりだな、、ってなりました。 友達にもごめんと連絡入れてたんですけど事情を知ってる母が下の子見とく…
きょうだいで真ん中っ子の皆さん😊幼稚園などで仲良くなる友達は第一子の子か第二子の子か末っ子かどのきょうだいの順番の子が多かったですか?みんなが同じじゃないと思いますが、私が真ん中で気づけば全員第二子か末っ子の6人グループだったので皆さんはどうなのかなというただ…
幼稚園に行ってから子供の性格?行動?が良い方向に変わったお子さんいますか? 今どこ行っても抱っこ抱っこ、ベビーカーも拒否、1人で食べるのを嫌がり食べ物が熱いと逆ギレ、眠い時は大泣きでグズグズで外だとずっと怒ってて寝ない、とにかくずっと機嫌が悪い、、、などあげた…
シフト制の方で土日祝休みにしてる方いますか?(旦那さんも土日祝休み) 特に職場から何か言われてるわけではないんですが、旦那さん休みなのに土日祝出れないの?って思われてるのかなとおもって😅💦気にしすぎですかね💦友達に相談したら子供まだ小さかったら気にしなくていいんだ…
集団生活初めての年少さんや転園したお子さん、新しい環境に慣れましたか?🥹💦 何でも良いので教えてください🥹 うちの子は小規模保育園から幼稚園に転園して、先週までは不安定だったのですが、今週は慣れてきました!😊 が、今日ベッタリ仲の良いお友達がお休みのようで、荒れそ…
6ヶ月半の息子がいます。首座り、寝返りがはやく成長早いのかな?と思っていましたが寝返り返りやずり這い、お座りもまだ出来ず寝返りで時が止まっています…周りのお友達が早かったこともあり、保育園でもお座り出来ないのうちの子だけで少し心配です😔発達遅めだったお子さんどれ…
コミュニケーション能力が低い子は、発達検査うけて支援級や療育したほうがいいでしょうか?💦 今は低学年ですが、今後いじめや仲間外れなどが心配です。 友達の輪に入らない、入っても会話能力が低い、とんちんかんなどがあります。 ルールがある遊びも、自分が上手くできないと…
小学校でママ友は作れますか😂? 入学して1週間ちょっと経ちました。 今週懇談会があるのですが、 同じクラスのお母様方とお話ししたいものの 話すネタがありません😇笑 息子もまだ誰が誰なのか認識していないようで、 友達の名前を聞くことも出来ず、 どのようにアプローチすれ…
子どもの水筒をお友達が飲むのどう思いますか?😓 幼稚園のあと近所のお友達と遊ぶのが日課になっており、最近暑くなってきたので私は子どもの水筒を持参しています。 そこにいるお友達が水筒で遊ぶという口実にして、うちの子の水筒のお茶を飲んでいたんです💦お母さんは私と話し…
保育園(幼稚園)での子どもの呼称について 4月から転園して新しい保育園に通い始めてるのですが、 以前の園は、親しまれてる呼称で先生やお友達も呼び合っていて、愛着があったのですが、 今通っているところは〜さんと呼びます。 〇〇さんは今日はこんなでした!と話してくれる…
この4月に入学した新一年の息子。 毎日行きたくない。 お腹痛い。熱ないかな?(体温計ピピピ) 一緒に登校ついて行くも、途中私の前に通せんぼして 行ったらどうなんの?と行かせないようにする。 お母さんと一緒に行きたい。 お母さんの事が心配。 これが入学してから毎日で、…
小1,小2がいる方。 子供部屋作ってありますか? うちは物置状態で..友達くるから部屋作ってーと言われて焦りちらしています🤣
子供の友達関係について (小学3年生) 我が子は優しすぎるような性格をしています。 悪く言えば溜め込んでしまい意見を言わない子。 同じクラスのAくんと土日もたまに遊ぶ仲です。 ママも他学年からは悪い噂しか聞きませんが、 私の前では良い方なので気にせず付き合ってます。 …
子供が幼稚園に慣れたら預かり保育も利用してパートの時間を伸ばすつもりでした。 年中になっても預かり保育を嫌がってて、園の先生も息子くん預かり保育嫌みたいですね💧って。 通常保育が終わり頃になるとしょんぼりしています💧って。 預かりの先生はとても優しいです。 縦割…
しんどいです…。 3歳8ヶ月の息子がいます。 1ヶ月くらい前から、食事の途中で突然モグモグしているものをゴックンせずに、口の中にずっと溜めておくということをし始めました😭 飲み込んで、と促しても、お口の中で食べ物が悲しんでるよ、とか声掛けしても意味なし。 結局は口の…
小学校と長男のことで悩んでいます。 どなたかアドバイスください。 小学生になるのを長男はずっと楽しみにしていて、数日間は学校楽しい!と笑顔で通えていました。 先週の木曜日に、友達を怪我させたと先生から連絡をもらい、本人から話を聞くと、先生から聞いた話とは全く違…
息子、この春から1年生で、ちょっと離れたお家のお友達にお願いして朝一緒に行ってもらってます。 そのお友達は近所の子と集団登校してて、そこに入れてもらってるんですが、(私も子もメンバー面識なし😅) どうも輪に入れてない感じで、、、💦 お友達とその友達(女の子が)がじ…
1年生の娘が下校するときに迎えに行くかどうか迷っています。 昨日までは近くまで先生が送ってくれて保護者が途中まで迎えに行くシステムだったんですが、今日からは一人で帰ってきます。 保育園で一緒だった子達は全員学童に行くので帰りは娘一人です。まだ新しいお友達は出来て…
朝からイライラする😖 バス並ぶのに長蛇の列なのに、友達いるからって入ってくる高校生なんなの!
