※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
家族・旦那

みなさんなら何と義母に伝えるか教えてください🥲これまで色々あり義母の…

みなさんなら何と義母に伝えるか教えてください🥲

これまで色々あり義母のことは本当に嫌いです、、
旦那にとっては義母の感覚が変ではないと、嫁の味方にはなりません。

明日わたしの娘と、義母の他の孫(姪っ子甥っ子)を連れてご飯に行くらしいです←わたしには連絡きてなく、旦那経由で聞いてます。

しかし、義母は軽自動車です。そこに大人2人の子供4人乗せて行くつもりです。そして、義母はジュニアシートなどは付けない人です。
前にも預けたときに、うちの上ふたりがジュニアシートなど乗らずに連れ回され、それ以降子供にも乗ってはいけないと言い聞かせています。
義母の考えは、近いから大丈夫だよ!や、わたしのことを神経質だと言うと思います。
こんなに小さな子供が亡くなる事故が多いなか、その神経がわたしには理解できません、、
旦那に伝えても感覚が同じなのか、普段から義母には何も言えないため役に立ちません。

乗せないなら連れていって欲しくありません。
みなさんならどのように義母に伝えますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

この前ジュニアシートに座らせてなくて捕まったんです〜。警察官からもジュニアシートの必要性聞いて……だからちゃんとジュニアシートに座らせないと怖いから〜〜〜〜とか言ったらどうですか?!

変な義母って一定数いますよね😥

  • ☺︎

    ☺︎

    コメントありがとうございます😭

    嘘も方便ですよね!そう言われても通じなさそうな義母ですが、、
    わたしのことも孫のこともあんたと呼びますw本当に無理すぎて顔も見たくないです🥲

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちの義父母もチャイルドシート乗せない人でした💦
友達がチャイルドシートに乗せないで運転して事故を起こして子どもは意識不明で入院中(嘘です)と伝えました。旦那にも義父母にも。それでも義父母は乗せないことがありましたが、旦那だけは意識が変わりました。
旦那から言ってくれるようになったのである程度は改善しました!

  • ☺︎

    ☺︎

    コメントありがとうございます😭

    乗せない人だったんですね!💦
    旦那さんの意識が変わったのは素晴らしいです🥲
    そして言ってくれるあたりも素晴らしいです😭
    うちは義母が強すぎてきっと小さいころから義母の思い通りに小言言われて育ってきたんだろうなと感じてます。

    • 3時間前
みーさん

出先でよく見かけるのが、今の時期特に多く、義両親、親世代が孫を車に乗せて、ジュニアシートも乗せないていない、シートベルトもさせないで平然と乗せている光景を本当よく目にします😖💦
人の命、しかも孫を預かっているという責任にかなり欠けているし、雑な扱い、自分達さえ助かればいい行為は許すことはできません😖

神経質ではなく、常識で、非常識、無責任行為する人には預けられませんよね💦😖

旦那さんも子供さんを愛してはいなんでしょうか💦
何かあってからでは遅いんですけどね😇💥
義母さんの考え、発言に、共感している旦那さんもヤバいですよね😇

近いからこそ、慣れた道で油断するし、車を運転する以上、大丈夫!なんてないのに、その無神経ぶり呆れます😇💥

そんな安易な考えだと、いつか、ほら見たことか😇となる事故が起こると思うので、ここははっきり、誘っていただくのはありがたいですが、今回は大丈夫です···って感で断ります🥲

こういう人達に、ジュニアシートに乗せないで危ないのでと言ったところで、日本語が通じる相手(まともではない)ではないので、ひたすら断るを繰り返していいと思います🥲

  • ☺︎

    ☺︎

    コメントありがとうございます😭

    ほんとにそうですよね。孫の命を預かって運転してる!なんて気はさらさらない人です。
    自分が気をつけても相手があることですしね💦
    なので義母は義姉のこどもを乗せて、小さいころから乗り歩いてますよ。

    そうなんです。旦那が言えないのもやばいんです辛すぎます💦
    本当に義母との話になると毎回揉めて義母のせいで離婚がよぎります。

    わたしが断るのが分かっているようで、旦那に直接連絡してきて。旦那はそこでNOとは言わないので、行く決定で話がついてるはずです😭😭😭

    • 3時間前
まる子

これは、絶対に負けられない戦いだと思います。
義母であっても、ヤバい人間に出会う事はあります。
義母だからとか、旦那の家族だからといって、色々考えても解決出来ないレベルだと思います。
本当に危険な人だし、わが子と関わる理由も持ってる人間なので、自分が戦ってわが子を守るしかない。
そのくらいの意気込みは必要そうです。
旦那さんとは美味しいご飯とか用意して仲良くする。
旦那さんは赤ちゃんの時から洗脳されてるので、この件に関しては、まともに相談したり、期待しない事。急がず、長期戦で人生かけてこっちのものにすれば良いのです。
義母に連れていかれそうな時は、こっちがもっと良いところに連れて行きましょう!
それか、別ルートで目的地に同伴して、あんたに合わせてあげましたよ感を出して恩を着せて、旦那には楽しかったーって、言っておく。
義母さんが愚痴ってばかりで、こっちが何も気にしてなければ、旦那さんはこっちの味方になっていくと思います。

ママリ

そんな態度の人に任せるのは心配なので、旦那に行かせないよ〜と伝えて、朝早くからお出かけしちゃうのはどうですか?😂

義母には何言っても伝わらなさそうなので、何言っても無駄かなと。

はじめてのママリ

まずは旦那を教育させないとだと思うので『あなたやお義母さんは自分の子や孫を殺したいのね。死んでもなんとも思わないのね。いくら自宅から近かろうが自分が気をつけていようが、事故に巻き込まれる可能性はある。シートにしっかり座らせていても亡くなる場合だってあるのに、シートすら使わないって。そんな人たちに可愛い子たち任せられるわけない。大丈夫だよって言うなら、あなたやお義母さんはこれから車乗る時はシートベルトしないで乗ってくださいね。これだけ言っても分からないなら、あなたとは家族でいられない。子どもたちだって自分の命を大切にしてくれない父親なんていらないと思うし。』と言います😖