コメント
はじめてのママリ🔰
本格的な貧血は断乳して生理が始まってからなのですが、授乳中も頭がクラッとなったりと前兆みたいなのはありました。
母乳も血液なので貧血になる可能性はあると思います。あとは水分不足とかですかね。
はじめてのママリ🔰
本格的な貧血は断乳して生理が始まってからなのですが、授乳中も頭がクラッとなったりと前兆みたいなのはありました。
母乳も血液なので貧血になる可能性はあると思います。あとは水分不足とかですかね。
「授乳回数」に関する質問
今月末で、生後6ヶ月になります。この時期でも、 母乳量、増やす方法ってあるのでしょうか?😢 ミルクよりの混合で、いつも3〜4時間おきに授乳+ミルク100をあげています!最近、母乳の出が悪いのか、飲んでる時に1分〜2…
家にスケールがあり、授乳の時に測っています。 1回で100〜120ほど出るようになり3時間半ほど開くようになりました。夜中は4.5時間ほどまとめて寝てくれます。 そうすると1日の授乳回数が6〜8回になるのですが、6回や7回…
完母の先輩ママさん 生後3ヶ月頃の授乳回数、授乳間隔、1回の授乳時間はどのくらいでしたか?? よろしければ教えてください🙇🏻♀️ こちら今現在、授乳回数7回、授乳回数3〜4時間、1回の授乳時間は両方で8〜10分程度です…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
断乳したら貧血になるのですね!
月経再開はまだまだ先な気がします。子宮内膜症もあったのでなるべくおそくでいいかなと思っています。
ありがとうございます!