女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
今日小学校登校の初日でした。 昨日一緒に準備してこれは学校のもの、これは学童のもの、とちゃんと確認したのに全部学校に置いてきたみたいで… 学童では忘れ物だらけだったみたいです。 それも先生に言われたわけでもなく、帰ってランドセルの中を見て発覚しました。 初日こんな…
園バス試運転、てっきり園バス担当の人が乗ってるんかと思ったら先生5人くらい乗っててマスクしてなかったら😮(メッチャオル......)の顔晒すとこやった
転園で慣らし保育が先週2日から始まっています。 私も勤務先をその間お休み貰っていますが、どうにも時間が延びなくてやっと明日からお昼寝です。 今日まではずっと給食を食べて12時お迎えでした。 お昼寝始まったら午前中だけ仕事に行こうと思っています。 集団行動や母子分離…
慣らし保育をはじめて1週間と少し、辞めさせようか迷っています。。 はじめの1週間は登校して熱が出ての繰り返し、最近はご飯後までだったお迎えがお昼寝の途中にお迎えになったのですがお昼寝をしたくないと泣き喚きお昼寝をしないそうです。 今日迎えに行くこと他の子が眠って…
一人目と二人目同じ先生の産院行かれた方いませんか? 二人目の時知ったのですが一人目の担当してくれた(帝王切開)先生が部長の方だったらしく、すごく優しくて丁寧な方で、二人目の時マタニティーブルーだったのか診察途中で「一人目の先生がいい😭」と手術もあるし怖くなり旦…
今月保護者会総会で役員決めをするそうです。 おととい日にち記載の手紙が配られました、、、😭 4月のシフトはもう組んでおり変更難しいので『委任状』で欠席しようかと思うのですが『委任』ということは、勝手に役員に振り当てられてる可能性あると思いますか? 秋に出産を控え…
1歳半の娘の慣らし保育4日目でした。 少しずつ遊べるようになってきて慣れてきているみたいなのですが、まだ送り迎えのときはギャン泣きです。 送迎時、他に泣いてる子は1人もいないので焦っています🥹 給食も全然食べれないみたいです。 祖父母に預けたりしても全然大丈夫だっ…
慣らし保育中なんですが、旦那と2人でお迎えいったり預けたりしに行くのって迷惑ですかね💦 これから私も仕事復帰するので、やり方覚えて欲しくて…でも結構バタバタしてる時間なので先生にお願いするより自分で教えたほうがいいかなと思ったんですがどうなんでしょうか?
3歳児クラスで4月から転園した保育園なのですが 朝教室に子供と向かうとすぐ担任の先生が来てくれて 挨拶してすぐドアを閉めようとしてくるんですけど 何なんですかね?笑笑 お変わりないですか〜?って言われて ないですー!って伝えてわかりました〜って言って すぐドア閉めよ…
息子の個人面談うまく喋らなきゃって焦り過ぎて何回も先生に被せて喋ってしまったー😭 落ち着いて話を聞く。って決めてきたのにテンパりまくった… 30こえたのに上手くできない自分のコミュ障さが嫌すぎる😭落ち込む😭
清須市(須ヶ口)から通う幼稚園を探しております。 そろそろ幼稚園見学が始まる時期になりますが、周りに友人知人がおらず、幼稚園についての情報収集ができておりません。(公園や児童館に行っても人がいないし、皆さんどこで遊んでるんでしょうか…🥺?) ご存知の園のについてのび…
水戸の日赤病院で出産された方おりますか?🥹 誰先生が良かったとかあれば教えていただきたいです!🙇♀️
福山市の小池病院に婦人科の病気で、 今度行こうと思っていて 男性の牧先生に診てもらう予定です。 初めての先生なのですが、どんな先生か教えて欲しいです🙇♀️ 他にも、どの先生が優しいとか教えて欲しいです☺️
3週間ぶりの健診! 性別わかるかな〜って思ったけど次から転院するからか 先生あんまりじっくりエコー見てくれなかった😢 しかもタイミング悪くあぐらをかいてお股を見せてくれないベビー😂 まだどっちかわからないのは重々承知ですが みなさんのお子様のエコーと見比べてどっちっ…
年長さんになって、担任の先生も変わった。 今日は入園式で年長さんも出席したんだけど、連絡帳に「今日は入園式に参加しました。私のスーツを可愛い!と褒めてくれました♡」って書いてあった(笑) きっと良い先生なんだと思う。 でも文面からちょっとお花畑臭を感じて心配になっ…
小1に上がった息子が、今日下校指導というもので 先生や近くの子たちと一緒に帰ってきます。 家から2分くらいのところで解散になるようで その後は各自帰宅するのですが、 登校2日目、その場所まで行ってみた方がいいでしょうか?🥹
