保育園で子どもがお友達に噛みつかれたり引っ掻かれたりすることがあり、心配しています。先生に相談したいが、先生は子どもがお友達に怪我をさせていることをハッキリ教えてくれるでしょうか?
できれば保育士さんに!質問です!
3歳の子が保育園でお友達に噛みつかれたり引っ掻かれたりすることがたまにあります。
その度に園長先生や担任の先生からものすごい謝罪を受けます。こちらは、子どものすることだし全然大丈夫ですよ〜って感じです。先生たちは何も言わないので聞きもしませんが、相手の子が誰なのかはわかってますし毎回同じ子みたいです(息子が教えてくれるので)。まぁその子はちょっと大変な子なのかな?親が大変だろうなー大丈夫かなー?でも親はこのこと知ってるのかなー?と疑問に思ってます。
ただ、うちの子も2歳くらいの頃は癇癪すごいし物投げるし先生叩くしで発達障害を疑われるレベルの子でした。しかし最近落ち着いてはきたものの、遊んでて興奮するとお友達を叩いてしまうことがたまにあります。
なので、「逆にお友達に怪我させたりしてませんか?」って先生に時々聞くのですが、ハッキリとは教えてくれず…ただ手が全く出ないならキッパリ否定してくれるとは思うので、やはり手が出てしまうことがあるんだろうなとも思っています。
そろそろ3歳児検診もあるので、ついでに心配なことを相談したいのですが、保育園の先生はお友達に怪我させてることとかをハッキリ教えてくれるんでしょうか?それとも何らかの理由で教えてもらえないのでしょうか?
- はるまま(1歳3ヶ月, 3歳9ヶ月)
ももり🔰
保育士7年目です。0歳、1歳、3歳の担任経験があります!
お友達に怪我をさせてしまったことが1度や2度なら保護者には伝えないです🥺それがもし何回も続くようなら、保護者の様子を見て、今は言っても大丈夫そうだなと思ったときに伝えるようにしてます!ただ、悪いことだけを伝えるのではなく、その後にその子の良いこともしっかり伝えてフォローするようにしてます。
はじめてのママリ🔰
噛みつきや引っ掻きなど他にもですが、相手に怪我をさせてしまうことが続いた時点で保護者にお家での様子を聞いたりすることはあります。
保護者同士のトラブルを避けるためにも、お互い相手の名前を伏せる園がほとんどなんじゃないかな?と思います(子どもの年齢が大きいと自分で言うとは思いますが)
家ではこんな状態なんですが園ではどうですか?と保護者から聞かれた場合には、その時に答えたりもします🙂↕️
コメント