![Ako*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
公園に行く際の赤ちゃんの不安や工夫について相談したいです。おむつ交換やミルクの持参についても悩んでいます。皆さんの経験を教えてください。
最近上の子のお友達と公園に行ってます。
もしうんちしたらどうしよう?
お腹が空いたらどうしよう?と色々不安です😅
ベビーカーがなくいつも抱っこ紐です。
今のところ行きから帰りまで寝てますが今後そうはいかない時もありますよね💦
完母ですがミルクも飲める子なのでミルク持っていきますか?オムツ交換台がなくて、ベンチならあるんですがそこでおむつかえますか?💦周りにもおむつ台ないです😣
それとも1度家に帰るべきですかね😅徒歩10分くらいです。上の子は帰りたくないと言うと思います😅
赤ちゃん連れの公園、皆さんどんな工夫されてますか?
- Ako*(3歳4ヶ月, 8歳)
コメント
![♡YU-KI♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡YU-KI♡
今は寒いので、無理ですが💦
暖かい時はケープ着用して授乳したり、ベビーカーの上でオムツ替えてました。
さすがにベンチで替えるのは可哀想だし周りの目も気になるので💦
ベビーカーで最低限隠しながら交換してました😅
上の子いると下の子あるあるだと思ってたのと、周りのママ友も同じようにしてたので、当たり前かのようにしてました😅
Ako*
やはり上の子の公園遊びにはベビーカー必須ですよね💦
B型ならあるのでもう少しの辛抱ですね😅
やっぱりベンチで交換はちょっと…ですよね💦もしうんちしたら家に帰ろうと思います😭