女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
来週で2ヶ月になる子供をミルク寄りの混合で育てています。母乳量が少なく、母乳を続けるかミルクメインにするか迷っています。 当初は母乳メインで、寝る前や預ける時はミルクで育てたいという希望がありました。 産院から退院後は母乳メインで、足りなそうな時はミルクを追加…
🥧についてです。 妊娠中は噂通りに黒くなっていった乳首。 出産当日から直母での授乳が始まったのですが、数日後から左乳首と乳輪の一部がピンク色に変化し、色素が落ちたように変色しました。 ピンク色になった部分は、元の黒ずんだところよりもカサカサ乾燥したような感じに皮…
風邪で母乳拒否 今日朝からいままで母乳のまず あげようとするとプィっ ミルクもプィっ ストローマグで麦茶50より下 すこしのこしでのんでます なのでマグなら飲むのか!と 搾乳いれたら全く飲まない RSで発熱の息子です 昨日は1日ミルクあげてて夜直母 のんでくれた!!…
【母乳の飲みすぎってありますか?】 もうすぐ生後2ヶ月の娘をほぼ完母で育てています。 夫に一晩寝かしつけを頼む時は、夜中に1回搾乳していますが、授乳から4-5時間あいていると、左右6分ずつで160mLくらいとれます。(Pigeonの電動使ってます) 娘はお腹がすいて泣くことがほ…
母乳についての相談です🍼 生後2ヶ月の息子ですが基本的には完母で育ててきました。産後左右10分ずつであげてきたんですが、2ヶ月に入り飲む時間が短くなって左右6〜7分くらいになりました。 初めは満腹がわかるようになってきたのかな?と思ってたんですが、ここ3日くらいまたさ…
母乳についてです! 生後2週間くらいまで、哺乳力が弱く体重も増えていなかったので、今は助産師さんと相談してミルクと搾乳したものを飲ませています! ここ1週間くらいで体重、飲む量共にぐんと増えたので、そろそろ直母に挑戦したいのですが、私の母乳の出が良くないです… 搾…
もうすぐ産後3ヶ月です。 入院中の子に搾乳を届けてるのですが、だんだん母乳量がへってきました。 今はピジョンの手動搾乳機を使っているのですが、他におすすめな搾乳機はありますか? また母乳を増やすアドバイスなどありましたら教えていただきたいです😭 直母はまだ一回も…
直母であれば、ゲップでくても横向きにして、はきもどし対策しとけば大丈夫でしょうか?おならはかなり出ます。
子どもの発達に悩んでいます 発達障害かな?と、思ったりする事もあります… 妊娠中から、ストレスフルな環境で出産後も、ストレスは多いままですが、皆さんも同じだと思います… 産後1ヶ月訪問の保健師に相談しても「他のママさん達も、私が育児してる時も、変わらないぐらいスト…
生後8日目で赤ちゃんの直母拒否があり、気が向いた時しか飲んでくれません。まずおっぱいに咥えさせるのに時間もかかりストレスになっています。 なので昨日くらいから搾乳したもの+ミルクを哺乳瓶にいれて飲ませています。 この先直母で飲ませるためにできるアドバイスがあれ…
母乳量増やすのは赤ちゃんに吸ってもらうのが一番だと思うんですけど、直母できなくて搾乳するのでも量は増えますか?
授乳について。 入院中から「あなたは乳首が大きくて短いから赤ちゃんが上手く吸えていない」ということで、保護器(母乳実感の乳首を外して乳頭につけています)を使っています。 一応、胸の張りはあるし赤ちゃんは頑張って吸ってくれているので少しずつですが母乳は出ています…
生後10日目の新生児を母乳よりの混合で育てています。 母乳のみで寝てしまうことが多く、次の授乳まで3〜4時間ずーっと寝ていることが多いです😥 これは母乳だけで足りているということでしょうか?💦 それともまだ体力がなくて疲れて寝てしまっているだけ? 一人目はずっと混合…
生後60日。ほぼミルクの混合です。 2週間前に直母ができるようになり、母乳量を増やしたくて頻回を頑張ってるんですが思うように哺乳量が増えません。 このまま直母を頑張るか成長を考えて完ミにするか迷ってます。 10分以上、両乳をずーっっと吸ってスケールで測ると母乳量が5g…
生後1ヶ月半です。授乳の相談をさせてください🙇♂️ 生後すぐに直母拒否になり、今までずっと搾乳をして哺乳瓶で授乳していました。母乳の出は多くないため、夜はミルクを足しています。 1週間ほど前から急に直母できるようになりましたが、うまく吸えず、吸えてもすぐ寝てしまい…
搾乳と直母、どっちがいいでしょうか?💦 1ヶ月半の娘です。生後すぐから直母拒否になり、搾乳したものを哺乳瓶であげていましたが、1週間ほど前から、直母してくれるようになりました。 搾乳だと、1回60〜100とれていて1日500は搾乳、残りはミルクで日中はほぼ完母でいけていまし…
