









生後29日目です 昨日から授乳間隔が昼も夜も4〜5時間開くようになって 毎日70gずつ増えてた体重が昨日から今日は+10gでした。 3時間毎に起こしてきっちり管理した方がいいですかね🥺 完母でおむつは見るたびうんちもおしっこもしてます。
- おむつ
- 体重
- 完母
- 授乳間隔
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 1

サイズアウトしてしまったおむつの使い道を教えてくださいー!!! 今娘が5キロ少しありパンパースのSをつかっているのですが新生児をもらいまして、、、、 体重オーバーしてても使ってた方いらっしゃいますか??
- おむつ
- 体重
- パンパース
- 新生児
- はじめてのママリ🔰
- 6


生後一ヶ月少しだと少しの外出まストレスになるんでしょうか🙇 神社参りと少し買い物もして昼まで外出してきました。 帰ってきてから、ずっと子がグズグズです💦 抱っこしてたら大丈夫なんですが、、 疲れてしまったとかあるんでしょうか😂 チャイルドシート→ベビーカーに載せ替…
- おむつ
- 母乳
- チャイルドシート
- ベビーカー
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 5



同じような方いますか? 生後5ヶ月、体重はちょうど7キロくらいです。 うつ伏せ寝がすきで朝起きるとお腹側から おしっこもれてて結構濡れちゃってるんですが 対策的なのはあるんでしょうか? おむつはパンパーステープタイプのS、Mサイズ パンツタイプのMサイズ ムーニーSサイ…
- おむつ
- 体重
- 生後5ヶ月
- パンパース
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 4

日曜日退院なのですが、退院した後授乳とおむつ交換、沐浴意外皆さん何をされますか? 市役所手続きとかあるけど、イメージ付きにくいし、身体も回復しないし、寝かしつけの研究とか子育ての研究とか? 良かったら教えてほしいです
- おむつ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 子育て
- 沐浴
- はじめてのママリ🔰
- 5










