


ワンオペお風呂の待機場所について、先輩ママさんご意見いただきたいです🙇♀️ 平日毎日ワンオペお風呂です。 今はハイローチェアを脱衣所に置いて待たせています。 ですが、訳あって今のハイローチェアを手放すことになったので今後どうしようかと悩んでいます。 首は座ってい…
- おむつ
- お風呂
- バウンサー
- バスチェア
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 4










生後2ヶ月です。 最近夜間のおしっこがおむつから漏れて授乳の度着替えです… テープだから漏れるのかと思いパンツタイプにしても漏れました。昼間は漏れることないです。 おしっこの量がおおいわけでもないです。 どうしたらいいでしょうか。
- おむつ
- 着替え
- 授乳
- 生後2ヶ月
- おしっこ
- はじめてのママリ🔰
- 5






2日連続でおねしょしてしまいました。 夜間のおむつも外れて2週間以上経ちましたが、ここ2日連続でおねしょしてしまいました。 思い当たる事象はありません。 夜中起こされるのも洗濯もイヤなので、オムツ履かせようかなぁとも思いますが、パンツのままの方がいいのか悩みます…
- おむつ
- オムツ
- 防水シーツ
- おねしょ
- 夫
- はじめてのママリ🔰
- 3

今1ヶ月の子にパンパースの肌一のおむつを使っているのですが、高いから違うのに変えようかなと笑笑 同じくらいの月齢の子どこのメーカーのおむつ使ってますか?
- おむつ
- パンパース
- 月齢
- はじめてのママリ🔰
- 2







生後3ヶ月~生後4ヶ月の赤ちゃんのおむつの消費量はどのくらいですか? うちの子のおむつの消費がとても早い気がして🥲 1ヶ月でだいたい何袋使いますか??
- おむつ
- 生後3ヶ月
- 生後4ヶ月
- 赤ちゃん
- もぐ
- 6

