※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Latte🐈🐾
子育て・グッズ

最近、4ヶ月の息子が夜中1回起きるようになり、寝れなくなっています。抱っこして寝かせると30分ほどでまた起きる。睡眠退行かどうか不安で、改善策があるか知りたいです。

最近4ヶ月の息子が夜中1回起きるようになり、それによって私が寝れなくなってしまいました💦
起きても抱っこしてしばらくして寝てくれるのですが、すぐに置いてしまうとまたすぐ起きてしまって💦
30分ほど腕枕で寝かせて腕を抜く感じです😅
これは睡眠退行ですかね?
睡眠退行なら改善策はなく、
夜通ししっかり寝てくれるのを待つしかないですよね?

コメント

deleted user

息子も4ヶ月頃から睡眠退行ありました!
その後夜通し寝るようになったのは1歳過ぎてからでした😭
部屋の温度や服装など変えても寝なければ、睡眠退行だと思います🤔
寝たいですよね💦

  • Latte🐈🐾

    Latte🐈🐾

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね( °_° )
    大変でしたね🫠💦
    温度は冬の時期しかしっかり見てなかったです😅
    温度や服装も変えてみます!

    めちゃくちゃ眠たいです( ˊᵕˋ ;)
    1回起こされると寝れなくて寝不足の毎日です😅

    • 3月20日
のんちゃん

睡眠退行だと思います🥺💦
友達の子はそれくらいから
1歳まで続いたって言ってました😭😭!
成長の過程で起こることだから仕方ないみたいです😭

  • Latte🐈🐾

    Latte🐈🐾

    コメントありがとうございます!
    そうですよね(>_<)💦
    やっぱり1歳ぐらいまで続くことあるんですね😅
    仕方ないことですよね😭頑張ります😂

    • 3月20日