完母で考えている新生児の授乳について。 生後6日、小さめの男の子の授乳に奮闘中です💦 私自身は1人目も完母で育てており、溢れる程母乳が出るタイプです😂 1人目の時は3200gの子で、新生児期の授乳でミルクを足した記憶がほぼありません…。(最初は足していました。) 今回も完…
差し乳ってどうやって搾乳すればいいんでしょう、、、 体重増加不良で搾乳のみで授乳してます。 泣いたら直母も、と言われていますが基本泣かず。 直母すればツーンとしてむせるほど出ますが 搾乳だと40~80ミリしかでません。 もちろん張りもなし。 ちなみにメデラの電動搾乳…
左の乳首が切れてしまい激痛なので 右だけ直母、左は搾乳してます。 左の搾乳は20-40ccくらい絞ってます。 左はよく張って痛いくらいなんですが、 右は吸い付きも悪い上に、昨日からあまり、張りません。 3時間たっても、ふにゃふにゃです。 これって母乳量減ってきてるんです…
4月に入園してから、 毎日ギャン泣きで先生に引き渡してたのに、 先週末から急に、娘が先生のところに自ら走っていけるようになった🥹 成長したんやなーて感動する反面、 家では泣いてても放置されて、怒られてーて感じだから 家より保育園が好きになっちゃったんかな😞 旦那に言っ…
先日3人目を出産したのですが、母乳を完全拒否です。 お腹がすいてギャン泣きしてるのに、母乳は一向に飲もうとせず、入院中も助産師さんと共に挑戦しましたが、中々吸ってくれず心が折れそうです。 助産師さんにはミルクを足さなくても全然大丈夫なぐらい母乳はしっかりでてるね…
飲めた量が思ってたより少なくてショックです。 ベビースケールってこんなに誤差が出るんでしょうか。 生後2ヶ月です。1週間前から急に直母してくれるようになりました。 諦めて、2週間ほど完ミだったため、いま慌てて頻回授乳を頑張ってるところです。 飲み初めはゴクゴクと音…
耐えられそうにありません。 母乳過多による直母乳拒否で搾乳授乳からの完全ミルク、哺乳瓶拒否なのかミルク拒否なのかただの少食なのか乳頭混乱なのかわけがわからないまま生後6ヶ月。 ミルクはずっと400㍉代が平均でやっと5ヶ月で離乳食が始まりかなり食べてくれるようになって…
ついにメンタルおかしくなって、うるさーい!!あー!!と泣き叫んでしまいました。 アドバイスください。 反省してるので批判はなしでお願いします… 生後20日の新生児がいます。 上の子はタイマーかけて起こさないと起きない子で飲ませれば比較的寝るタイプでした。 下の子はと…
生後2ヶ月の男の子の母乳拒否について質問です。 直母が上手くいかず、直母+搾乳で育てていました。 出生時2500gに満たず産まれたため、大きくなれば吸えるようになると信じ、搾乳を頑張ってきましたが、生後1ヶ月半頃から直母拒否が始まりました。全く吸わなかったり、片乳だ…
搾母乳とミルクの混合してる方いらっしゃいますか?? 搾乳だけだと、母乳量は減りますか? また、直母は全くしないですか?
もー母親が言うことに腹立ててしまいます… 今2人目妊娠中で臨月なのですが、悪阻時期や切迫で入退院などこの10ヶ月正直バタバタで辛い時期でした。 3歳半の息子がいるのですが、やはり構ってあげられなかったりご飯が適当になってしまったり… それでも何か作ってあげようとか、…
断乳・卒乳した方が妊娠しやすいでしょうか? 生理自体は産後2ヶ月前に再開しました。 妊活を始めたのは娘が7ヶ月頃です。 その頃は完母でした。 9ヶ月に入った時に完母から混合にし 直母回数が減ってきて以前基礎体温が2層に ならなかったのが、最近は2層になり排卵していそう…
何もかもうまくいかずに自己嫌悪です。 質問というより吐き出したいだけです、ごめんなさい。 出産翌日から胸の強烈な張りにより、助産師さん2人がかりでおっぱいのマッサージを枚時間受け、そのため母乳は出るように。 しかし直接は吸ってくれず、入院中から毎日3時間おきに1時…
授乳時、乳首が痛いです😢 生後一月半、数日前から直母してくれるようになりました。 とっっても嬉しいのですが、乳首がとっっても痛いです。 浅く咥えてるんでしょうか? 咥える瞬間が痛くて、吸ってる間は痛くない。 口を離した後の乳首の歪な変形はない。 深く咥えていても初…
「直母」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
仙台市でボンボンドロップシール売ってるところ知りませんか? できれば、街中以外の車で行ける…
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
16週の検診で(実際に行ったのは17週0w)超音波検査をしました。1週間後急に産婦人科の先生に話…
この場合行かせますか? 幼稚園で来月登山があるみたいです。 しかしその地域に今週2回 クマが…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…