女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
母乳搾乳について教えてください。 乳首が切れて直母ができなくなったので、搾乳して哺乳瓶であげることになりました。 今は以下のスケジュールでやってます。 赤ちゃん寝る(約2時間半)→寝てる間に搾乳、搾乳機を煮沸消毒→起きる→搾乳ミルクをあげる しかしこれだと搾乳が1…
娘の謎な行動?について相談させてください🙇♂️ 2ヶ月になりました。 生後すぐ直母拒否があり、搾乳して哺乳瓶で与えていましたが、1ヶ月半ごろから拒否が少なくなり、直母できるようになりました!飲む量が少なめなので、ミルクや搾乳も、併用して混合で育児しています。 授乳…
初めての子育てで毎日試行錯誤です🥹🌀💦アドバイスをください! 只今、直母拒否のため基本毎回授乳時に急いで搾乳して哺乳瓶であげてます。1回の飲む量は、平均80、多いと稀に110と少なめです🥲 そして今回、粉ミルク熱め100にしてみると全部飲み、飲み終わりに足りないと泣いてプ…
0歳の完母についてですが、授乳量が多くないのに、完母でも大丈夫なのでしょうか😭? 現在1ヶ月で、先日直母哺乳瓶どちらも拒否されてしまって、一昨日母乳外来をやっている小児科で相談したら、助産師さんからミルクを足すのをやめて完母でやってみるよう勧められました。 1日7.…
体調不良でしばらく母乳をあげれずミルクばかりで 母乳がでなくなってきました… また直母を繰り返していたら出るようになるのでしょうか…
生後3週間の新生児を育てています。 混合で直母で片乳10分ずつ+ミルク60mlあげてます! 最近おっぱいをあげていると高確率で唸り手足バタつかせ顔を真っ赤にして仰け反ったりします😱 私自身あまり母乳が出てる感じもなく(搾乳で30mlほど)うまく飲めなくて怒ってるんでしょう…
同じ経験された方アドバイスお願いします😭 現在生後40日目の乳児がいます。出生後より混合でやってきて、母乳を左右5分〜7分吸わせた後、ミルク80ml程作ってあげてました。(飲み切る時と残す時あり) 子供の口が小さく、1ヶ月程度乳頭保護器装着してました。ただそろそろ外した…
生後5ヶ月半の女の子ママです。 娘は食事に興味があるようで、離乳食開始のサインは出ていますがまだ始められいません。6ヶ月で始めようと思ってます。完母で直母で飲ませており、哺乳瓶なども使えず白湯や麦茶なども与えたりもしていません。 もっと早くから白湯や麦茶などに慣…
授乳つらいです😭 まだ17日ですが、胸は痛く 保護器は拒否なので、直母です。 ポタポタ垂れるほど出て、常にハリハリ シャワーがあたるだけで激痛 ピュアレーンは意味あるのか?ってくらい痛いです。 胸の張りがまずは無くなって欲しいのですが いつ頃落ち着きますか?😭 出るから…
授乳してたら寝てしまうんですが起きる方法はありますか? 生後1ヶ月14日の授乳についてです。 昨日、1ヶ月と13日たってようやくはじめて直母で飲んでもらえました。 今までは哺乳瓶で搾乳とミルクをあげていました。 今日とりあえず朝から直母であげてるのですが 片乳10分飲ん…
今、生後3ヵ月の女の子を混合で育てています。 最近は、毎回母乳の後にミルク80mlを足すのを1日7回になっていました。 が、少し前から、やんわり直母拒否が始まり、母乳を飲んでくれる時と飲んでくれない時とムラがあります。 なので、ミルクを100mlに増やし、母乳をあまり飲ま…
現在生後2ヶ月の男の子を育てているのですが 度々直母拒否でおっぱいを吸ってくれなくなります。 急に1、2週間嫌がったかと思えば 急に吸ってみたりとその繰り返しなのですが また2週間くらい前から拒否され今は ほとんど直母が出来ない状況です。 搾乳して哺乳瓶に入れると普通…
完ミで育ててきましたが、 3人目は母乳育児したいと思っている者です! 陥没乳頭なのですが、素朴な疑問です💦 よく、動画などで親のおっぱい以外の体を ちゅぱちゅぱ吸ってる動画ありますが、 (パパママの腕とかほっぺとか!) 突起がないのに吸えているということは 3ヶ月と…
哺乳量にばらつきがありすぎます。 ミルクよりの混合です。 私の母乳量は少なく、ずっと悩んでいて最近スケールを使い始めました💦 母乳量増えないのは、ちゃんとおっぱい吸われていない(おっぱいが空にならないから増やして作られない)のが原因な気がしてきました。 病院で見…
