女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
質問というほどでもないんですが… 最近娘が私の靴下や旦那の靴を履きたがったり、 紙袋や私のかばんを肩にかけたりしたがります。 家の中でも靴を見たら履かせろーと持ってきます。 お外に出るのが好きになって出たいのもあるんでしょうが、色々身につけたいのは女の子あるある…
アフターピル後の生理っていつくるんでしょうか? 9月30日に少しですが生でしてしまい、外出しでしたが念の為にアフターピルを飲みました。 1週間しない位のうちに消退出血?がきて、大体生理くらいの出血が4〜5日続きました。(でも生理より血が黒い感じでした) 本来生理が来る…
1歳の娘にUNIQLOのヒートテックが気になってるのですが、これって肌着とはまた違いますか? 外出のみで使う感じですかね? また、肌着はいつまでロンパースタイプを着せてますか? 良ければ教えてください🙏
もうすぐ1歳になる子供を育ててます! ここ2週間くらい夜中に何度も泣きます💦(目はつぶったままです) ふえぇん、みたいな泣き方じゃなくて甲高い声でいやぁあああー!みたいなすごい泣き方で泣きます😭 泣いた時は哺乳瓶を咥えさせると落ち着いて寝てくれます。 それでも寝ない…
いつもお世話になってます 連日の投稿でごめんなさい。 現在17週で戌の日のお参りに行こうと電車に乗ったら、満員電車だったのと車内がタバコ臭いのにやられたのか、視界がチカチカして気付いたらその場に座り込んでいました。 冷や汗もすごくて、離れた場所に座っていた方が席…
14週です。5週目からずっと悪阻が治まりません。この前は病院で吐いてしまいそのまま点滴してもらいました。外出するのも憂鬱です。再来週には病院で3時間の母子教室を受けるように言われてます。このままだと悪阻で受けれるか不安です。どうしたらいいですか(;_;)
今月の19日から離乳食始めました 徐々に興味を持ち始め、量もすこーし増やせてました 24日は早くから外出の用事があり、離乳食おやすみしました そのためなのか昨日、今日と食べてくれません😞 休む前は小さじ2は食べてくれてましたが、昨日、今日は小さじ1も難しい感じです 明日…
生後8ヶ月の息子がいます。 今、離乳食2回(11時、18時)で、ミルクを3回(7時、15時、20時)あげています。 先日、外出した時に寝ていたので15時のミルクをあげそびれて、起きてからも欲しがっていなかったので、赤ちゃん用おせんべいで、夕ご飯までもちました。 それから夕方の…
もうすぐ3歳のムスメと電車で外出したいのです。 ベビーカーは乗ったり乗らなかったりなので、置いていく予定。 抱っこ覚悟で行きます…。 同じくらいのお子さんがいるママさま。 乗り換えありの電車40分、無謀ですか?? いつも車(運転は夫、私はペーパードライバー歴15年)か…
ガルガル期って産後すぐではなく数ヶ月経ってから出ることなんてありますか? 実母が出かけるとかならずベビーカーを押したがります。最初は微笑ましく思っておりお願いしていましたが最近は嫌です。笑 外出時抱っこ紐を使用した時は拗ねます💦 ガルガルって言うよりはただ嫌なだ…
ママ微熱の場合、外がめちゃくちゃ晴れてるとき、子供の公園遊びとかどうしますか? めっちゃ具合悪い場合、外出しないでYouTubeとか見せて過ごしますが、微妙に動ける場合、 公園行かないとか可愛そうなんですが、ママ(自分)が悪化したら良くないですよね😢 外はめっちゃ晴れて…
最近ご飯に興味を持ち手作りしだしたんですが レパートリーが毎度おなじみの物なんで。 皆さんはどんな具材離乳食を作ってるのか 是非聞かせてください❤ お暇であれば作り方も。。。 出来れば市販のものは外出時だけに頑張りたいです😄 いつも人参 ジャガイモ 玉ねぎ を茹でて混…
起きてる方いますか? 卵、乳製品、粉ミルクアレルギーについて教えてください。 ずっと完母でしたが栄養指導になり完ミにしようと思ってます。 3、2日前にすこやかを30.50ml(ストローであげました。)この時は大丈夫でした。 昨日は15時ごろに出先で確認せずアンパンマンの…
相談です。 いいねでお答えお願いします。 産後うつを患い、病気療養のため 今月から娘を小規模保育園に通わせてます。 そこで来月からうちの夫が 3週間ほど海外出張に行くことが決まり、 日中保育園で娘を見ていただけるのは 大変有り難いと思っていました。 しかし元々神経…
パート勤務の方😃 何を優先して職場を選びましたか? やりがい、時給、残業なし、休みやすさ等… 今働いているところは興味のあった業界で勉強にはなるのですが、社員とほぼ変わらない仕事内容で、外出も多く、遠方まで車で出向いての外での作業もあります。そのせいで、残業も多…
