女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
添い寝についてなんですが、腕枕をしながら添い寝しておられる方おられますか?😌 腕を抜くと、泣くのでずーと腕枕なのですが、ダメなことはあるのでしょうか?
旦那にムカつきます! 『体をくっつけといたら簡単に寝るだろ』発言に それは思っててもお前が言うな!!と思いました。 イライラを抑えるには スルーするしかないのでしょうか? 一時期、旦那をATMと思うなど流行ったいた?ような気もします。 そういう風に思えません😭 求め…
生後46日です。 赤ちゃんはママとパパの違いがもう分かるのでしょうか?? 旦那が抱っこするとギャン泣きが治まらなかったりすることがあります。 腕枕で添い寝するとすぐ寝るのでそうして見たら?と試しにやりましたが泣き止みませんでした!😅 その後すぐやって見て?って言わ…
頭の引っ掻き傷が耐えません🥲 もう少しで生後6ヶ月です。 生後2ヶ月頃から頭や顔を掻きむしってます。 昼間も夜中も痒いのかガリガリかいてて、毎日血まみれです😞 ミトンもすぐに取ってしまいます。 家事もあるのでずっとは阻止できないし、夜中も腕枕をして手を押えてますが気付…
ミルクの姿勢について🍼 4ヶ月の子って、どんな姿勢でミルクあげてますか? うちは新生児期と変わらず、授乳クッションの上に寝かせて飲ませてます。 腕枕してますが、ほぼフルフラットです。
1ヶ月半の赤ちゃんの授乳と睡眠について 完母で片乳10分ずつ最低吸っていますが、おしゃぶり乳首で20分ほど咥えてる時があります。流石に出ていないだろうと離すとギャン泣き…またパクパクしてチョコチョコ飲みをします。1ヶ月検診で1日60gも増えていたので足りないよりは飲み過…
生後2ヶ月半の完ミです! 21時にミルクを飲んでから3時にグズったので抱っこか腕枕すると朝まで寝てくれることが多いです! 3時のぐずった時点でミルクを飲ませた方が良いのでしょうか??? いつも160×5のトータル800いつも飲んでます!
生後2ヶ月半の完ミです! 21時にミルクをあげてからだいたい3時前くらいになるとグズるのですが、抱っこしたり腕枕したりするとすぐ寝て朝まで寝てくれるのですが、3時にぐずった時点で抱っこしないでミルクあげたほうがよいのでしょうか??? ミルクは160×5です!
最近寝かしつけが難しくなりしょっちゅう夜泣きするようになりました… ちょっと前まで普通に布団着地して朝まで寝てくれたのに今は抱っこじゃないと寝続けません… 布団に置くだけでなく抱っこからそのまま腕枕しようとしても「抱っこじゃなくなる!」と思うのか敏感に察知して泣…
一歳7ヶ月の娘は産まれた時から夜通し寝た事はありません。必ず3.4回夜泣きはするし、腕枕、足を私の股に挟んで寝るという寝かしつけの癖が中々とれません。何度も腕枕を外し数時間に泣いて私の上で寝る、腕枕にうつるを繰り返し毎日身体が痛く寝不足、ストレス、疲労、娘に対し…
寝かしつけで泣き出した時、夫ではあやしても全く泣き止みません。 夫に対する介入方法が分からず迷っています。 子供は生後4ヶ月の男の子です。 寝る時のルーティンは、 オムツ交換→スワドル着用→母乳を授乳→ミルク→おしゃぶり で寝てくれます。 だいたいすぐに寝てくれます…
ネントレをやった方にお聞きしたいです。 今9ヶ月になる赤ちゃんを育てています。 5ヶ月くらいまてまは夜中1回ぐらいしか起きなかったのですが、風邪を契機に夜中何度も起きるようになり、7ヶ月くらいで夜間断ミを試みました。 断ミをすると寝ると思ったのですが、何度も泣く泣…
4ヶ月前くらいまではセルフねんねしてくれてたのに 今はラッコ抱きか腕枕じゃないと寝てくれなくなった😭😭 しかも前までは旦那が手握ってトントンしてたら 朝方まで寝てくれてたからお風呂上がりに 1人時間貰って好きなこと出来てたのに 今じゃパパ見知りなのか旦那の抱っこすら拒…
4ヶ月の男の子、睡眠についてです。 生まれてすぐから吐き戻しが酷く、胃軸捻転を疑われましたが軽度だということでした。吐き戻しが多いので窒息になってしまわないようにミルク後は縦抱き。気がついたら生後4ヶ月、腕枕でぎゅっと添い寝をしなければ寝てくれなくなりました… 1…
赤ちゃんを寝かしつけ腕枕をしていた状態で片手でスマホを触っていたのですがスマホが滑ってが赤ちゃんの頭部に落ちました。 寝ていて起きなかったのですが不安です。 少し腫れているような気がします。 病院へ行ったほうがいいでしょうか?
