
生後3ヶ月になり1週間が経ちました。混合育児の子のうんちの話です。2…
生後3ヶ月になり1週間が経ちました。
混合育児の子のうんちの話です。
2ヶ月半あたりから、うんちの回数が1日1回→3日に1回程度に減りました。
この頃からミルクの量を増やしたので、その影響かな?と思っていました。
最近ではうんちの中の粒々が出てこなくなりました。
つぶつぶは脂肪分を消化できなかったものと聞きますが、消化できるようになってきたんでしょうか?
それとも脂肪分(ミルク)が足りない…?
体重は5.5kgあるかないかくらいで成長曲線下の方なので(増え方は右肩上がりですが)、気になりました。
母乳+ミルク1回100ml、1日7回です。
おしっこは1日10回は出ていて、おむつも重くなりがちなので水分が足りないってことはないと思うんですが。。
- はじめてのママリ🔰
コメント