発達グレーの上の子。 友達トラブルから教室に足が向かなくなってしまい、通級指導と教室の嫌なことがない方にのらりくらりと行き来するようになっていたのですが学年が上がって、自分で教室に行くと決めて行ったいました。 ただ今日急に、外国語の授業で自己紹介があるのが嫌…
幼稚園で娘と3年間同じクラスでずっと仲良しのお友達がいますが、一度も幼稚園以外で遊んだことがありません。 親御さんに幼稚園で会ったことはありますが連絡先も交換してないし、挨拶程度しか話したことがありません。 このままでもいいでしょうか? 私は人と会話するのが苦手…
偏食っ子を育ててる方 娘が1歳2ヶ月になります。 昔は満遍なくご飯を食べていてくれていたのに、1歳を過ぎたあたりから全く食べなくなりました。 食べるのはパンとふりかけご飯のみ。 明らかにお腹が空いていても、好きなもの以外は拒否します。 お肉お魚野菜全部拒否するように…
旦那との仲についてどうしていけばいいか分からないので話だけでも聞いてください。(長文失礼します) 旦那はお酒が好きで飲みに行くと帰ってくるのは2時、3時が当たり前で子供を妊娠してようが臨月だろうが何時でも友達に誘われたら飲みに行ってました でもある時私の横で寝ゲロ…
友達で飲み行った時の写真とかって 皆さんインスタに載せますか? 載せる時に、断りを入れてから載せますか? この間、久々に飲んだ友達がいて 写真を撮ってたんですが インスタに載せて、友達?にもその写真を送っていました。 私的には、写真自体もあまり好きではないのに …
子供の友達が嫌いなママさんいますか? 学年が上がったと同時に新しい子が入ってきて、その子が無理すぎる。優しい息子が、その子といたら言葉が汚くなる。「お前って言ってはダメ」と教えてるのに女の子に「なんやお前!」と言われて真似してる。。。子供同士なので私は我慢して…
20数年前の小学生の私、片道30分の片田舎小学校出身。 バラバラ下校だったし親迎えになんて来ない。 (母親免許持ってないし仕事してた) たまに通学路とは違う道通って帰ったりしてた (車通り激しい道。でもこっちの方が近いという) 夏で雷雨とんでもない時知らない人の家に駆け込…
皆さんどの程度で小児科に連れて行ってますか?? 2歳児です。 先週末から鼻水が出てます。 昨日から咳が出てきて痰混じりになってきました。 寝づらそうにはしますが寝られないほどではなく、機嫌も良いです。 今月から保育園に行っていてそこでもらってきたんだと思います…
寝不足が辛すぎます。 20時〜20時半にミルク飲んで寝かせていつも3時半から4時半頃多分お腹が空いて起きるのですが(トントンしたりおしゃぶりあげたり抱っこしたり何しても寝ないため)ミルクあげて今まではだいたいまたミルク飲んでちょっとゴロゴロしてると30分くらいで二度寝…
新一年生の息子が、登校後、下校時、給食時、ママを思い出して泣いてしまってるのが、ここ何日が続いていて、心配です。。。 ママに会えなくて寂しい…と。 幼稚園からの友達も1人いますが別のクラスで。。 一番前の席で馴染めにくいのかもです。 新しい友達の作り方見たいの…
「友達」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…