※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

眼科の先生に発達の指摘をされて少しモヤモヤしてます。3歳3ヶ月の息子…

眼科の先生に発達の指摘をされて少しモヤモヤしてます。

3歳3ヶ月の息子が目を打って眼科にいきました。

待合室でも泣いて帰ろうとして、検査も怖がってできず、羽交締めされると大暴れしてました。
その際、眼科の先生に「3歳ならこれくらいできるけど、もしかして発達で指摘とかされてます?」と言われました。
以前発語ゆっくりめで発達検査しましたが発語の遅れのみで自閉症とかではありませんでした。


息子は前に他の病院でコロナの検査をして以降トラウマになり病院嫌いなんですが...3歳ってこんなもんじゃないんですかね...もちろんできる子が多数なのも分かりますが。
なんか眼科の先生に言われたのも「え?」って感じだし...すいません吐き出したいだけです😮‍💨

コメント

匿名

嫌な先生ですね!
先生は悪気なく言ったのかもですが
それを言われた方の気持ちを全く考えない心無い先生です。
私なら2度と行きません。

我が子ではないですが、友達の子供が小学1まで病院嫌で嫌で大暴れで看護師さんいつも2人にはがいじめされて予防接種もまともにできずでしたが小学校2年生になって落ち着いたらしいです!笑

はじめてのママリ🔰

嫌な思いをされましたね😭💦
私なら2度と行かないです😣
お子さんの目は大丈夫ですか?😭
子どもの病院受診は
ほんと大変ですよね🥲💦