女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
保育園でママ友っていますか? 気になるけど先生に聞きづらい事とか相談したいこととか出てきて悩んで今さらですが1人くらい話せるママ欲しいなぁと思いました💧
4月から1年生になり小学校へ通っています。 4月1日から学童へも行っているのですが、学童で上級生から嫌な事を言われてビックリしてしまい学童が怖いと毎日泣いています。😭 昨日は学童へ行くのが嫌だから学校も行きたくないと朝から大泣きで学校は何とか連れて行けたのですが、…
年少なりたての子供が、幼稚園でふざけて先生に注意されたそうで、 『先生嫌い!幼稚園もう行かない!』と拗ねています💧 悪いのは子供です。 ですが、親以外に注意された事がなく、ショックだったみたいです💦 どんな風に対応するのが良いでしょうか?(´;ω;`)
私が精神的におかしいのはわかった上で相談させてください、 4月に息子と娘が入園しました。息子に関しては元からよく落ちつきがなく、乱暴ですぐ気に入らないと叩いたりする子なので、心配でしたが案の定迎えのたんび手が出ちゃったと先生から聞きます。息子になんで手を出した…
生後11ヶ月の男の子です。 何回も分けて質問すみません😭😭 日曜日から涙目が気になり始め、今日の朝方3:00頃39.2の熱を出しました。 涙目で病院にかかろうと思っていて予約していたので今日行ってきたのですが、点眼薬などなく風邪症状をなおす薬ばかりでした🤣 本当にそれで治る…
幼稚園へ入園して2日目です。 毎日楽しみにして通っています。 今日のお迎えの時、娘がお友達の腕をつねったと先生から聞かされました。 私は徒歩通園で、相手方はバス通園なので親同士会えません。 怪我や赤みもなく相手方へ直接の謝罪を促されはしませんでしたが、私は一言でも…
化学流産したことある方、どのくらいで化学流産と思われる生理がきましたか?? 私は明日で5週4日になるのですが、胎嚢も確認できず、妊娠検査薬の判定線も薄いままなので化学流産なのではないかなと思っています。 先生にもその確率が高いと言われました。 生理予定日くらいか…
体の湿疹の原因を病院で調べてもらった方いらっしゃいますか? 夫が半年程前から体中に湿疹が出来て、良くなっては悪くなってを繰り返しています。 病院では乾燥が原因とのことでステロイドと保湿剤、飲み薬をもらっていますが中々治らず、、。 カビとダニの検査は陰性でした。 …
学校の先生にイライラするので聞いてください😭😭 小学校入学3日目先生引率の集団下校でした。 初日は下校役員に参加すると記入し、その他は下の子もいるので参加できないと記入していました。 参加できない場合は家近くの大通りで迎えてほしいとお手紙にあったので(朝娘にここで…
北九州市小倉北区の民間学童のみらいくに通われた方っていらっしゃいますか?? まだ先なのですが、長女が小学校上がった際に民間の学童行くか、学校の中の学童に行くかで悩んでます。 というのもいま進学予定の小学校の学童で働いたことがあるのですが、先生方にあまりいい印象…
今日、小児科に受診する予定があって、準備してたら子どもが20cmくらいの高さのローベッドから落ちて頭を打ちました💦 ゴンって音はしたけど、そんな高いとこじゃないし、大丈夫かなとは思いつつ、受診のときに先生に聞いたら「痛かったな」と子どもに言っただけで、本来の診察の…
31w初マタです。 今日検診に行ってきたのですが、赤ちゃんの大きさが気になって… 頭の大きさは週数ピッタリの数値だったのですが、脚とお腹が大きめで、、、 特に脚は3週も大きくてびっくりしました💦 今まではどこのサイズも標準ど真ん中だったので今日の結果を見て不安になりま…
慣らし保育中の1歳クラスの子どもが中々保育園に慣れません💦 午前中→お昼ごはんの段階まできたのですが、午前のおやつも食べす、お昼ごはんも全く食べてないそうです お茶は少し飲んでるようです 先生は1日預かりもいけますよ!とゆってくれてますが、ご飯食べないのにいけるの…
歯医者について 歯医者いってるけど葉の痛み治ってない方いますか? 先生は根の中はきれいになってるからこれ以上できないというか再治療は効果ないいいます いままさに同じ方、同じ経験された方どう解決できましたか?
