女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
息子が良くウイルス性発疹になります😭 何もなくてもいきなりなります😭 肌が弱すぎるとかでしょうか? 元からアトピー持ちです 川崎病も2回なりました 今までも頻繁にはないですが結構あり、最近保育所に行き出しましたがまたなりました😭 今度は給食を食べた後に発疹、病院に行く…
排卵について質問です🙇♀️ 先週の内診で卵胞が11mm 今日の内診で卵胞が22.1mmでした。 先生から内診中、あれ?排卵しちゃったかな?と仰っていました。 排卵してるか分からないから血液検査しようということで血液検査をしたのですが、結果は排卵してないねということでした🥲 …
今年、年長さんになりました。 近所には子供がいなく全然遊ぶ子がいません。 幼稚園では、先生の話によると友達と仲良く遊んでいる ようですが、、、幼稚園の子数人で公園に行っても 1人ポツンとしている事が多いです。 輪に入れてもらえないわけじゃなくて 入っていってもすぐに…
この春1年生になった娘の母です。 先週の月曜日から学校が始まったのですが… 月曜日 先生引率 火曜日 先生引率 水曜日 6年生と集団下校 木曜日 2年生と集団下校 金曜日 友達と帰って来る って感じだったのですが、この金曜日に一緒に帰ってきた子が同じクラスで家も近く…
昨日から娘が少し鼻水と咳してたので今日は幼稚園を休ませて病院に行ってきました。 風邪の引き始めとの事でお薬貰いました。 先生は元気で熱ないなら幼稚園言っていいよ!と言ってました。 熱もなくて元気なのですが、明日も幼稚園休ませた方がいいですか? それとも幼稚園側も…
転園先の幼稚園なんですが、園見学の時わたしは 砂遊びの時に水を使えるのか 工作は好きな時にできる環境なのか聞きました。 先生は 砂遊びの水は使える 工作をしたいならこちらで用意する と話しをしてたのですが、通ってみると 工作はなし 水も蛇口が隠されていて好きにできな…
妊娠22w6dの初マタです🤰🏻 妊娠中期に入ってからお腹の張りが頻繁にあり、30分ほど続く痛みもあったりして19wの時に子宮伸縮で診断書を書いてもらい傷病手当を申請中です。 今でもお腹が張りやすく出来れば産休を1ヶ月くらい早く入りたいと考えています。 その場合、また病院で診…
土曜日の保育時間外に幼稚園から電話かかってきた事ありますか? その時電話に気づかず、留守電も入っていなかったので今日行ったら聞いてみようと思ってたら聞きそびれてしまいました💦 先生達からも何も言われなかったのですが、皆さんならまた明日聞いてみますか? それとも何…
どうすれば良いのでしょうか、 生まれつき弱視です。 特に右目はほとんど見えてません。 左目でほとんど見ています。 この前、大学病院で視野検査をしました。 その時、「右側だけ、確かに視野はかけてるね。 でも、なんとかなるっしょ?少し斜視だけど大丈夫‼️」 と言われま…
最近何が正しい育て方か 何がいい母親か 私はちゃんと母親を出来てるのかわかりません 4月から長男が1年生になったのですが 教室から出てしまう みんなと同じように出来ない時があると担任の先生から言われ 私も職業が小学校で支援員なので 普通クラスにはいり先生のお手伝いし…
保育園担任だった先生の態度🥹 先日、3月までの元担任の先生と廊下ですれ違い挨拶しました。久しぶりだったし子供の担任でもあったので少し新年度の様子でも聞いてくれるかなと期待した私もあれですが😅 こんにちはの返事だけで、スーッと去っていきました🥹 親身に話をしてもらった…
妊婦18週のエコーです。 先生にはまだ分からないねと言われたのですが 女の子のように見えるのですが気のせいでしょうか?? どちらだと思いますか??
陣痛待ちです😌 本陣痛って...普通気付けますよね...? お腹を蹴られて痛いのか陣痛なのか、、、 前駆陣痛で張りもかなりしょっちゅうなので わからなくなってきました... 痛みに弱いと思っているのですが、 内診グリグリとかも全然我慢できて、 先生に『けっこう強くしてるけど.…
体外受精により第一子を授かり、現在6w3dです。 凍結胚盤胞を1つ戻し、4w6dで4.1mmの胎嚢も無事1つ確認できましたが、先週5w6dの心拍確認の際に袋が2つ確認できました(写真) 写真向かって右が元々見えていた胎嚢で中に無事、卵黄嚢と胎芽と心拍も確認できましたが、左の突…
先生が家に来て 玄関先でお話ししてたら 息子が こっちの部屋はみんなで寝るところで こっちの部屋はシャンプーするところで こっちの部屋はトイレで あっちの部屋はテレビ見たり遊ぶところで あっちの部屋はご飯食べるところで〜 って全て説明してくれました😂😂😂😂
4/5から保育園に通い出した年少です。 小規模に行ってたので、ちょっとしたら慣れるかな…と思ってましたがいつまでも朝ぐずぐずしています😭 離れるときは号泣。 しばらくすると泣き止んで遊び始めるらしいですが、お昼寝から起きると「ママがいい〜!!!」と泣いてるらしいです…
幼稚園に電話をかける時って何時頃が 先生達はお手隙なのでしょうか? 保育園なら午睡の時間が良いようですが、、、 未就園児教室について電話します。
風疹は風邪と誤診されることが多く 受診しても風疹検査もしない事がよくあるから 感染者数は氷山の一角。と 小児科の先生に言われたのですが本当ですか?
