※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あゆ
ココロ・悩み

娘が悲しいので、年長女の子が嫌な子に登園させる方法について相談です。

年長女の子、お友達に嫌な子がいた場合なんて声かけて登園させますか?

気分じゃないと無視したり省いたりするちょっと捻くれてる子がいて、笑
娘は悲しいみたいです。

コメント

milk

そんな子居るんですね🫠

ほかのお友達と仲良く遊んだらいいよ!!って送り出します🥹🥹
いつも通りにしてたら大丈夫って言いますꕤ︎︎·͜·

  • あゆ

    あゆ

    本当にいるんです🥲その子の親も親なんですけどね🫠

    そうですよね、私が不安になる前に、元気に笑顔で送り出して見ます😭

    • 6月17日
  • milk

    milk

    親もそんな感じなら
    関わらなくていいよって思いますね(笑)

    私も元々心配性だったけど
    ママが不安だと子供に伝わるから呪文のように大丈夫!!って伝えてあげたらいいよって
    友達に聞いてからそうするようにしてます(*^^*)

    楽しんできてくれるといいですね♡♡

    • 6月17日
  • あゆ

    あゆ

    ポジティブに送り出してきました!娘も前向きにいきました😭ありがとうございます😭❤︎

    • 6月17日
なおちん

嫌いな子と無理して遊ぶ必要ないし
自分の好きなことして遊び〜って伝えますね💕︎

  • あゆ

    あゆ

    私が娘のことになると心配性になってます😭子供は強いですよね、私が笑顔で送り出してきます😭

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

うちの園にもいます💦

朝は明るく「いってらっしゃい☺️もし嫌な事があったらすぐ先生に言いなね‼︎先生は娘さんちゃんの味方だし、ママもすぐに迎えに行く(専業主婦なので)からね‼︎」って言ってます‼︎

  • あゆ

    あゆ

    似たような子ですか?💦

    そうですよね、ありがとうございます😭自分で頑張る心も大切だし、人に頼る気持ちも大切ですよね!ありがとうございます😭

    • 6月17日
はじめてのママリ🔰

女の子にも男の子にもいます😭
悲しかったね、何でそんなことするんだろうね、気分じゃなかったみたいだから他の子とか先生と遊んだりしたらいいと思うよって伝えてますがモヤモヤします💦

  • あゆ

    あゆ

    モヤモヤしますよね〜😓モヤモヤというか苛立ちというか💢笑
    私も今日も自分の遊びたいお友達と遊んでおいで!って送りました🥲

    • 6月17日
チキン🍗

いやーわかります😭
今日も‥って帰ってきた瞬間泣いてたりする日も😢
他の子も被害にあってる話も聞いたりすると‥
もう我慢できない!
連絡帳に先生に伝えておくからね(`ロ´)
ってほんとですか?と、連絡帳には書いて聞いてます🤭
こっちはいつでも動くからって伝えて、送りだすことしかできず‥😭
言おうと思えば、近づかせないでくださいと言いたい🤣

  • あゆ

    あゆ

    なんでそんなに捻くれてるの?どんな親に育てられてるの?って感じです🫠💢
    うちの娘がいつもそうなるのは同じお友達なので先生も把握済みです、、そんなやつと関わるな!ですよね🤣

    • 6月17日