女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
大きくなった頃に小児癲癇発症された方いますか? 現在23歳です 私は14歳の頃になり薬による治療で17歳まで発作がありましたがそこからは薬で抑えられており長く出ていなかったので次の検診のときに薬の量を減らす意向になっていました💊 ですが今日発作が起きてしまい… 息子…
二人目が欲しいと考えています。 しかし、私もこの4月から育休が明け、フルタイムで勤務をし、疲れています。 夫は帰宅が21時ごろ、土日はゴルフに行くか家でゴロゴロ。携帯触っています。 しかも、息子が夫の事がイヤイヤ期で、近くに来られるのも嫌、触られるのも嫌で泣く事…
仕事を初めて約2年半。 辞めて転職するか、このまま頑張るか悩んでいます。 元々上司の物言いがキツく、怒られないかビクビクしながら仕事をしていました。 ですが、他の店舗と行き来するようになった為 以前よりは働きやすいです。 でもやはりシフトを確認する度に憂鬱。 私よ…
今16w1dの初マタです。 正社員として働いていて飲食店の店長をしています。(社員私一人のお店なのですが) 悪阻がひどく6月まで休み休みだったり半休使ったりしながらやってきたのですが、精神的にもしんどくなり、7/1~15の期間休職していました。 明日からまたフルタイムで復帰…
今月2回目の発熱。明日は仕事休まなきゃ。 どう?休める?って聞いても私が休むことになるよね。 いや、いいよ、そっちの方が正社員だしフルタイムだし。 私はパートで七時間勤務だし。 わかってはいる。私が休む。 けどもやもや。子どもが一番だからいーんだけどね。 なんかも…
旦那と別居中です。いろいろあり離婚の方向に進めて今実家にいます。それと同時に歯科助手の仕事も始めました。 就職も初めてでフルタイムではいるのも初めてで正直体がしんどいです。仕事内容もプレッシャーすごいし覚えることいっぱいで毎日憂鬱です。まだ入って1ヶ月も経って…
小1の壁について。 こんにちは。私は今育休中ですが、復帰したらフルタイムで働く予定の正社員です。 私と夫の両家とも遠方のため親は頼れません。 最近小学校での親の出番などについて調べていたところ、小1の壁がかなり高い?ことに気づきました。 役員(6年間に絶対に1回やる…
育休手当金についてです。 だいたいいくらもらえるのかと思い調べた所、 産休に入る直近6ヶ月間の給与の平均額の67%と ネットで見ました。 私は派遣社員で、産休に入るまでフルタイムで働いてました。 ですが、産休に入る直近6ヶ月間はつわりや体調不良などで欠勤が多く、給与…
浮気されたけどやり直した方、話しませんか? うちは2年前、結婚して1年も経たないうちに浮気されました。 上の子を妊娠した直後で、つわり真っ只中でした。 つわりもあるのに仕事にもフルタイムで行ってて、 職場ではマタハラなのか何なのか冷たい態度を取られ、 旦那は帰…
来年4月から鈴鹿に住む予定です! 4月から鈴鹿市内の3歳児クラス(年少組)の保育園か幼稚園に入れたいのですが、皆さんのオススメの園はどこですか?? 具体的なお話もぜひお聞きしたいです! ちなみに ◎現在県内の保育園に通っています。両親ともにフルタイムで働いているので…
シングルマザーになり実家にいますが 子ども2人を6月から保育園に預けていて 本当に毎週交代で風邪を引きます😔 8月末まで求職で通りますが 2人ともアレルギー性鼻炎と言われていて そこから風邪に繋がっていると言われました 早く職を探さないと行けない焦りと 両親ともに働いて…
お掃除ロボット、何を使ってますか?? あと添付した写メの物を買おうか 迷っていますが使われている方いますか? 今のところルンバ、プラーバジェット等 まだ先ですが、仕事に復帰したら フルタイムの予定だし、元々夜勤も ある職場だったのでそのうち夜勤も やるようになると思…
幼保連携認定こども園 についてお聞きします。😊 私はフルタイム勤務で 子供は、いま、一歳なので 3号認定 で 3歳で2号認定になると思います。 こども園というのは、2号認定の子 3号認定の子が 混じったクラスなどもあるかと思うのですが 1号の子は、バス、またはお迎えで 一…
主人、20歳で社会人一年目。 年収は230万円です。 30歳くらいに家欲しいね〜なんて話はしてましたが 今のアパートが1LDKでこれから二人目が生まれるのに とても狭いです💦 それでもなんとか生活してますが 流石に小学生までには 3LDKほどある賃貸に引っ越したいと考えてました。 …