現在8ヶ月。 昨日も同じような質問しましたが、 アトピー詳しい方いらっしゃいましたら アドバイスください😖 やはり湿疹などが2ヶ月以上治ったり出たりを繰り返していたら必ずアトピーの診断になるのでしょうか?😳 皮膚科ではアトピーの肌質では無いと言われて、 他の小児科で…
幼稚園のお迎えの前絶対心臓がバクバクしてきてお腹も緩くなるのですが何でしょうこれ🤯笑 迎えの時何か先生から言われるかなとか、子供泣いて待ってないかなとか不安な事考えてしまうからですかね🤔 昔からストレス弱くて発表の前とか、なにかイベントある前ってお腹緩くなったり…
知的障害持ってるお子さんはどこで検査しましたか? うちは児童相談所で発達検査して軽度の知的障害と言われました。 そこで質問なんですが、病院に行けば自閉症とかそうゆう診断名が出ますと説明されたんですが‥それって受けた方がいいんでしょうか? また病院にて実は自閉症も…
1歳5ヶ月の双子を育児中です。 4月から慣らし保育が始まったのですが、先週の金曜日から鼻水が出るようになりました(双子の1人は鼻水+たまに咳) 。鼻水も透明で熱もなく食欲もあるので、ひどくなったら受診しようと思っていたのですが、月曜日のお迎えの時に先生から「鼻水がジ…
もう、この怒りをどこにぶつけていいのかわからないのでこちらに書かせてください😂💢 慣らし保育3週目に突入しました。 入園後の面談でも提出資料にも、哺乳瓶拒否で完母のため、ストローマグやコップでミルクや麦茶は0〜30mlしか飲めないこと、食べ物もスプーン拒否で入園1週…
生後9ヶ月、完母、離乳食ほぼ食べません。 いま1日に5回授乳してます。夜間断乳を考えています。 朝ごはんのあと授乳 お昼ごはんのあと授乳寝落ち昼寝 夜ごはんのあと授乳 寝る前に授乳 夜中1回起きるので授乳 です。 この4月から保育園行き慣らし中です。 今週から給食始まっ…
1歳10ヶ月、発語なし、指さしなし、指示も理解してない、かなりの偏食などで療育通う予定です。 小学生になったときに普通クラスに行けるのかなど、将来の不安しかありません。 最近は全く愛おしさも感じず、子育てに幸せも感じず、義務のように毎日最低限のお世話をしてるような…
幼稚園の話しです。 中堅の先生が3人も辞めてしまい なんだか微妙な先生3人+新卒の先生3人 新しいパートの先生数名で 何かと悲しいです、、🥲 辞めてしまった3人の先生戻ってきて欲しい、、🥲😭 あと下2人を入園させる予定だったのに 下2人は他園に入園させたいなーなんて思ってます…
4歳のお誕生日に遊園地に行きました。 子どもがジェットコースターに乗りたいというのでミニジェットコースターに乗り、気に入ったようで2回乗りました。 保育園で子どもがその話をしたようで、先生からは結構衝撃ありますよねと言われ、あれ?乗せたらダメだった?と思ってしま…
まさかのビックリ事案😂💦💦💦 息子が年中になり、始業式に何組になった?って聞いたら○○組!って言われたからそれを信じて持ち物とか全て○○組と書いたら…まさかのPTAの選出で▲▲組と…🙄 ん…?え…? ちょい待てーい!!!! 思わず幼稚園に確認の電話📞 うちの子▲▲組ですか? って🤣…
幼稚園の卒園準備委員ってどんなことされますか?💦 園によってもちがうと思いますが そういうのって先生に聞いたら教えて くれるのでしょうか💦
お子様がいて長期管理入院された方、入院中はお子様の心のケアをどのようにされてましたか? どのようなことでも良いのでアドバイスを頂けると助かります 現在、妊娠26週2日で全前置胎盤の警告出血のため管理入院中です。 先生からは出血がとまりお腹の張りがなくなれば退院し自…
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
楽天カードの不正利用について 今朝、4時半ごろに 見覚えのない楽券ファミリーマート1000円分 …
大分市でボンボンドロップシール販売してる場所ありますか? 文字以外で探しています。
小学校の個人面談、後期は希望制なんですが行きますか?せっかくの機会だし、小学1年生だし、行…
県民の日のディズニーって、やはり混むのでしょうか?? 11/13(木)にディズニーシーに行こう…
学年閉鎖中に旅行はどうでしょうか。 元々旅行の予定があり、今週木金と休むことは 学校に伝え…