おしゃぶり はいつまでに卒業させるのが いいんでしょうか...? 色々なサイトで検索してみましたが 書いてあることがバラバラで(ㆆ_ㆆ) 先輩ママさんたちの情報が頂きたいです!!🙏🏻 いまアパート暮らしでメゾネットタイプです。 1階の部屋にベビーゲートをつけて 部屋の中で自…
【お子さんが2人以上いらっしゃる方】 2人目年子妊娠中(妊娠8ヶ月)です🤰 明日旦那が長男を連れて実家に遊びに行く事になりました👱♂️👶 車が修理中で自転車で行く予定なので 私は行かないで良さそうです🤗 旦那が家で長男を見ててくれて外出する事はちょいちょいあったのです…
自分が悪くないと思ってたら孫の誕生日くらいには連絡寄こす努力とかしないの? ちょっと嫁に嫌われたからって大の大人が孫の誕生日もスルーってやっぱりなんとなく腑に落ちないわ! 上の子が一番可愛いのね😇 ま、別に私に連絡きても無視だけどww 下の子妊娠中も「〇〇(旦那)と…
お昼寝について。 1歳11ヶ月の娘がいます👧🏻 赤ちゃんの頃からよく寝る子でした。 お昼寝も2〜3時間はしてました。でもお昼寝が長いからか、夜がなかなか寝てくれなくて💦22時〜23時になることもありました💦 ここ2ヶ月ほどはほとんどお昼寝をせず(たまに外出中の時は寝たりして…
2歳の発達について質問です。 2歳3ヶ月になった息子なのですが、まだ発語が遅いみたいです。 昨日市の2歳児の歯科検診を受けてきました。 最後の保健師さんとの育児相談の時、積み木や絵の指差しなどがあったんですが、13時からの健診だったので機嫌が悪かったです。 午前中用…
泡が出てくるボトルを買ったつもりが ポンプボトル 30ml 100mlを買ってしまいました😱 外出する際に持ち歩けるハンドソープ用と 帰省する時に使うシャンプーとボディーソープ用に 買いました。 大人用はシャンプー リンスなどはあるんですが 子供用は泡タイプなので泡用が必要…
里帰り中の妊婦のただの愚痴です。 何日か前に旦那に、臨月に入って先生から許可もらえたら1日100回階段の上り下りしようかなって言ったら、どうせ続かないと思うって言われて、、イラっT_T 昨日から臨月に入って病院の先生からも赤ちゃんももう産まれてもいい大きさだから運動…
外出先の食事について 今日で1歳半の男の子を育てています。 離乳食も完了する頃合いで、今まで主にBFをあげていましたが夜の食事は大人と同じもの(味付けのみ変えて)を食べさせるようになってきました。 今までは外出先では和光堂のお弁当セットをあげていたのですが1〜2ヶ月…
1歳11ヶ月の男の子がいます。最近寒くなり上着を着せて外出したいのですが、上着着ないと言い拒否します。無理矢理着せても無くし、すぐに脱ぐし…😭 保育園にも行っており、公園とか行くのに上着を着てほしいのですが。何か対策ありませんか??
冬の外出について 去年の冬は生後すぐだったので、家で基本過ごしていました。 今一歳を過ぎて 支援センターへいったり 散歩に行ったりしています。 インフルエンザや風邪が流行る冬は、 みなさんはどう過ごされてましたか? 支援センターなどの人が多いところは避けて 公園…
今日、検診で切迫早産になりかけと言われ 2週間外出禁止と自宅安静を言われ でも体重管理もしないと行けなくて 食事制限だけで体重管理って出来るんですかね😣😣 今までエクササイズとかをして体重管理をしてたので 不安で不安で💦
1月頭に出産予定です。 娘は夏生まれだったので肌着と半袖のロンパースしか用意しませんでしたが、 冬生まれだと、靴下とかニット帽とか必要ですか? 赤ちゃんは靴下はいらないとも聴きますが 冬は履かせますよね?💦 1ヶ月は外出しませんが、上の子がいるので 早くからお外に…
完母で預ける場合について教えてください。 現在2ヶ月の子を完母で育てています。今まで母乳過多で定期的に搾乳して冷凍していました。外出で夫に任せるときは120〜160mlを哺乳瓶で飲ませていました。 ですが、最近差し乳になってきたのかおっぱいが張って痛いことが少なくなって…
妊娠初期で出血が続いていて安静にと言われていた方はどの程度安静に過ごされていましたか? できれば娘の抱っこはしない方がいいくらいで外出もあまりしない方がいいといわれました。 娘を預ける場所もなくかなりの抱っこちゃんなので困っております。
初めての投稿です。 1歳5ヶ月の息子の発達についてお聞きしたいと思い質問させていただきます。 できれば保育士さんや、発達についてのお勉強をされてきた方に回答していただければと思います。 最近息子が周りと違うと感じることが増え、発達障害なのでは?と疑ってしまうこ…
「外出」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…
チャットGPTでベビーナブ診断されて 男の子の可能性がやや高いと言われた方 本当に男の子でし…