「授乳回数」に関する質問 (32ページ目)





夜間断乳、みなさん何ヶ月でされましたか? ちなみに完母(寝る前だけミルク)、 あと少しで3回食始めようかなと思ってます🙏 今は授乳回数4〜5回です。 何日くらいで赤ちゃんが慣れたのかも教えていただけますと嬉しいです!
- 授乳回数
- ミルク
- 完母
- 赤ちゃん
- 夜間断乳
- リンリン🔰
- 4








生後3ヶ月の子で、もうすぐ4ヶ月になります。 完母で育てていますが、生後2ヶ月になってから、遊び飲みが始まり、夜中もまとまって寝てあまり夜中も母乳を飲めていないのに、日中も片乳を少し飲んで、もう片方を飲ませようとしたらにこにこ笑い飲みません。この状態が続いていて…
- 授乳回数
- 寝かしつけ
- 生後2ヶ月
- 生後3ヶ月
- 完母
- トマト好き
- 4




生後4ヶ月過ぎの方😖 1日の授乳回数およそ何回になったか教えてくだい!!(完母か完母寄りのミルクの方) あと離乳食始まってる方🍚 で、離乳食順調に食べてくれてるから卒乳した〜って時期を教えてください!
- 授乳回数
- ミルク
- 離乳食
- 卒乳
- 生後4ヶ月
- achan
- 1


生後1ヶ月、完母の方授乳回数と夜間睡眠時間どんな感じですか? うちは18時に授乳してそのあと23時〜0時の間に1回、3時、6時、あとは昼間3〜4時間おきで大体7〜10回です。
- 授乳回数
- 睡眠時間
- 生後1ヶ月
- 完母
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 2


母乳育児について 生後2週目から、混合から完母に移行しました。 助産師さんからは、1日8回以上の授乳回数を守れば量は足りる。母乳の方が消化吸収が早いため、授乳回数増えるかもと言われました。 しかし、3時間経ってもこっちが起こさなければ起きないってくらい深い眠りに…
- 授乳回数
- 妊娠2週目
- 母乳育児
- 助産師
- 混合から完母
- はじめてのママリ🔰
- 3







生後3ヶ月を超えた今、完全母乳で、授乳回数が6回で安定していたのに8回程に増えてきました。母乳不足ですか?調べたら3ヶ月は著しく成長するためによく飲むようになるとありました。そうなんでしょうか?同じ方いますか?
- 授乳回数
- 生後3ヶ月
- 完全母乳
- 母乳不足
- ままり
- 0

関連するキーワード
「授乳回数」に関連するキーワード