
コメント

退会ユーザー
夜調子がいいと7時間くらい寝るのでそれくらい時間空きますが、別に母乳変わらないですよ🙆♀️
自分の胸はパンパンになりますが💦

たくまま
わたしだったら、合間にトイレとかで絞っていきます😊
お子さんは何ヶ月ですか?
-
ままり
2ヶ月です😓
合間にトイレで絞るたしかにいいですね!
搾乳機持って行っときます!!- 12月18日

さち
母乳減るより、パンパンになっちゃうような気がするので、7時間のあいだのどこか途中でトイレで搾乳して抜いた方がいいと思います(^^)
1日くらい母乳7時間あげなくても変わらないと思いますよ(^^)
心配しすぎの方が母乳に影響しちゃうかもなので、楽しんでくださいね(^^)
-
ままり
そうなんですね!!!
夜も7時間くらいまとめて寝るので日中も飲まなかったらやばいなぁとかんじてしまったんですが、絞るようにします!- 12月18日

かおり
3ヶ月の時に7時間くらい預けました😣夜は8時間くらい寝てるのですが、昼はあまり寝ない子で哺乳瓶拒否にもなっていたので少し心配でしたが、私の父親がずっと抱っこしてくれて何とかなりました😭ただ帰った時はお腹すいてそうでしたけど、、、
1日くらい大丈夫だと思いますが、胸はめっちゃ張るので途中で搾乳した方がいいと思います!
-
ままり
同じく夜はまとめて寝てくれるんですが、日中は2時間おきに泣くのでそれで補えてる感じなんですが、それもなくなったらやばいので上の方もおっしゃってる搾乳機で絞りたいと思います!!!
- 12月18日

ママリ
わたしも完母で、産後2ヶ月の時結婚式出席しました。
途中で搾乳機で搾乳を3,4回しました💦張って痛くて。たぶんほっといたら服濡れてました。
搾乳機持っていった方が良いですよ!!
-
ままり
実は2人目だからか最初から差し乳であまりだっぽりでなくて多分7時間空いたらさすがにパンパンにはなるんですが、染みるほどはきっとでないです、。なので量が減りやすい気がして怖いので搾乳機持っていってするようにします😊
ありがとうございます。- 12月18日
ままり
うちの子も2ヶ月ですがすでに7時間くらいまとめて寝てくれるので、変わらないとは思いますが、普段日中は2時間おきくらいに加えるので日中3.4回加えさせれないと思うと減りそうな気がして😓