![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2日連続でおねしょしてしまい、オムツを履かせるか迷っています。布団にも影響が出ているようで悩んでいます。皆さんはどうしますか?
2日連続でおねしょしてしまいました。
夜間のおむつも外れて2週間以上経ちましたが、ここ2日連続でおねしょしてしまいました。
思い当たる事象はありません。
夜中起こされるのも洗濯もイヤなので、オムツ履かせようかなぁとも思いますが、パンツのままの方がいいのか悩みます。
防水のズボンを履かせていましたが、量が多いのかそこからも沁みてしまい、防水シーツのおかげで布団は大丈夫でしたが、布団の継ぎ目にされるとやだなぁと思ったりも😅
皆さんならオムツに戻しますか?
- はじめてのママリ🔰
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
オムツ履いてくれるならオムツ履かせます😌
![てんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
てんまま
2-3歳くらいでしょうか😅
我が家トイトレ完了しても
夜は半年くらいおむつにしていました!
![ねねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ねねこ
本人に聞いてみては?
うちはトイトレは全くしていなかったので、本人のタイミングで外れて、尿意もわかるおかげでおねしょ1度もしたことありません。
あまり気にするとお子さんも気にしちゃうと思うので、ママが汚れて困るなら夜はオムツもありかなと思ったり😌お子さんがお兄ちゃんパンツがいいっていうならそのままチャレンジしてもいいかもですが。
私なら寒くなったしまたパンツ戻すか!ってオムツに戻しちゃうかもです😆自分も起きたくないし気にしたくないってゆーズボラ精神です😂笑
コメント