子どもが新一年生になりました。 集団登校で8人ほどで通っています。 朝は8人の親で当番制で学校まで送り届け、かえりは下の子の慣らし保育で時間が被ったので初日は迎えにいけませんでした。 2日目に迎えに行ってみると、班長の女の子(5年)の手をぎゅっと握る姿が😭😭 今までも距…
年中さん、幼稚園で泣いちゃった話を家でしてくれますか? うちは幼稚園の先生から電話をいただいて初めて知ります、毎回😅 信頼関係はできているし、話せない仲ではない(とわたしは思っている)ので、これも成長過程の一部なのかなぁと思いますが… みなさんのお子さんは話して…
応援して欲しいです…。 先週、長男が保育園へ入園しました。 慣らし保育2日目が金曜日だったので土日挟んで翌週月曜日が最後の慣らし保育だったんですが、その2日目で長男がインフルエンザを貰ってきました。 たまたま月曜は旦那が休みの日だったので朝かかりつけに連絡して検査…
2週間で園のトイレの場所覚えて先生に ちっち、と訴えたそう2歳前なのに… 出来すぎるんだよ!!😭 本当第一子だったら苦労しなかっただろうなレベル 登園するにつれて吸収していって、喋れるようになるんですね😭 今週入ってから、先生、ちー(トイレ)、単語も増えてバイバイもき…
今日保育園に子供たちを迎えに行ったら 何クラスか外で遊んでるクラスもあって 1人の子がちょうど外で嘔吐しちゃってました。 その周りには先生が2人いて新聞を下に引いたり その子の汚れた服を脱がしたりとしていて すぐにそこを掃除して消毒しておりました。 上の子も外にい…
娘が可愛すぎた話(ただの惚れ気です) 昨日娘を幼稚園に迎えに行ったところ、担任の先生から急に号泣したとの話を聞きました。 先生が理由を聞いたところ、私とお腹の赤ちゃんが急に心配になって泣いたそうです😂 私はパートですが働いていて帰ると魂抜けたように干からびてしまっ…
保育園のお部屋の窓からこっそり様子を見るのは先生方からしたら迷惑でしょうか?😅 今日からお昼ごはんまでの預かりとなり、今日はちゃんと完食したそうです。いつも家では食べムラや好き嫌いがあったり、スプーンがうまく使えなくて癇癪を起こす、スープ系など自分一人で食べら…
支援級に入学しました。 就学に関しては、凄く悩み…夫とも意見が分かれ 就学相談では支援級という結果になったので夫も 納得して支援級にしました。 先ほど、入学式が終わったのですが。 同じクラスの子が問題行動が多かったり 他害がありそうな感じで…他には 医療的ケアが必要…
現在5w4d、若干の下腹部痛と鮮血の出血があります。 仕事の最中トイレに行くと織物シート一面に広がるくらいの鮮血が…頭が真っ白になりました🥲 早退させてもらい病院に行き、結果は胎嚢も大きくなってるし(前回4w6dに受診しまだ見えませんでした)出続けてるわけじゃないからとり…
最近4歳になった息子がいるのですが、他の子に比べてかなり言葉が遅いです。 こちらの言葉は理解していて簡単な分かった、分からない。良い、嫌だの意思は示せます。 しかし、今日保育園どうだった?とか、今日寒くない?などの言葉に対しては答えられません。 そして、答えられ…
20w4dのエコーです👶🏻 これは🐘さんついてますよね? 先生に確定とは言われなかったんですけど男の子確定で良い思いますか?
新一年生初日、昇降口まで送ってあげました。 中には先生がいたので安心してお願いしました。 明日からは登校班で行くみたいですね! 帰りは19日までは先生が付き添いできますが 20日からは自分で…。近くまでお友達いるみたいだけど うちの娘は場面緘黙症だから話せないと思いま…
新一年生の子供に傘を持たせ忘れてしまいました💦 雨が降ったりやんだりしています。 下校は先生が付き添って家まで送ってくれる予定ですが、傘ないと困りますよね💦 学校に傘を届けに行った方がいいですよね。
【サプリの飲み合わせ】複数の会社のサプリを使用している方、産婦人科の先生に飲み合わせとして問題ないか聞いていますか? エレビットと、ビーンスタークマムの赤ちゃんに届くDHAを飲んでいますが、特に飲み合わせを気にしてませんでした💦 飲む時間を朝と晩で分けたり、やめた…
早生まれの年長児 男の子です。 市が行っている年長児向けのことばの教室に申し込むかを迷っています。息子は、ことばの教室に通う対象にあたるでしょうか?それとも個性、性格なのでしょうか?? 息子の現状について ▪︎言葉が出るのが遅く、しっかり話せるようになったのは保…
初登園日 息子だけお漏らしして帰ってきました。 うちの幼稚園はトイレに関してシビアで 結構追い詰められる言い方を先生から されました。 普段はちゃんとおしっこと伝えて出来る のになぜ…… 幼稚園楽しかったと嬉しそうに話す息子に 笑顔で答えてあげられない自分に腹が たちま…
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…