女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
レオマの森に初めて行くことになったのですが、0歳で2回食の子を連れていきます。離乳食がバイキングにあるとの事ですが食器などもあるでしょうか? また、室内プールですが、おデブ体型で水着はジムで使うような袖があるような前開きタイプ(分かりますかね?)のしか持ってないん…
離乳食について、どこまで守られてますか?? 教えて下さい。 1.スポンジ、包丁、まな板は大人のものと分ける 2.食べ終わった食器はすぐに洗う 3.洗った食器は自然乾燥せずにすぐに拭く 4.麦茶は開封後3日以内に飲みきる(和光堂のベビー麦茶の注意書きに記載されていました) 離…
2トントラックで作業員2人で引越し先は2キロくらいのところです。大物は冷蔵庫洗濯機食器棚くらいで35000円って引越し費用妥当ですかね🤔❓
長文です💦旦那に対する愚痴です💢 現在コロナの影響で勤務時間を短くされているのですが、その時間だと上がれなそうな日があるので旦那が在宅でいるので事前に子供の保育園のお迎えのお願いをしました。すると、その日は色んな回線が自分のとこに回ってくるのを取り継がなければ…
食器洗った後、自然乾燥ですか?拭きあげますか? 理想は吹き上げして全て元通りにしておわりたいです。 しかし、現状自然乾燥です。 拭きあげしているかた 拭いた後何となく湿った感じしても そのまま棚にしまっていますか? また、おすすめの布巾ありますか? ずっと使って…
離乳食についてです。 5ヶ月過ぎから始めました。今は小さじ3たべさせてます。タイミングでやれない日があるのはいいけど、やったりやらなかったりはないようにと検診で教わりました。 でもまったくといっていいほど食べてくれず泣かれて本当毎日イライラします。 入れてもよだ…
朝早くに旦那が出前で頼んだラーメンの食器を玄関先に出す時に落として割ってしまいました。弁償するのにいくらくらい弁償しなきゃいけないと思いますか?もうたださえお金ないのに勘弁してほしい〜。
時短を極めている二児の母です。 いま育休中ですが復帰したらまたワンオペ、ワーママになるのでとにかく時短重視し、多少生活が雑になっても構わないのでほかにできることがあればご提案、アドバイスお願いします。 以下は実践済みです。 ○小物以外全てハンガー収納吊るす収納で…
上の子を可愛いと思えず、イライラしてつらいです。 3歳8ヶ月の娘、1歳半の息子がいます。 娘は年少で、昔から癇癪持ち、声がでかい、よく泣く子でしたが、幼稚園に行きだしてからかなりひどいです。 帰宅後眠気もあり、機嫌が悪く、ずっとギャーギャー癇癪を起こします。 娘…
旦那が気を遣って もう寝ていいよと言ってくれたのに 私は寝たいんじゃなくて好きなことをする時間や1人になる時間が欲しいねんけど!と思ってしまい 寝るんじゃなくて1人になれる時間が欲しいねん!と当たってしまいました😭 娘がまだ起きてたので 寝る=寝かしつけながら一緒…
素朴な疑問です! 食器についてです。 欲しかったどんぶり茶碗を見つけました。 買おう!と思ったのですが、、、 家族分買いますか? それとも大人分(夫婦分)だけ書いますか?🤣🤣 うちの場合、大人分なら2皿、家族分なら4皿です。 子どもが大人食器を使うようになるのも数年先…
愛媛県でイッタラの食器売ってるところ知りませんか?ネットでしか見たことがなく、欲しいのですが実際に見てから購入したいので探してます!
