
男の子 1歳5ヶ月 おむつからぞうさん出す 1歳5ヶ月になってからおむつからぞうさんを出してしまいます💦😞今日もそのままおしっこされてしまいました… トイトレをしたらどうかと言われ少しずつはじめてみました。 なぜおむつからだしてしまうのか💦💦 他にできることはあるでしょ…
- おむつ
- 男の子
- おしっこ
- 1歳5ヶ月
- トイトレ
- はじめてのママリ🔰
- 2



抱っこ紐で必ず足がうっ血してしまいます。 エルゴ、コニー、ベビービョルン全てを試しましたが 毎回足がうっ血して赤紫になってしまいます。 タオルを敷いたり、足をM字にしたり色々試行錯誤していますが改善されません。 もうすぐ4ヶ月で現在8kgのむちむちくんです。 おむつや…
- おむつ
- エルゴ
- 抱っこ紐
- ベビービョルン
- 服
- はじめてのママリ🔰
- 3










質問じゃないですが、後悔がひどすぎるので聞いてください😭😭😭 昨日子どもをやけどさせてしまいました。 私がヘアアイロンをあたためていて、洗濯機の上に置いていたのですが、コンセントから洗濯機まで少し距離がありコードが上に伸びていたのですが、そこに子どもがつかまり立…
- おむつ
- 洗濯機
- つかまり立ち
- ヘア
- 太もも
- はじめてのママリ🔰
- 5



マザーズバッグ自体の重さについて 今マザーズバッグを探しています。 いいな、と思ったのが1000gない程らしいのですが、調べるとバッグ自体の重さは500g程度がいいらしいと書いており悩んでいます。 やはり1キロほどあると重くて辛い、となりますでしょうか? ちなみに斜め掛…
- おむつ
- 着替え
- 哺乳瓶
- 生後2ヶ月
- マザーズバッグ
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後5日目の新生児についてですが、 ふだんお家にいるときの服について、 みなさんどんなもの着せてますか? 短肌着+おむつ+カバーオール を着せています。 暑いかなとかすこし気になります💦
- おむつ
- 新生児
- カバーオール
- 服
- 肌着
- はじめてのママリ🔰
- 2

