「おむつカバー」に関する質問
ママリでは今、「おむつカバー」に関する質問が416件掲載されています。あなたと同じ悩みを持っている人がいるかも?気になる質問を見つけよう!

生後二ヶ月、最近おしっこが漏れてるときに確認するとテープタイプのおむつが半ケツ状態になっています。 体重や体型とおむつのサイズは合っていますし、そんな激しく動いたりしていない時にも漏れていました。 背中漏れはテープを逆ハの字に止めたらいいと聞いたこともあります…
- おむつカバー
- 体重
- 布おむつ
- おしっこ
- 体型
- はじめてのママリ
- 3

おむつカバー使っている方いますか? 4月から保育園に通うのですが布オムツを使用しなければいけません。おむつカバーのサイズを迷っていて、1歳半で身長80cm、10.6kgあります。この場合90cmで大丈夫ですかね?漏れますか? 使っている方教えてください🙇
- おむつカバー
- 保育園
- 夫
- 布オムツ
- 1歳半
- はじめてのママリ🔰
- 2


生後8ヶ月の男の子を育てています👶 夜中におしっこが漏れて服が濡れることが多いです。 何かおしっこが漏れなくなる良い方法やアイテムがありましたら教えてください🙇♀️ 体重は8キロくらいでムーニーのMを履いています。 夜中に漏れることが多いので、いろんなメーカーのオ…
- おむつカバー
- 授乳
- 体重
- 生後8ヶ月
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1

布おむつについて 保育園ではなく自宅で布おむつを使用されている方に質問したいです 最初に必要な枚数はどのくらいでしょうか? またおむつカバーはスナップとテープどちらが良いですか? 何ヶ月からはじめたかとか、洗濯に必要な道具等も教えていただければありがたいです。…
- おむつカバー
- 保育園
- 布おむつ
- サイト
- 洗濯
- はじめてのママリ🔰
- 2


保育園で布おむつの方! 1日何枚おむつカバー使用しますか? 平均3枚使用して返ってくるのですが、 今日は4枚でした😂ズボンも4枚! 布おむつってこんなものですかー??
- おむつカバー
- 保育園
- 布おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 1

うんち漏れ対策におむつカバーってどうでしょうか?? もうすぐ8ヶ月の下の子がほぼ毎回うんちが漏れます… パンパース使ってたのですが、背中漏れがすごく、ここで他の方の質問回答を見てムーニーにしました。 背中漏れは全くなくなったのですが、今度は両腰辺りの吸水綿?がない…
- おむつカバー
- ミルク
- バウンサー
- パンパース
- 布おむつ
- りえぞう
- 1

生後7ヶ月です。 最近朝起きるとおしっこ漏れがすごいです。 シーツなど毎回洗濯大変なので何か対策したいんですけど みなさんどうされてますか? おむつカバーとかズボンとか色々あってよくわからなくて。
- おむつカバー
- 生後7ヶ月
- おしっこ
- 洗濯
- はじめてのママリ🔰
- 6



夏、肌着だけで抱っこ紐しようと思ってるんですが(夏用ケープは使います) うんち漏れとか大丈夫でしょうか? 紙おむつだけどおむつカバーみたいなのするか、肌着に半ズボンだけでも履かせた方がいいか迷ってます🙄
- おむつカバー
- 抱っこ紐
- 紙おむつ
- 夫
- うんち
- ままり
- 1

3月が予定日なのですが、赤ちゃんに着せるベストってって必要ですか?あと、おむつカバーって何枚くらいあれば良いと思いますか? また、出産前に買っておいたけど不要だった!っていうものがあればよろしければ教えてください🙇♂️
- おむつカバー
- 予定日
- 赤ちゃん
- 出産前
- はじめてのママリ🔰
- 4


股関節脱臼についてです。読んでいただいて同じor似たような経験をされた方がいましたらお話聞かせてください🥺 市で行なっている股関節脱臼の検査でレントゲンを撮ってもらったところ、左足が固いということで、再検査で整形外科に行ってきました。 そこまで酷くないけど固いか…
- おむつカバー
- 病院
- 授乳
- 紙おむつ
- 布おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 1

誰か慰めてください😢 今日娘の1歳のバースデーフォトで おっぱい乳首丸出しの写真を沢山撮ってしまい見返すと泣けます。 今しか撮れないおむつ一枚での写真という案内をされ 良いなぁと思って頼みました。 スタジオにある可愛いおむつカバーから選び、 おむつカバーと髪飾りだけ…
- おむつカバー
- スタジオ
- スタイ
- 乳首
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 14





おむつカバー何枚用意しとけばいいでしょうか? 4月から布おむつの保育園に通います。 おむつは園が業者にレンタルしてるのでカバーだけ必要なのですが、1歳児はその子によるからと枚数の指定はありませんでした。 1日3枚替えることもありますか? 全部で4枚だけじゃ厳しいで…
- おむつカバー
- レンタル
- 保育園
- 1歳児
- 布おむつ
- はじめてのママリ🔰
- 2

布オムツの保育園に決まりました☺️ 布オムツは使用した事も購入した事もないので何も分かりません🥹 布オムツとおむつカバーを購入したらいいのでしょうか? 0歳児なのですがどのくらい購入したら足りますかね?🥲
- おむつカバー
- 保育園
- 布オムツ
- 0歳児
- はじめてのママリ🔰
- 1

保育園の見学へ行きました。 都会に住んでおり土地がないため 園庭のない保育園がほとんどなのですが 今日行った保育園は広い園庭と室内体育館 広いベランダもあり設備が整っていました。 しかし、お布団はレンタル月3000円か持参 園では布おむつ使用(月 1800円) そのためオム…
- おむつカバー
- オムツ
- レンタル
- 保育園
- 3歳児
- はじめてのママリ🔰
- 4

保育園について 今二つの保育園で悩んでます😮💨 1つは家から近い、雰囲気もまあまあ 旦那も送っていける。 ただ、布おむつ(レンタルでおむつカバーだけでも大丈夫だそうです。 砂遊び推奨なので、毎日泥、砂だらけになりそう。 2つ目は、家から徒歩10分ちょい、 雰囲気もい…
- おむつカバー
- 旦那
- レンタル
- 保育園
- 布おむつ
- はじめてのママリ
- 8




イートン千鳥保育園のオムツ事情について イートン千鳥に通ってるまたはご存知の方。見学がコロナで定期的に開催されてないようなので質問させてください。 布おむつ可能とありましたが、使用済み布おむつはどのような感じで帰りに保護者に渡されるのでしょうか?予洗い済みでし…
- おむつカバー
- オムツ
- 保育園
- 紙おむつ
- 布おむつ
- マーマレード
- 0

保育園では普通のオムツを使用しています。 ですが、泥んこ遊び用に布オムツを持ってきてください と言われました。 写真のように、 布オムツとおむつカバーを 持っていけばいいんでしょうか😣😣
- おむつカバー
- 保育園
- 布オムツ
- 遊び
- 写真
- ぽぽ
- 1