生後36日目なのですが、 1週間ほど前から母乳量が激減しました( ; ; ) 産後4日目に母乳が出るようになり、 胸が張って辛かったので、入院中から3時間おきに自動搾乳機で搾乳しては直母やミルクと量を調整しながらあげていました。 産後7日目の退院する時には60〜70mlぐらいは…
娘は32w6dで1628gで産まれました。 今では直母で70.80ccはぺろっと飲んでくれ、順調に体重も増えています。 予定日辺りには、体重も2700gは越えましたが、やはり正産期に産まれた2700gの子供と比べるとパーツが小さいような… これから体重が増えても、一回りくらい小さめなんで…
現在生後2ヶ月の男の子を育てています。 私自身母乳がかなり出るほうで 入院中も退院してからも問題なく 直母で完母育児をしていました。 上の子の時の授乳があったおかげで おっぱいの状態もよく1ヶ月頃までは しっかり直接吸ってくれていました。 それが1ヶ月過ぎたあたりで急…
3日前から乳頭保護器を外し、直母であげてるのですが 傷は無いものの吸われると痛いです😭 いつになったらこの痛み無くなるんでしょうか それとも今後ずっと続くのでしょうか
哺乳瓶拒否克服について 生後2ヶ月で、日中は母乳、夜1回だけミルクをあげているのですが、最近哺乳瓶拒否が始まりました。 ピジョンの母乳実感を使っていて、 ・乳首のサイズアップ ・ミルクを搾乳母に変えてみる ・哺乳瓶を変えてみる(NUK) ・最初直母→途中で哺乳瓶に変えて…
乳首が切れて痛いので直接の授乳はやめて電動搾乳機で3時間に1回搾乳しています。 今日から始めたのですが絞るたびに量が減っていき胸もふにゃふにゃになっていきます。 毎回空っぽまで搾るのは良くないのでしょうか? 傷が治ったら直母に戻して母乳寄りの混合でいきたいのですが…
母乳とミルクの混合を始めたところ、哺乳瓶乳首のがよくなってしまったのかおっぱい拒否をするようになってしまった息子。また完母に戻すことはできるのでしょうか? 母乳がよく出る方なので長男の時に完母で育て、先月生まれた次男も完母でと頑張っていましたが、2週間検診で日…
生後1ヶ月になった時に直母で吸えるようになり でもその頃には搾乳で10mlしかとれなくて がんばっていっぱい吸ってもらって 今日お昼頃スケールのあるところで測ったら 35mlくらいでした😇 飲んでる最中少し寝にかかってたので MAXの量じゃないにしても 少なすぎてもう1時間くら…
もうすぐ生後2ヶ月になる男の子なのですが哺乳量について悩んでます。 先輩ママさんは1回にだいたいどのくらいのおっぱい又はミルクをあげていましたか? 混合なのですが、直母だとあまり飲んでくれず搾乳をして哺乳瓶であげることも多いです。 140〜160ミリ。 ミルクだと160ミリ…
夜間の授乳についてです👶🏻🌼 夜8時〜9時には就寝し、朝6時〜7時に起床のリズムになってきてます。その間に授乳が3回ありますが、毎回完全に起きてるわけではなく(泣いてもいません)モゾモゾ体を動かし手を口に近づけたりするため、それを目安に授乳しています!その間ずっと目…
生まれてから直母拒否で、搾乳し哺乳瓶で 飲ませてます。 毎回授乳時に直母練習はしてますが なかなか吸ってくれません…💦 直母拒否だったけど吸ってくれるようになった方いますか??
生後11日目で、乳頭混乱かな〜。。 入院中は結構吸ってくれてたのに 退院してから、吸ってくれる時と 吸ってくれない時の差が…🥲🥲🥲 低体重児で生まれてるから 母乳力も他の子に比べたら弱めだと思うし 今は体重増やすことが第一だから 吸ってくれない時は 潔く諦めて、搾乳+ミ…
生後5ヶ月半の女の子ママです。 私自身面倒くさがりやで現在もまだ離乳食を始められていません。娘は食べ物に興味がある様子で離乳食開始のサインは出ているのですが、なかなかやる気が起きません。 完母で育てており、授乳も直母なため娘は哺乳瓶も使えず、ミルクも飲まず、マグ…
質問です🙋🙌 生後3ヶ月息子を混合で育てています。 近い月齢で混合で育てているママさん方ミルク何mL足していますか?また、パパ他にミルクをお願いして直母無しの場合はミルク何mLであげていますか? 参考に差し支えなければお子さまの体重とミルク量を教えて頂ければと思いま…
「直母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…