※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
その他の疑問

結婚式で欠席と返事したにも関わらず空の祝儀袋を渡された経験について相談したい。他に同じ経験をした人はいるか気になる。

結婚式の時、欠席と返事が来てたのにも関わらず当日出席し、ご祝儀袋空っぽだった経験がある人ってうち以外にいます?
旦那の友達で、旦那が30歳の時に結婚式をしました。
正確には、後日もっていきますと書かれた紙だけが入っており、もちろん食事も席も引き出物も用意がありませんでした。
なので旦那が食べるはずだった食事を渡し、私たちが楽しみにしていた少し良い引き出物を渡したのです。
こちらは動揺しましたが、式中どころか祝儀袋に中身が入ってないなんて思ってませんから。
その後何ヶ月経っても持ってくることはなく、あまりに腹が立って旦那に回収させたところ一万円でした。
酷くないです?その年齢で、私より年上で、独身の男がですよ。間違いなく確信犯ですし2度と関わるなと言いました。
他の人にも同じようにしているのだと思います。
最初から席のない人はお断りすれば良かったなとすら思いました。私も旦那もせっかく来てくれたからと思ってしまったんですよね。
きっとそれが目的なんでしょうけど。
他にもいるのかなとふと思ったので書いてみました。

写真を撮る時に食事も見えているだろうし、2人のテーブルの前に1人分の食事は恥ずかしい気持ちでした😬

コメント

まいん🍓

そんな人いるんですか?!信じられないですね、、、😱
ご祝儀空っぽは、ごく稀にですが聞きたことあります。が、欠席予定で当日いきなり飛び入り参加、ご祝儀空っぽはもう絶句です。

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます。
    信じられないですよね?私もご祝儀袋が空っぽだなんて考えたこともなかったので本当に衝撃でした。
    しかも自分より年上で30歳という決して若くない年齢でそんなことする人間がいるなんて。
    他にもいたらなぁと思いましたが、やはりその人がオカシイだけですよね😂

    • 6月17日
みーち

いないです、、、。
そもそもそんな人、来た時点で式場スタッフと相談、おかえりくださいにならないんですね?💦

  • ままり

    ままり

    挙式にすでに参加してて、旦那もあれ?ってなったみたいで、その後呼ばれてそのような話を受け、ありえなくない?と思いましたがせっかく来てくれたし、、、ってなったんですよね。稀にこういう方はいるそうで😅

    ただ、結婚式に空のご祝儀袋持参するやつがいるなんて人生で一度も想像したこともなかったので、こんな人間がいると知ってたらお席の記載がない人はお帰り頂いてました。
    結婚式場で働いていたこともありますが、ご祝儀だけ持ってきて帰る方はいても空のご祝儀袋持って参加して帰る人は出会ったことがなかったので、、、経験不足が本当に悔やまれます😂

    • 6月17日
  • みーち

    みーち

    引き出物も何もないからせっかく来ていただいたけど…って、帰ってもらうのが一番でしたね😂

    ご祝儀袋の中って、当たり前だけど、受付で確認しないですもんね…。私たちも式の後に確認した記憶があります。後輩で学生さんで3万未満の子はいても、流石に空っぽの人はいなかったです。

    • 6月17日
  • ままり

    ままり

    わー!皆さん意外とそんな感じでお帰りいただいてるのですかね?!😂
    結構対応してる方が多かったので対応するものかなという認識でした😂
    一生で何度もするものじゃないからこそ事前にそういうのもしっっかりリサーチしてれば良かったなぁと当時とても感じたので、絶対子どもたちにはそのように教えようと思います(ง •̀_•́)ง笑


    分かります!私も2万円の子が数人いました😂やっぱり招待する側もしっかり考えないといけないですよね。笑

    • 6月17日
  • みーち

    みーち

    そもそも、超超イレギュラーというかそんな人いるのか!?って感じじゃないでしょうか?(笑)飛行機が墜落するとか、そんなレベルの話かと。

    こちらにコントロールできる問題ではないので、「パパとママの結婚式でこんなことがあったんだよ。すごく嫌だったな。」程度の話をすれば、お子さんたちには伝わりそう。

    祝ってくれるだけでもとても嬉しいのですが、まあお金問題もありますよね(笑)もう8年も前の話で、懐かしい…。今はアフターコロナでも式あげない人多いんですかねー。

    • 6月17日
  • ままり

    ままり

    相当な確率ですよね😂

    確かにそうですね😁時が来たらそんな感じで伝えていきます👍

    そうなんですよね😂私も同じくらい前の話なのですが、夜中に眠れなくてふと思い出しちゃって😂
    式を挙げない人も増えましたよね。私が働いてた式場は潰れて葬祭場になってて、近場にある結婚式場も潰れて解体されてる最中でした😂
    結婚自体もしない人が増えてきたのでしょうね、、、。

    • 6月17日