
4歳の肢体不自由児の息子に適したリクライニング機能のチャイルドシートやジュニアシートについて、どれくらい倒れるか教えてください。
リクライニングできるチャイルドシート、ジュニアシートについて。
4歳、もうすぐ100cmくらいの息子がいるのですが
肢体不自由児で、首座りも微妙です。
今まで使ってきたチャイルドシートでは
首座りが微妙な為、前向きにすると頭が落ちてしまい
なかなか起き上がれないことがあり買い換えようと思っています。
リクライニング機能があって
寝ても首がカクンッとならないくらいに倒れるものを買いたいと思っています。
チャイルドシートみたいに肩紐がある方が良いです。
息子の車椅子などを作成してもらったり、見てもらったりする先生からも
市販のチャイルドシートとかジュニアシートでも大丈夫と言われています。
調べてみてるのですが、なかなかどれくらいまで倒れるとか載っていなくて困っていて
皆さんが使っているものでリクライニングどれくらい倒れるとか
教えていただけると助かります!
よろしくお願いいたします🙇♀️
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
寝ても首がカクンと倒れないものはなかなかない気がします💦
寝てすぐはならなくてもカーブで曲がった時などにカクンとなってしまったりします💦
使ったことはないのですが
でもサイベックスのパラスGというチャイルドシートは寝てもそこまでカクンとならないらしいですが、肩紐はないです😭
普通のチャイルドシートにシートベルトクッション?みたいなの併用はどうでしょうか??
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなり申し訳ありません💦
コメントありがとうございます🙏
実物見てみないと分からなですし
なんせ、乗せたり降ろしたりするときに
回転式じゃないと不便すぎない!?
って頭抱えてます(;;)
そもそもジュニアシートは回転式少ないですよね😣
シートベルトクッション、見てみます👀!
はじめてのママリ🔰
たしかにまもなく100センチのお子様を乗せ降ろしするとなるとたしかに回転式の方がよさそうですね🤔
回転式だと新生児から10歳くらいまで長く使えるやつになりますよね💦大手だとコンビよりアップリカの方がリクライニングというか首の角度?はいい気がします!うちはコンビですが😂
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭✨️
そうなんですよね(;;)
10歳くらいまで使えるものになると
回転式がなくて、あっても知らないメーカーのもので、どうなんだろう…🤔って感じです😇
コンビ ジョイトリップ
アップリカ フォームフィット
で悩んでいるところです😢
色々教えて頂きありがとうございます🙇♀️✨️
はじめてのママリ🔰
コンビのクルムーヴだと10歳まで使えますよ!回転式ですし!
よかったら見てみてください😊
お返事は大丈夫ですので!
いいのが見つかりますように✨
はじめてのママリ🔰
あ、クルムーヴロングってやつでした!すみません💦
はじめてのママリ🔰
色々教えてくださってありがとうございます😊✨️
助かります🥹