幼稚園の連絡帳って、保護者もコメント?お返事?書いていいのでしょうか?新年度で担任の先生がお言葉を書いてくださっていて、こちらも「よろしくお願いします」的なことを書きたいと思ったのですが、ご迷惑ではないでしょうか💦
1歳9ヶ月の息子、発達障害あるのではと最近本当に不安です。 ・発語少ない(わんわん、抱っこ、てんてん、数字が好きなので数字を数える) ・遊び方が独特(いろいろ回すのが好きなのですが、例えばお皿を回してまわってるお皿を見ずに走り出して、回り終わった後にまた見にくる…
体外受精ショート方で採卵予定の者です。42歳です。 今回卵の成長が遅く注射を追加になり、今日生理から14日超音波と血液検査をしてきました。 卵は大きいので採れて10個ほどと言われました。 小さいのを入れたらもう少しだそうです。 血液検査の結果E2が6000超えてるので、O…
お肌弱めの息子について 息子に乾燥と、赤み(足首 腕 首)と、湿疹(ほっぺのみ良くできる)があって、今まで【アロベビー Pigeon ベビーミルクローション アトピタ パックスベビーのクリームとオイル 桃の葉】を使ってきましたが、良くならず… 皮膚科に通っていて、昨日…
保育園は市内ですが小学校区外の園に通ってました。 みんな入学式の日ランドセル背負って見て見て〜って くるんですよね🥲在園中見かけてていいな〜って思ってて🥲 最終日先生は見せにおいで〜いつでもおいでって言ってくれたけど行けないですよねー😭 私も子供も大好きな園、先生で…
子どもの心臓手術、5回目の可能性🥲 生後2日目に手術してから3歳までの間に4回手術をしてるけど、再びあの悪夢が… とりあえず6月に心カテ入院。 8日に小学校入学したけれど、早速昨日担任や養護の先生達と面談。 心カテするときにちょいと治療して、それで済んでくれれば開胸は…
タイミングについて。 多嚢胞です。 8日(月)に卵胞チェックで12mmぐらいとのことで 今日初めてhmg注射を打ってきました。 明日も打ってもらって、金曜日に採血と卵胞チェックとのことです。 病院の先生からは、タイミングはこの土日ぐらいかな?と言われたのですが、一応今日ぐ…
明日で1歳8か月、保育園の給食を一切食べません😭 0歳から通っているので慣れた保育園なのですが、進級と同時にご飯を食べなくなりました。 担任の先生が変わったせいかと思われますが、給食の時間だけ昨年度の先生に手伝いに来てもらっても食べないそうです。 給食はおかず+野…
幼稚園ではトイトレ頑張ってるのに家ではおもらしする子 今3歳9ヶ月の男の子です。2歳半頃からぼちぼちトイトレを始めたのですが、下の子の出産もありなかなか取り組めず、幼稚園に入ってからでもいいのかなと思って3歳からトイトレ開始しました。その頃はトイレへの興味もあっ…
お腹の張っていてもと子宮頚管の長さが変わらない方いらっしゃいましたか? 19wからお腹の張りが強く自宅安静しています。 21wの本日健診で確認して貰い、張りはまだあるが、子宮頚管は4センチほどあり切迫ではないとのことでした。張りやすい体質なのだとのこと。 張りはまだあ…
育休中に浦島太郎化がどんどん進んでます🐢💦💦 中学の教員をしています。 育休3年目に突入し、 これから第二子の育休を繋げて取ります。 春の異動、ホームページ見てたら もうほぼ知らない先生になってました😂 この人が異動したら戻ろう、って 思ってた人はしぶとくいます。笑 …
慣らし保育中の自閉症3歳息子。 来週からは療育も加えての生活です。 保育園では最初は泣いていたものの3日目にしてすんなり行ってくれました。 今日は様子が見たいなーと思い早めにお迎えに行き先生承認の上で少し遠くから覗いていました。 うちの子は多動、偏食、お友達との関…
公立小学校の先生って育休明けの復職は4月からでないといけないと市役所の人から聞きました。 私は私立で働いておりそんなことは聞いたことなかった、少なくともうちの職場は違うので驚きました。 公立小の先生の方、みなさんの地域でもそうですか?
年少になると、先生からの連絡帳コメントは、なくなりますか? 人数も多いので、毎日は、大変かなぁと思うのですが、こちらから、連絡したとしても、返事はないものでしょうか? ちなみに、コドモンというアプリを使ってます。
「先生」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…