子ども1才の時に1時間時短の正社員、固定休なしで復帰しました。勤続年数が9年になります。仕事は、フルタイム(早番、遅番、夜勤)ではないのに仕事量が多く職員の育成まで任されています。時間内に仕事が終わらない日もあり、サービス残業することもしばしば。荷が重く、育児家…
フルタイム(8時間)で働いてるママさん、小一の壁ってママ一人で乗り越えられますか? 旦那が任期付きの職を転々としており、今は自宅から高速で4時間半のところに単身赴任しています。私は16時までの時短で働いていて、子供達は8-17時まで保育園です。 上の子が小学校に上が…
育児と仕事の両立に心が挫けています…😭 正社員、フルタイムで仕事しています。 残業、休日の研修もろもろ普通にあります。 給料は普通のサラリーマン程度に頂いています。 もし、仕事を辞めたとしても、幸いにも旦那の給料だけで生活できます。(将来の事とか考えると不安だし、…
今日、同い年の子を育てている仲のいい同僚から言われた言葉。 「なんで同じ子育てしてるのにあなたはそんなに忙しそうなんだろう?私はそんなに余裕無いとか思ったことないけどなー?なんでだろー?」 「連絡だって前はすぐ返してくれてたのに今全然返してくれないよね!」 同…
育休明けてパートで仕事しているママに質問です🙏 1月16日に正社員・時間勤務で仕事復帰しました☺️ 1月16日~3月15日の2ヶ月の間、子供の病気で6割程度欠勤する事になり、とてもフルタイムじゃ働けないと思い3月16日からパートにしてもらいました💦 3月16日からも結局、病気が続…
フルタイム勤務で、保育園送迎も私。 家事すべて私。 子供のお風呂は入れてくれます、受け取りは私。 手抜きの食事でも文句は一切言われませんが、カップラーメン自分で追加されます。 今ストレスMAXで、旦那いない方がすること減って楽っていう気持ちの方が大きいです。 そ…
フルタイムから時短にした方、いらっしゃいますか? 職場復帰して2ヶ月弱。 子供の風邪や、体調不良のあとは必ずうつります。 また、私自身疲れがたまってくると、扁桃炎になります。 時短にしたことで、体調が良くなったとか 風邪をひきにくくなったとかありますか?
夫年収300万 妻年収100万(フルタイムや正社員になると200万くらい?) 同じくらいでマイホーム買われた方いくらくらいのローン組みましたか?😀 夫の年収だけで考えた方が良いという意見はいらないです!
離乳食のことについてです。 フルタイムの共働きで、家から職場までも遠いので、保育園に迎えに行って家に帰るのは19時頃。それからお風呂に入れてミルク飲ませて… 朝は7時には出ないと間に合いません。 休みは日曜と祝日だけです。 離乳食を始めなきゃ。と思うのですが、何もわ…
保育園のことで相談で、長くなります…🙇♂️ 今年の4月から保育園に入園しました。 パートで6時間、週5で申し込みました。 シングルマザーで実家に住んでますが、両親ともに仕事をしていて日中子どもを見れる人がいません。 今回、フルタイムのパートで、今より就労時間が長く…
近々保育士として働きたいと考えています。今まで2人の出産子育てでブランクはありながら、トータル5〜6年ほどは働いていました。 2人目出産後子どもが病気にかかり(今は元気ですが定期的に通院が必要です)、しばらくはお家でみることも考えましたが、1〜2歳児で保育園へ入れると…
小学校教員です。 仕事について相談に乗ってください。 仕事は好きです。続けたいと思っています。 しかし、退職も考え始めています。 保活等考えるとあまり猶予がありません。 現在の状況は以下の通りです。 ✳︎2019年4月〜2020年3月まで育休取得中 ✳︎2020年4月…
仕事が決まり保活中です。 何が息子にとって一番いいか考えれば考えるほど 頭を抱えているので何か、経験談などなど、、 教えていただきたいです😭‼️ フルタイムで お迎え17時から17時半頃になることを 考えると、 大規模保育園、小規模保育園 どちらがいいか考えていて、 ま…
悩みます 1.お給料は約半分になるけど時短勤務にする(実際帰れるのかは微妙) 2.フルタイムの仕事量とかわらないけど、1時間はやく帰る勤務にする(これも実際かえれるのか!?)
「フルタイム」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
万博行った方おられるますか? ベビーカーや車椅子の方は優先ゲート通れるという話は本当ですし…
ゴールデンウィークに福岡市動物園に 行こうと思ってます☺️ やはり駐車場とか停めれないくらい …
【大阪万博の持ち込み禁止物について】 1歳7ヶ月の娘を連れて万博に行く予定です。 持ち込み禁…