娘が暗闇でしか寝ない、添い寝しないと絶対起きる、昼寝しない、おっぱいじゃないと寝ない、腕枕か抱っこじゃないと寝ない、日中ずっと抱っこじゃないと泣く、って感じで、まぁーーー手かかります😓 なのでチャイルドシートも 光を完全に遮断できないし 抱っこマンなのでおでかけ…
みなさん夜寝る前の寝かしつけは どのようにしていますか??? 昼も夜も常に抱っこでしか寝ない 生後1ヶ月半の赤ちゃんがいます。 20時にお風呂に入り20時半に授乳、 終わり次第寝かしつけ、になるのですが… トントンなどで寝るわけもなく😂 布団に降ろすと泣く為、寝たと思った…
みなさんに質問です。 生後5ヶ月の男の子のママです。生後1ヶ月過ぎから完ミになりました。朝7時に160.11時に160.15時に160.19時に160.10時に180の5回ですがミルクを飲まないことが増え4回になる日もあります。また夜は抱っこで寝ていたのが最近では大号泣で拒否するようになりま…
昨日から発熱していて、39.5度程度が ずっと続いています。 コロナ、インフルは陰性でした。 今は眠い&こもり熱もあるかと思いますが、 40度を超えて来ています。 イヤイヤが続いていて食欲は微妙、 水分は摂れてなくはないです。 ゼリーやチーズなどはよく食べます。 朝昼は…
チック症についてです。 三男なんですが、寝る前だけ 急に手を俊敏に動かしたり、首を震わせたり フンフンと鼻を鳴らし、ん、ん、って言います。 フンフン鳴らしたり、ん、んってのは 数日前初めてです。 この症状は1-2か月前からあります。 その症状は毎日、急に手を俊敏に動か…
末っ子は頭の位置高い方がよく寝るのかな🤔 授乳クッション使ったり、腕枕してあげると背中スイッチも発動しにくい気がするし、比較的長く寝てくれるな
【生後5ヶ月の寝かしつけと早朝起きについて】 色んな方からアドバイス頂けると嬉しいです!まとまりのない文章ですがよろしくお願いいたします。 かれこれ1ヶ月近く5時台の起床で寝不足です。 日中も抱っこ紐じゃないと寝なくて何回か降ろしてみたのですが、そのあと1時間泣か…
子供が朝からずっとグズグズでイライラします😩吐き出させてください! 1歳11ヶ月の息子が朝からずっとベッタリ、トイレなどでほんの少しでも離れたらギャン泣き、もうずっとベッタリで腕枕を外しただけでギャン泣きです… 切迫早産で自宅安静中でメンタルやられてるので余計イライ…
下の子が風邪を引いたらしく4日前くらいから一日中鼻水が出ていて寝ている時と起きがけに酷く咳き込みます。アレルギー体質なのでアレロック、モンテルカストもいつも飲んでいて、今回鼻水で受診しアンブロキソールとカルボシステインの混合薬も飲んでいます。が、全く改善しない…
2人目出産入院中 上のこと会えない寂しさ やっぱり辛いですかね🥲☁️☁️ 息子とは本当にラブラブで四六時中一緒にいます!笑 寝る時は 同じ枕で、息子が腕枕してくれて 反対の手も顔に回してくれて 顔面に抱きついて 寝てくれてます😂🤍 そんな息子と、5日間も離れることが 寂しく…
体調不良です💦 数日前に喉に痰が絡むような違和感から少し微熱がでました。 一旦症状が落ち着いたと思ったら、昨日からまた同じ症状。喉に痰が絡んでるだけで、喉に痛みは一切ありません。 微熱でも37.5あると思ったら、少しすると36.7になったり。体的には、体が少し重たいなと…
寝るとき子どもがくっついてきて辛いです! そっと横にどけてもぞろぞろやってきて、腕枕、、お腹も触ってきます😅 サンドイッチ状態、、 毎日体が痛くて、ほとんど寝れません! 隣で寝てる旦那がうらめしいです💦 兄はもうすぐ2年生なのに、、
最近4ヶ月の息子が夜中1回起きるようになり、それによって私が寝れなくなってしまいました💦 起きても抱っこしてしばらくして寝てくれるのですが、すぐに置いてしまうとまたすぐ起きてしまって💦 30分ほど腕枕で寝かせて腕を抜く感じです😅 これは睡眠退行ですかね? 睡眠退行なら改…
今4ヶ月です。 毎晩腕枕で寝ています。 このくらいの時腕枕で寝ていたけど ちゃんと腕枕なしでも寝るようになったよ というお子さまいらっしゃいますか? それとも腕枕なしで寝る練習をしないといけないですか? 1人で寝かせた方がいいのはわかっているのですが 腕枕の方がぐっ…
スワドルについてです。 新生児期に購入し使ってみたものの 暴れまくってギャン泣きで何日か挑戦しましたが全然寝なくて うちの子は合わないんだと思い、しまっていました。 それからは添い寝&腕枕でしか寝なくて それでも夜間は3時間寝てくれたらいい方で、 だいたい2時間とかで…
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
埼玉県の小学生のお子さんをお持ちの方、硬筆展の結果ってもう出ていますか? クラス代表に選…