
不妊治療中の31歳女性が、夫との妊活に関する悩みを相談中。現在人工授精中で、体外受精も検討中。夫との意見の違いに悩みつつ、他の方の体験談を知りたいとのこと。
今不妊治療中のものです。31歳です。
結婚後いつ子どもができてもいいと
自己流で妊活していましたが、
1年経っても子どもができずクリニックに行く時と
片側卵管閉塞が分かりました。
他の数値は問題なしです。
夫の方は病院では問題ないと言われています。
個人的には奇形率が高いのが気になるのですが、、。
その後タイミング法を試みるも上手くいかず、
FT手術を6月にしました。
その後タイミングを3回、人工授精1回
現在人工授精2回目です。
私もフルタイムで働いていて、
朝でないと人工授精ができないのですが、
夫がスポーツ選手で朝練習前に精子を出すのが
怪我に繋がるかもしれないので
人工授精は今回で最後にしたいと言われました。
この後はタイミング法にしようとなったのですが、
夫は一回病院通いもやめて
自分達でやった方がいいといいます。
私がストレスを感じて
妊活一直線になってしまっているからだそうです。
私からしてみたら妊活していたら妊娠の事が
気になるし、色々調べるのは当たり前で、
発狂したりヒステリックになっているわけではないのに
大袈裟だなと感じてしまっています。
一方で夫は
体外受精する?とも言ってきました。
今の年齢ならば体外受精で妊娠する確率は高いと思いますが、金銭面以外に体力的にも時間的にも大変だろうと思っています。
また2人お子さんのいる職場の先輩から
体外受精1〜2回で妊娠できた話を聞き希望が持てる一方で
自分はどうか分からないなという不安もあります。
夫は体外受精失敗した時の私のメンタルがやばいのではないかと心配しています。
どれだけ私のメンタル弱いと思っているんだ、、と思いますが、、。
つらつら長々とすみません。
何が聞きたいのか自分でもまとまっていないのですが、
不妊治療後一度クリニック通いをやめて
自然妊娠できた方、
体外受精で妊娠できた方、
人工授精後やめてクリニック通いながらタイミング法で
妊娠できた方、
などなど
色んな方の体験談が知りたいです。
夫は10年くらいかけてみんな妊娠するんだから
などと悠長なことを言っていますが、
そんなに長く妊活続けるの辛いし、
仕事だって本当は全力で頑張りたいし、
なるべく早くお母さんになりたいし、
何も理解してくれていないなーと思ってしまいます。
時間を割いてクリニックに通い
先生の話を聞いているのは私なのに。
なんで理解してくれないんだろうと
やるせないなーと思います。
愚痴ですみません。
良い夫だし大好きな人なのですが、、。
皆さんの体験談是非よろしくお願い致します。
また同じく妊活頑張っている方のコメントも待っています!!
- とんきち(妊娠23週目, 4歳1ヶ月)
コメント

たこ天
ご夫婦で意見が合わないのは辛いですよね。
私は今30歳ですが、不妊治療は10年しました。
タイミングから顕微授精まで全てやりました。
身体的負担、経済的負担。
とても辛かったです。
年齢は若い方が成功率は上がるので早ければ早いほど、良いと私は思います💦

れーな1010
私と凄く似ている状況だったので、思わずコメントしてしまいました!!!!私も次が2回目の人工授精となります!!
年齢も一緒です!
体外受精って…悩みますね…不安な気持ちも全く同じです。。。
でも、私は諦めません!!どんな方法でも先生は絶対にできるから!って言ってくれた言葉だけを信じてます😭😭👍
病院に通うことを一旦お休みして、リフレッシュしてる時に授かった…という友達もいます✨
お互いにこの先どうなるのか分かりませんが、絶対に良い結果が待っています!!
人にアドバイスなんてできる余裕も無いですが、焦らず的確な方法で前に進みましょう!!
1人で抱え込まないでくださいね✨私もまったく、同じ気持ちです!
-
とんきち
コメントありがとうございます😊
遅くなってしまってすみません💦
同じような状況ですね😳
諦めなければいつか良い結果が出ますよね!!
ありがとうございます🍀
お互い抱え込まず頑張りましょう✨- 10月11日

ひい
体外受精で妊娠しました。
というか卵管両方なくなってしまったので体外でないと妊娠できません。
今二人目妊活中でトータル15回ほどやってます。
旦那には精子と治療費以外、求めてません。
体外なら精子は自分達のタイミングで凍結保存できるし、基礎体温も計る必要ないので負担が減ることもありますよ。
-
とんきち
コメントありがとうございます😊
遅くなってしまってすみません💦
15回もされたんですね。
諦めず続けられたことが本当にすごいと思います!!
まだどのような方針にするか決められていませんが、私も諦めずに前向きに妊活頑張ります😊- 10月11日
とんきち
コメントありがとうございます😊
遅くなってしまいすみません💦
とても長い間治療されていたんですね。。
10年はまだ2年経っていない私が想像するにとても大変だったことだと思います。。
無事赤ちゃんに恵まれてよかったです✨✨
この投稿をした時が気持ちが参っていましたが、だいぶ落ち着きました!!
めげずに頑張ります!!!