初めての離乳食でわからないことだらけです。 離乳食スタートするにあたって、食器を買うと思うのですが、 赤ちゃん用品のお店などで売ってる離乳食の食器セットを買ったほうがいいですか? それとも100均の食器(レンジチン対応のプラスチックのやつ)で十分ですか? 経験者のお…
生後4ヶ月男の子のママです! 来月、5ヶ月になって離乳食を始めようと思っていますが 離乳食を作るのに必要な物って↓以外になにがありますか? 赤ちゃん用の食器、スプーンなどのセット キューブの氷ができるやつ ↑これが出来たら保存のためのジップロック こし器 ブレンダー …
5月末に2人目を里帰り出産しました。 上の子が『家に帰りたい』と言い始めた為、2週間で自宅に帰りました。ちなみに上の子は保育園に通っているのですが、旦那の仕事が早朝勤務なので上の子も一緒に里帰りしました。 ただ、自宅に帰ってきてから旦那にイライラします。 『実家に…
食器棚なんですが、 一回目傷があり交換してもらいました! 新しく来たものもなんか傷というか あって💦 でももう苦労して設置した後だし、 2回目ともなるとクレーマーみたいだし 私が気にしすぎなのでしょうか?😭 ネットで買ったのですが、 まぁまぁお高いものなのにちょっと ガ…
やってしまった… 今朝は起きた時からイライラしてるなと感じていました。まず旦那の弁当を作っているとき、いつも夕飯の米を炊くときに翌朝と弁当の米も一緒に炊くんですが、昨日焼肉にしたところ旦那がセルフおかわりして朝の米と弁当の米が足りなかっただけでイライラ… 案の…
旦那にイライラするので吐き出させて下さい。 ただの愚痴です。 私はワンオペ育児です。産まれてから今まで誰にも手伝ってもらったことはありません。 娘が熱を出しても私が病院へ。 予防接種も健診も全部私。 来月は私が予防接種に行けないかもしれないから、休んでほしいって…
カフェオレをテーブル全体にこぼして、テーブルが臭くなってしまいました。どうすれば臭いが取れるでしょうか。 ネットで見たレモン汁で拭く、食器用洗剤を薄めたもので拭くは試しましたが少しは良くなったもののまだ取れません。普通にしていても牛乳とコーヒーの臭いが漂って…
来月くらいから離乳食始めるにあたって食器セットを選んでる最中です。 画像のリッチェルの食器セットにしようと思うのですが、 この中に入ってるマグがあれば他にマグは買わなくて大丈夫ですかね? マグ買うならリッチェルのいきなりストローマグセットをまずは買おうと以前か…
寝かしつけについて。。 うちには7ヶ月女の子が居て、完母なので眠いとママにしか泣かせられず、パパが頑張って抱っこしてももちろん寝ませんし、ママが食器洗いや洗濯していると、泣きながらパパの腕の中で泣いています! パパが気が利かないので、俺がやろうか?変わろうか? …
娘の食事についての相談です。。💧 今までずっと娘はBFを食べてきました😖 たまに大人の食べ物もあげたりしてました! けど最近BFもなかなか食べてくれなくて、 大人の食べ物もあんまり食べてくれません💧 最近はご飯の途中で飽きてしまうのか 食器やご飯を投げ出したりします😰 これ…
子どもの食器やストローマグなど 茶渋やカレーなどの色がついた場合 どうしますか? ハイターなど使っていいものなのか、 これを機に買い換えるか悩んでいます。
3歳児でひとり遊びしない子って多いですか😭? うちの子はほぼ1人で遊んでくれなくて、平日は幼稚園ですが土日はずっとママママ遊ぼう遊ぼうで疲れ切ってます💦 主人は平日休みなので、土日はずっとワンオペです。 公園に行っても、1人では行動せず、ずっとママと一緒に滑り台や…
今月の24日に、息子が5ヶ月になるので、離乳食の準備を始めようと思っていますが、以下の2点、相談させてください。 ①友人から、出産祝いで、西松屋の5,000円分のギフトカードをいただいたので、それを使って、小物関係は、ある程度、西松屋で買い揃えたいと思うのですが、以下…
お昼作ったのに もういらなーいって言われてシンクに丸投げされた 床にほとんど落とされた 私の作るのはご飯じゃなくてゴミ 食器水に付けてくれただけマシか
2人目妊娠してから本当に旦那にイライラします。 1人目の時はそんなことありませんでしたが、些細なことでイライラしてしまいます。 食器がそのままだとか、出したものを片付けないとか、。今までは黙って片付けていましたが、なんでそんなこともできないの?とイライラしてし…
おすすめのベビー用の食器(皿、スプーン) などありませんか? 値段は食器にお金はかけたくないので 出来れば安いとありがたいです😅
産後、今まで以上に夫にイライラします。 ガルガル期でしょうか? 休みの日に起きてきて 眠りが浅かったー。だりー。 とダルそうに起きてきて昼寝をします。 けど、 まだ寝足りなーいとダルそうに起きてきて その割には息子と私が寝ている隣の部屋で 遅くまで爆音でYouTubeをみ…
「食器」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…