※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳になったばかりの息子です。昨日公園で遊んでいて、プラスチックみた…

2歳になったばかりの息子です。

昨日公園で遊んでいて、プラスチックみたいな滑り台を滑って降りて地面を歩く時に左膝に力が入らない感じで立てなくなりました。本人は頑張って立とうとしていたのですが何回が地面に手をついてしていたら立てるようになりちょっと膝がしんどそうな歩き方をちょっと間していました。
痛い?と聞くと痛いと膝を触ります。
歩き方がおかしかったのはそのときだけでしたが
痛いと何回かお家帰ってからも言っていました。

今日起きてからはなにも言ってません。
痛いか聞いても特に反応もありません。触って痛がるとか見た目もいつも通りです。

この場合は小児科ですか?それとも整形外科ですか?
田舎の方であまり小さい子もいくような整形外科がないのでもし整形外科なら1度電話しようと思います。

コメント

はじめてのママリ

うちの息子は転んで腕の骨折れてたけど、いつもの小児科に行ったら、特に痛がる様子もなかったからか様子見で、と帰されました。
その後息子が片方(結果折れてた方)の腕を動かさずにもう片方の手だけで遊んでいたのでおかしいと思って、大きい病院行ったら骨折してました。
小児科で診てもらってもいいとは思うけど、整形外科か大きい病院の方が間違いはないと思います…🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やはり専門の方が確実ですよね🥲
    午後から電話します!!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その方が良いと思います!何ともないことを祈ります🙏🏽✨

    • 2時間前
ゆきだるま

着地の衝撃でそうなった可能性があります。
娘が保育園で派手に転んだ時に歩けない状態になったことがありました。
その時は整形外科に行きました。
湿布薬をくれると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    その後お子さんは湿布等もらって治っていった感じですか?
    午後から整形外科に電話します🤝🏻

    • 2時間前